lovelove-renai-koi (66)
826: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:05:34
不幸では無いと思うが、ちょっと引いた式の話書いてもいいか?

新郎新婦には同級生同士の妹がいて、
妹達がめちゃくちゃ仲良しでしょっちゅう行き来していた
その二人が大プッシュしたお陰で出会いに繋がったと事前に聞いた

すごく微笑ましい話だと思ったんだが、式に出て驚いた
妹二人がそっくりさんの瓜二つだった
髪型も服装も顔もどう見ても同じ
二人ともまだ20歳前だから、最近の若い女の子の流行かとも思ったが、
それ割り引いてもそっくりすぎた
一緒に出席した同僚(女)によると、
「流行じゃ無い。あれはドレスも小物も、わざと全部お揃いにしてる
顔が似てるのはそっくりに見えるようにメイクしてるから」

よく見ると顔は違ってるんだが、化粧や背格好のせいで双子くらい似てる
まあ普段から仲良しだからお揃いにしてるんだろう、
若い女の子って時々変な事やるもんな、なんて思ってたが、
二人のスピーチでちょっと引いた

「子供の頃からお兄さんとお姉さん、そして双子の姉妹が欲しかったんです
みんなで仲良しの兄弟になれて幸せです」

いい話だと思うんだわ
でも新郎新婦の馴れ初めと合わせて聞くと、やっぱり引っかかるんだよ
披露宴の終わりに新郎新婦と家族が見送ってくれたんだが、
そのとき妹二人ずっと手を繋いでた
それ見てもう一回引いた

スポンサードリンク
828: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:12:17
>>826
なんかサイコホラー系というか、じわじわと怖い話だな・・・

831: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:14:43
>>826
2回読んで理解した。
それは怖いな。

835: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:22:15
いや何回読んでも>>826の妹同士のどこが気持ち悪いのか意味分からないんだが

838: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:28:47
>>835
弟に変換してみろ
一気に寒くなるぞw

冗談置いといて、これ漫画やアニメなら可愛いで済むが、
現実に見たら寒い光景だな
親も止めてやれよ

841: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:30:07
>>838
友達が大学の頃ビジュアル系バンドをやっていて、
そのバンド仲間のお兄さんと自分のお姉さんが結婚したけど
特に怖くなかった。

ちなみに二人とも、同じバンドだから似たような格好だったし
普段着も似てたけど、別に怖くなかったけどなぁ。

847: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:43:44
怖いと思ってるのは報告者の>>826だけで他の出席者は
普通にしてたんだろ?>>826の過剰反応なんだよ

848: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:49:17
>>847
怖い=すぐ顔に出るわけじゃないでしょ。
大人なら披露宴の最中に態度に出したりしないよ。

…でもこの二人本当に気味悪いよ。
可愛いなんて思えない。

850: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:50:37
>>847
私もそう思う。

でも、こういう人だから多分「周りも本当は怖がってるんだ。顔に出ないだけで」とかいいだしそう。

妄想も度を越えるとヤバイw

855: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:54:35
どこも不幸じゃないじゃん。
単に>>826の趣味に合わないってだけ。
つか>>826の性格がひたすら悪いだけ。

867: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:59:17
>>826が元々スレ違いを承知で書き込んでるバカ。
それに乗じて「それって回りもこうだと思う」
「妹は~じゃないのかな」とか下らんゲスの勘ぐりしてる
低能チュプどもも同じようなゴミクズ。

878: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 22:07:48
何かいきなり荒れだしたね
同じもの見ても反応は人それぞれなのに、
何でこんなに>>826叩きが湧いてきたのかな
本人は引いたって書いてるだけで、恐いとも何とも書いてないのに
思い込み激しい人多いね

924: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/25(火) 19:37:55
>>826
なんかさ、病んでるよね。
いろんな意味で

832: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:17:14
単に妹同士が仲良いってだけの話を
大げさにホラーチックにしてるだけにしか思えんのだが・・・

836: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:24:04
>>832
いくら仲が良くても、普通はこんな事しないと思う
20歳前と言う事は18歳かそこらだよね
そんな年にもなって、身内の式でお揃いなんて変だよ
お見送りの時も手を繋いでるのもおかしい
子供っぽいのも度が過ぎてるよ

