232: 名無しさん@HOME 2004/04/08 13:38:00
ウチの旦那、私と友人・知人の関係を切らしたがる・・・
私の友人知人を、自宅に招いたりする事に反対はしませんし
むしろ「相手の都合が良ければ、気軽に来て貰えばいい」と言います
けど絶対に訪問客が帰ると
「あの人とお前、本当は気は合わないんだろ」とか?
「俺とあの人は合いそうにも無い」など、余計な一言を言います。
一度腹が立ち「私の友達が自宅に遊びに来る事、気になるなら
直接言って!小姑みたいに終ってからグチグチ言われるのは
私、すごく気分が悪いから」と、返すと「そんなつもりは」と・・・
旦那の友達がくれば「楽しかった」で済み、私の友達がくれば
「お疲れ様、お前も大変だな」って、どーゆー事だ?
あげく「本当は仲良く無いんだろ」って、何見てんだと>私の交友関係
親しく無い人を家に呼ぶ事なんぞ、決して無いよ!
私の友人知人を、自宅に招いたりする事に反対はしませんし
むしろ「相手の都合が良ければ、気軽に来て貰えばいい」と言います
けど絶対に訪問客が帰ると
「あの人とお前、本当は気は合わないんだろ」とか?
「俺とあの人は合いそうにも無い」など、余計な一言を言います。
一度腹が立ち「私の友達が自宅に遊びに来る事、気になるなら
直接言って!小姑みたいに終ってからグチグチ言われるのは
私、すごく気分が悪いから」と、返すと「そんなつもりは」と・・・
旦那の友達がくれば「楽しかった」で済み、私の友達がくれば
「お疲れ様、お前も大変だな」って、どーゆー事だ?
あげく「本当は仲良く無いんだろ」って、何見てんだと>私の交友関係
親しく無い人を家に呼ぶ事なんぞ、決して無いよ!
スポンサードリンク
237: 名無しさん@HOME 2004/04/08 15:51:00
>>232
旦那の友達が来たら同じ事をやり返してやればいいじゃん。
てーか、旦那がそうなんじゃないの?
本当は気の合わない、仲の悪い友人って。
だから、自分を投影して妻にあれこれ言ってるんじゃないの?
旦那の友達が来たら同じ事をやり返してやればいいじゃん。
てーか、旦那がそうなんじゃないの?
本当は気の合わない、仲の悪い友人って。
だから、自分を投影して妻にあれこれ言ってるんじゃないの?
238: 名無しさん@HOME 2004/04/08 16:09:00
>>232
どういうつもりで「本当は仲良く無いんだろ」
なんて言うのかがわからんな。>232旦那
ヤキモチなのかな?
妻が一人楽しそうにしているのが気に食わないとか。
だとしたら相当コドモだよ・・・
どういうつもりで「本当は仲良く無いんだろ」
なんて言うのかがわからんな。>232旦那
ヤキモチなのかな?
妻が一人楽しそうにしているのが気に食わないとか。
だとしたら相当コドモだよ・・・
240: 名無しさん@HOME 2004/04/08 19:12:00
私は、>>232を読んでこんな解釈してみた。
232旦那は、232と友達の会話を横で聞いてたりして、
ふと友達のちょっと嫌なトコが目に付いて
「俺は気に入らない・仲良くなれない」=「奥もそんな奴は嫌なはず」
と思い込んでるんじゃない?
で、何の気なしに「本当はお前も嫌々なんだろ?」と口に出しちゃう。
引用元: 離婚したいほどじゃないけど夫のこんなところ嫌い42
232旦那は、232と友達の会話を横で聞いてたりして、
ふと友達のちょっと嫌なトコが目に付いて
「俺は気に入らない・仲良くなれない」=「奥もそんな奴は嫌なはず」
と思い込んでるんじゃない?
で、何の気なしに「本当はお前も嫌々なんだろ?」と口に出しちゃう。
コメント
>>コメントする