218: おさかなくわえた名無しさん 2004/11/30 16:18:04 ID:facMnimr
商業施設の小さいゲームコーナーで店番してます。 
カウンターにいたら、幼稚園くらいの小さい子が駆け寄ってきて、 
「すいませーん」と言うので、何かあったのかと思ったら 
「100円ください」と言われた。 
ハア? と思って子供の背後を見ると、その子の兄らしい 
小学生くらいの子がこちらの様子をうかがっている。 
オイオイ弟をたかりにハケンかよ! 
弟は「すいません、100円下さい」を5回位言ったあと、 
おかしいなあという顔をして「100円、ないですか?」と言いやがった。 
大人が100円持ってたらくれて当然だと思ってんのか?? 

つか親! 金も持たせずゲームコーナーに子供放置すな! 図々しい。

スポンサードリンク

219: おさかなくわえた名無しさん 2004/11/30 16:33:55 ID:Tm1y3aJM
>>218 
俺もゲーセンで遊んでたら、見知らぬガキ(小学校低学年くらい?) 
に「景品くれ」って言われたことあるなぁ。 
辺りを見回しても親の姿はなし。 
で、こんなガキでも誘拐されたら、親が被害者顔して出てくるんだ 
ろうなぁ。 

子どもの管理能力がない人間が親顔するなと。

222: おさかなくわえた名無しさん 2004/11/30 17:58:57 ID:/irkuvjR
>>218 
>>219 
私も言われた事が有るよ。 
景品が取れた瞬間に「わぁ。良いなぁ。頂戴」って。あげなかったけど。 
違う日に同じ子に「メダル買って。」買わなかったけど。 
メダルの時は、ゲームのコーナーの前の通路を通っていたのを追いかけてきて言われた。 
何度も同じ所で見掛けるんだけど、親と思しき大人と一緒に見たことはない・・・

221: おさかなくわえた名無しさん 2004/11/30 17:48:21 ID:uqLlEuD+
なかなかいい感じにずうずうしくなってきたなw

225: おさかなくわえた名無しさん 2004/11/30 18:43:55 ID:X2toD58R
ずうずうしいっていうより、いい加減うざい。

226: おさかなくわえた名無しさん 2004/11/30 18:53:22 ID:J3Oe7B8A
>>225 
ごめん、やりすぎた。 
ところで御社では(ry

227: おさかなくわえた名無しさん 2004/11/30 19:00:24 ID:X2toD58R
反省しろよ、ずうずうしいw
引用元: (-д-)本当にあったずうずうしい話 第10話