837: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:27:55
今どきこんな子供っぽい20歳はどこにでもいるぞ
社会の幼児化はかなり進行してる

839: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:28:47
受け止め方(書きかた)だからさ、結局。
以下ハッピーバージョン

新郎新婦には同級生同士の妹がいて、
妹達がめちゃくちゃ仲良しでしょっちゅう行き来していた
その二人が大プッシュしたお陰で出会いに繋がったと事前に聞いた

すごく微笑ましい話だと思って、式に出て驚いた
妹二人がそっくりさんの瓜二つだった
髪型も服装も顔もどう見ても同じ
二人ともまだ20歳前だから、最近の若い女の子の流行かと思って
一緒に出席した同僚(女)に聞くと
「流行じゃ無い。あれはドレスも小物も、わざと全部お揃いにしてる
顔が似てるのはそっくりに見えるようにメイクしてるから」

確かによく見ると顔は違ってるんだが、化粧や背格好のせいで双子くらい似てる
なるほど、普段から仲良しで同じメイク雑誌読んで同じような服着て、本当に仲良しなんだな。
いや、それとも今回の結婚式のためにわざわざ?
どっちにせよ、この披露宴を盛り上げてくれるつもりなんだな、と微笑ましくなった

そして二人のスピーチは

「子供の頃からお兄さんとお姉さん、そして双子の姉妹が欲しかったんです
みんなで仲良しの兄弟になれて幸せです」

と二人の結婚を大歓迎するものだった。
二人を出会わせて、結婚まで見守って、こうやって二人の門出にスピーチをした
二人の「愛のキューピット」は手を繋いだまま、私たち招待客を見送ってくれた。

みんな仲良し兄妹になれたらいいね!

840: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:29:56
新郎新婦の妹同士が自分たちの理想の家族を作るために
猛プッシュで新郎新婦を結婚させたという話だよね?

結婚するのは本人同士の意志だからいいんだろうけど
双子になりきってる妹同士に薄ら寒いものを感じる

866: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:58:39
>>840読んで、家族作るというのを見て、同居したのかなと思ったけど、
実際は別居?

842: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:31:19
よく読むとぞわぞわしてくる・・・
これ可愛いとは思えないや
ひたすらサムいよ

843: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:31:38
いやいや、普通に考えたら、良い大人なんだからいくら妹が猛プッシュしても
キライな相手と結婚はしないでしょう。

最終的に知り合ったきっかけが二人の妹というだけで、
その後は二人で恋愛して結婚までいったんだから
オカルトとか考えすぎもいいとこw

845: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:39:18
>>843
オカルト的に恐いんじゃなくて、
陶酔しちゃってるところが嫌だよ。
この妹二人も変だけど、野放しにしてる親も嫌だ。

849: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:49:52
>>845
嫌だけど別に怖くは無いよ。

844: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:35:29
本当の双子姉妹なら、おそろいも可愛いな
でも血が繋がってるわけでもないし、兄姉の結婚式だろ?
ほほえましいより薄ら寒いものを感じるわ

846: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:39:28
怖いよ。
なんで微笑ましいなんて思えるんだ。

851: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:52:20
人事として聞くと大げさだと思うけど、実際に自分が参加したらかなり気持ちが悪いと思うな

852: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:53:27
気持ち悪いと思っているのはおじさんおばさんだけだろうw

853: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:53:30
いや、参加したとしても、新郎新婦の妹二人が恋のキューピッドで
その二人がおそろいの服におそろいのメイクで、
二人を歓迎するスピーチをしただけだよ?

怖いって思うほうがおかしい。

854: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:53:49
違和感を持っても普通はその場で表には出さないんじゃない?

10代前半の思春期真っ只中の女子なら一緒にトイレ入るなど過剰にベタベタくっつくことがあるが、それをこじらせてしまったような感じかな。
新郎新婦に何ら不幸はないが、その妹たちにはちょっと異常なものを感じざるを得ない。

857: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:55:03
>>854
その場でださなかったのか、実際誰も感じなかったのか、誰にもわからないわけで…

そこで「その場で出さなかったけで、周りも異様な感じを受け取っていたんだ」って思い込みも、それはそれで危険。

856: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:54:46
いかにもキモオタとかお花畑ババアが喜びそうだよなw
可愛い妹たちのラブラブお揃いドレス(笑)ですか
傍から見たら単にサムいわw
お揃いキャッキャッがやりたけりゃ、小学生でやっとけよ

