
247: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 17:03:57.86
うちは、ここ上限共働きで2500万ローン。
堅実だと思うし、10年で返したよ。
親にはローンと同額位の貯金を残して家を建てた方が良いって言われてた。
堅実だと思うし、10年で返したよ。
親にはローンと同額位の貯金を残して家を建てた方が良いって言われてた。
248: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/05/03(金) 17:05:21.16
ごめん、間違えたここの上限は1300万でした。
うちは共働き1000万。
うちは共働き1000万。
249: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/06/15(土) 10:35:50.08
ここの年収でローン5000万とか攻めるねぇ
そう思う自分が少数派?
かなり長いことここの年収底辺あたりだけど
賃貸用マンション1つと2500万の家しかないよ
ちなみに賃貸用も値段は同じくらいでそちらは完済
専業だけど転勤が多いからパート以外無理
辞めないと自分も同じだけ稼げたと思うと
それなら5000万の家もありだったかも
でもそうなると酷い人は家族3人違う県で暮らしてたりするからね(実話)
妻夫子がそれぞれ別の県だと意味なくない?(大きくなってからではなくて幼稚園レベルの子でも)
そう思う自分が少数派?
かなり長いことここの年収底辺あたりだけど
賃貸用マンション1つと2500万の家しかないよ
ちなみに賃貸用も値段は同じくらいでそちらは完済
専業だけど転勤が多いからパート以外無理
辞めないと自分も同じだけ稼げたと思うと
それなら5000万の家もありだったかも
でもそうなると酷い人は家族3人違う県で暮らしてたりするからね(実話)
妻夫子がそれぞれ別の県だと意味なくない?(大きくなってからではなくて幼稚園レベルの子でも)
250: 名無しさん@HOME
>>249
私も別居(実質離婚)か退職かの二択で退職を選んだよ。
夫は一馬力でこのスレ上限
私の元職場にも夫の職場にも別居婚してる夫婦はいたけれど別居後10年したら
こっそり離婚してたりする。
今となっては辞めて正解だなと思った。
私も別居(実質離婚)か退職かの二択で退職を選んだよ。
夫は一馬力でこのスレ上限
私の元職場にも夫の職場にも別居婚してる夫婦はいたけれど別居後10年したら
こっそり離婚してたりする。
今となっては辞めて正解だなと思った。
251: 名無しさん@HOME
リーマン年収1300万とリーマン年収800万は、累進課税や保険料の累進分を入れると
生活水準に大差ないと思う。
生活水準に大差ないと思う。
252: 名無しさん@HOME
年収1500が一番人生楽しめるらしいが本当なんだろうか?
スポンサードリンク
123: 名無しの恋愛速報さん 2020/01/01 01:02:03.04 ID:RénA1SOkuh0
▶【画像】男子、女子のこんな姿で恋が冷めてしまう…wがwwwwwww
▶【衝撃】難病の坂口憲二の現在…マジかよこれ…
▶【黒い過去】知人男性が子供を2人も捨てて男に走った女と知り合ったと聞き、旦那に居場所をちくったった結果wwwww
▶乱暴されそうになった男をキックして去勢させてあげた結果
▶【これはw】スピーチにて部長が場が凍りつく内容を話し始めた・・・・その内容がぶっ飛んでると話題にwwww
▶朗報】競売物件の転売ビジネスにして大儲けした結果wwwwww
▶入りたい会社だったのでこんな理不尽な落とし方をされて、黙ってるわけにはいかないと思った結果wwwwww
▶【画像】23歳妻子持ち工場勤務俺氏、この車を買うことを決意
▶【うわぁ】ブーケトスで興奮した20代のお嬢さんが転んで○○○○向けのアンダーウェアが見えてしまった結果
253: 名無しさん@HOME
▶【画像】男子、女子のこんな姿で恋が冷めてしまう…wがwwwwwww
▶【衝撃】難病の坂口憲二の現在…マジかよこれ…
▶【黒い過去】知人男性が子供を2人も捨てて男に走った女と知り合ったと聞き、旦那に居場所をちくったった結果wwwww
▶乱暴されそうになった男をキックして去勢させてあげた結果
▶【これはw】スピーチにて部長が場が凍りつく内容を話し始めた・・・・その内容がぶっ飛んでると話題にwwww
▶朗報】競売物件の転売ビジネスにして大儲けした結果wwwwww
▶入りたい会社だったのでこんな理不尽な落とし方をされて、黙ってるわけにはいかないと思った結果wwwwww
▶【画像】23歳妻子持ち工場勤務俺氏、この車を買うことを決意
▶【うわぁ】ブーケトスで興奮した20代のお嬢さんが転んで○○○○向けのアンダーウェアが見えてしまった結果
253: 名無しさん@HOME
そこそこ自分の時間も取れて、それでいてたいていの人より
年収も高いから優越感もアリ・・・みたいな感じなのかね。
年収も高いから優越感もアリ・・・みたいな感じなのかね。
254: 名無しさん@HOME
年収も高いから優越感ってことはないだろ
いちいち年収比較し合うわけでもないし
いちいち年収比較し合うわけでもないし
255: 名無しさん@HOME
しらんがなw
256: 名無しさん@HOME
夫28歳500万 私25歳750万 小梨
お小遣いはお互い4万円(昼食代含)なんですが、皆さんどれくらいにしてますか?
