733: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/25(水) 18:36:47
うちの嫁は、車の自動スライドドアに挟まれた。
後部座席の荷物を下ろしている時に、
誤って開閉ボタンを押してしまったらしい。
ドアが自分に迫ってきてぐいぐい押されても、
自分の状況が把握できず、されるがまま。
というか挟まれているという認識すらせず(できず?)
ひたすら荷下ろしを続けようとしてた。
慌てて俺がドアをストップさせたが
それでも自分の身に何が起きたかわかっていなかった…orz
「なんか、ぐいぐい押されている感じはしてたんだけど、
気のせいかと思ってたぁ…」
もともとシングルタスク脳だから
ひとつの事しか考えられないのは知っていたがここまでとは。
3×年間たいした怪我もせず生きてこられたことが今更ながら奇跡に思える。
何より息子が無事に育っていることにただただ感謝!!!
後部座席の荷物を下ろしている時に、
誤って開閉ボタンを押してしまったらしい。
ドアが自分に迫ってきてぐいぐい押されても、
自分の状況が把握できず、されるがまま。
というか挟まれているという認識すらせず(できず?)
ひたすら荷下ろしを続けようとしてた。
慌てて俺がドアをストップさせたが
それでも自分の身に何が起きたかわかっていなかった…orz
「なんか、ぐいぐい押されている感じはしてたんだけど、
気のせいかと思ってたぁ…」
もともとシングルタスク脳だから
ひとつの事しか考えられないのは知っていたがここまでとは。
3×年間たいした怪我もせず生きてこられたことが今更ながら奇跡に思える。
何より息子が無事に育っていることにただただ感謝!!!
スポンサードリンク
734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/25(水) 18:42:23
>>733
多少オバカでも、子供に関してはキッチリしてるもんだ。
多少オバカでも、子供に関してはキッチリしてるもんだ。
735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/25(水) 19:08:31
>>734
人間そう変りません。息子さんの様子に注意しましょう。
人間そう変りません。息子さんの様子に注意しましょう。
738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/07/25(水) 19:37:16
>>734
子供が指はさまれてる記事もみたので注意したほうがいいよ
奇跡的に免れてるのかもしれないけど、いずれくるかもしれないから
ちなみにうちの隣の奥さんもちょっと天然はいった人だったけど
ラーメン運んでる時にそのまま子供にぶちまけて
しかもちゃんとした対処をしなかったので、子供の顔から体にかけて何箇所も
あざができてしまったらしい
それまで「うちの嫁は天然で…」と半分ノロケながらいってた旦那も
さすがにノロケなくなった
子供が指はさまれてる記事もみたので注意したほうがいいよ
奇跡的に免れてるのかもしれないけど、いずれくるかもしれないから
ちなみにうちの隣の奥さんもちょっと天然はいった人だったけど
ラーメン運んでる時にそのまま子供にぶちまけて
しかもちゃんとした対処をしなかったので、子供の顔から体にかけて何箇所も
あざができてしまったらしい
それまで「うちの嫁は天然で…」と半分ノロケながらいってた旦那も
さすがにノロケなくなった
コメント
>>コメントする