858: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:55:04
その二人は同居するの?
同居したかったから、同じ兄と姉を結婚させた?
そこを知りたい。

860: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:55:45
>>858
でも、妹二人はそれぞれの実家にいるんだから、
片方の家に同居したらそれはそれで、揉めそうだよねw

863: 名無しの恋愛速報さん 2009/08/24(月) 21:56:59
おまいらもちつけ。
妹たちの容姿レベルで話は変わってくると思うんだ。

123: 名無しの恋愛速報さん  2020/01/01 01:02:03.04 ID:RénA1SOkuh0 
20代後半の時ベトナム旅行に行ってバイタクの男の子に一目惚れした結果wwwwww

【結婚式】新郎は社長(50代)、新婦(20代)でできちゃった結婚の出席者がヤバイと話題にwwwwwwwww

【ん?】新郎「どんなブスでもいい」新婦「正社員ならどんなオッサンでもブ男でも構わない!」・・・これはwwwwwwwwwwww

【これはw】バスの運転手の彼氏が「女子中学生泣かしたった!」と報告してきた→その内容がヤバすぎると話題にwwwwwwwwwwwww

【驚愕】大昔に振られた男(新郎)の結婚式に呼ばれたので出席したらまさかのwwww

嫁「子供は小学校入学前なんだから切符なんていらないじゃない!」 俺「 (゜д゜)…… お前、飛行機と新幹線を同次元で考えてるだろ…」

【悲報】夫婦でやっている小さな税理士事務所(自宅兼)がとってもヤバイ理由wwwwwww

【結婚】授かり婚をしてまった人の離婚率がヤバイと話題にw

【恐怖】バイト中にふっと店の入り口を見ると彼氏が身を隠すような形で私を凝視していた・・・・・理由がwwwwwwwwwwww

【悲劇】結婚式にて、新郎は鼻骨折と歯を何本か無くし新婦のお腹にいた赤ちゃんが・・・・・頭抱えるわ

【やばいw】霊感のある彼氏が「大勢の子どもの声が聞こえる…」と言い出したのでwwwwwwwwwwwww

【残念】大変なときに意図的なシカト食らった男の末路がこちらですwwwwww

【うわぁ】結婚式で新郎がDV野郎だという事が判明してしまった結果wwwwwww

【驚愕】私の両親と初めて食事をした際に「彼氏が私の父親に罵倒を浴びせ掴み掛った!!!」・・・その理由がwww

【衝撃】DV彼氏に馬乗りになられたのでそばにあった厚手のお皿で頭をフルスイングした結果・・

【うわぁw】新婦からのメール「明日結婚だけど、気持ちはまだ元彼にある。」→その続きがありえないと話題にwwwwwwwwwww

恋愛・生活系の関連する面白い厳選記事を読む☆(元祖オワタあんてな経由)

彼「子供連れてきた」 私「子供好きだからと言って、デートにいきなり見知らぬ子を連れてこられて楽しい訳ないじゃん」

初めてできた彼氏ともキスもせず別れちゃったくらい奥手な女の子がまさかの人物と結婚をwwwwwwwwwww

バツイチなんだけど、彼が前の奥さんと連絡とってて「だめなの?」って聞いてきたwwwww

【これはw】ブーケトスが行われたのでブーケを欲しがっていた友人をベスポジに!!!しかし予想外の展開が・・・・・

【うわあ】酔った新郎側の親族がビール瓶とコップを私に突き出し「ビール!」と要求してきたんだがw

【まさかの】新婦とはバージンロードで初対面のはずが、知人の彼女だったんだがww

嫁がマクドナルドのドライブスルーにチャリで並んだ結果wwww

【うわぁ】目の前で事故があり119番しようとしたらおじさんに怒られた○○な理由とはw

【衝撃】「専業のくせにろくに家事もせずに豪華なランチをする寄生虫」と周囲に言いふらされているんだけどww

彼氏「原発がかなりヤバい状態だから逃げろ!」彼女「心配しすぎだし落ち着きがない」・・・これは・・・

【驚愕】指輪交換の際に「新婦子!迎えに来た!俺の元に来い!」 と謎の男→「待ってた…ほんと待ってた…」と新婦がwww


引用元: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1249014097/