284: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 18:12:52.75 ID:rZ9K6DOL.net
失業に備えて60万貯める事にした。
285: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 19:13:14.86 ID:FKAjRI+o.net
年齢にもよるが貯金は常に200万は超えるようにしとくべき
200万あれば一年はなんとか生きられる
200万あれば一年はなんとか生きられる
290: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 02:34:24.79 ID:+/wzuPHR.net
>>285
ソロで立て直す前提なら1000万は欲しいな
200じゃギリギリ耐えるだけ
ソロで立て直す前提なら1000万は欲しいな
200じゃギリギリ耐えるだけ
286: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/06/20(金) 23:06:57.34 ID:oJL4WagW.net
1000万あるから10年も生きられちゃう
287: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 00:51:47.20 ID:zBFAZ36a.net
一年100Mは無理やろ
288: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/06/21(土) 18:21:56.28 ID:AkmizzXv.net
漠然と「正社員になりたい」と思っている人は多くても、
実は詳しいことはよく分からない、 という人も多いものです。
... とは思いますが、
実際には正社員でも給料が低いところもありますし、
派遣社員の方が稼げる、なんていう逆転現象もたびたび目にします。
贅沢はせずに、つつましく、かつ自由気ままに田舎暮らしがしたい」と考えている人なら、
あくせく働くよりも、時間的にゆとりがある仕事の方が向いているでしょう。
実は詳しいことはよく分からない、 という人も多いものです。
... とは思いますが、
実際には正社員でも給料が低いところもありますし、
派遣社員の方が稼げる、なんていう逆転現象もたびたび目にします。
贅沢はせずに、つつましく、かつ自由気ままに田舎暮らしがしたい」と考えている人なら、
あくせく働くよりも、時間的にゆとりがある仕事の方が向いているでしょう。
289: 既にその名前は使われています@\(^o^)/ 2014/06/22(日) 02:30:34.34 ID:b900JwXf.net
俺の派遣先では、3年間同一職場に派遣がいるとまずいっていうんで、
3か月ずつ、派遣なしの部署を作って、派遣を正社員にしないようにしてる
しかも、そのやり方に、クーリングオフなんて名前までつけてるわ
クーリングオフだから異動ですね、って言われて最初なんのことかわからんかった
正社員なれるかもって、2年半頑張ってきたけど、期待しちゃいけないって思ってたけど
心の片隅でかなり期待してたみたい
6月なのに5月病だわ
3か月ずつ、派遣なしの部署を作って、派遣を正社員にしないようにしてる
しかも、そのやり方に、クーリングオフなんて名前までつけてるわ
クーリングオフだから異動ですね、って言われて最初なんのことかわからんかった
正社員なれるかもって、2年半頑張ってきたけど、期待しちゃいけないって思ってたけど
心の片隅でかなり期待してたみたい
6月なのに5月病だわ