旅行や買い物は家計から出しています。
お小遣いはお互い4万円(昼食代含)なんですが、皆さんどれくらいにしてますか?
旅行や買い物は家計から出しています。
257: 名無しさん@HOME
>>256
お金持ち過ぎwww僕なんて五人家族で世帯年収ようやく950万
これはまだいい方で、僕含む兄弟が皆学生だった頃は600万
これでよく全員が大学や専門学校を卒業できたもんだwww
1000万の四人家族で生活がままならないとかほざく奴見てると、馬鹿じゃね?と思う
都会だとしても余裕だろ。田舎なら尚更余裕
ちなみに僕は田舎住み
お金持ち過ぎwww僕なんて五人家族で世帯年収ようやく950万
これはまだいい方で、僕含む兄弟が皆学生だった頃は600万
これでよく全員が大学や専門学校を卒業できたもんだwww
1000万の四人家族で生活がままならないとかほざく奴見てると、馬鹿じゃね?と思う
都会だとしても余裕だろ。田舎なら尚更余裕
ちなみに僕は田舎住み
258: 名無しさん@HOME
>>257
レスありがとうございます。
600万で大学と専門学校を出してあげられるのはすごいですね。
現在余裕のあるうちに貯金のペースをあげようかと検討しているので…
レスありがとうございます。
600万で大学と専門学校を出してあげられるのはすごいですね。
現在余裕のあるうちに貯金のペースをあげようかと検討しているので…
259: 名無しさん@HOME
>>258
二人で1250万なら年875万は貯まりますね
少し贅沢しても750万は残る
全年収の60~70%ずつが年々貯まっていきますよ
子ども二人か三人作って幸せな家庭を与えてやりなさい
元世帯年収600万の三人兄弟である僕が、こうして生きてるんだから大丈夫
二人で1250万なら年875万は貯まりますね
少し贅沢しても750万は残る
全年収の60~70%ずつが年々貯まっていきますよ
子ども二人か三人作って幸せな家庭を与えてやりなさい
元世帯年収600万の三人兄弟である僕が、こうして生きてるんだから大丈夫
260: 名無しさん@HOME
>>259
全年収の50~60%余せるに訂正
税金あるから70%余すのは無理か
それでも625~750万だから相当なもんでしょ
全年収の50~60%余せるに訂正
税金あるから70%余すのは無理か
それでも625~750万だから相当なもんでしょ
300: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/09/07(土) 07:41:01.82
>>260また訂正
1250万なら50~60%余せると言ったけど50%すら難しいかもしれない
税金で250万ほど持ってかれ、家賃で年130万は持ってかれたら900万弱しか残らない
そっから食費、駐車料金、電気代もかかるとなれば、50%切るかも
安定して残せるのは今の時点でも40%の500万だけか…
都会は大変そうだね、大金残せるなんて軽く言って悪かった
1250万なら50~60%余せると言ったけど50%すら難しいかもしれない
税金で250万ほど持ってかれ、家賃で年130万は持ってかれたら900万弱しか残らない
そっから食費、駐車料金、電気代もかかるとなれば、50%切るかも
安定して残せるのは今の時点でも40%の500万だけか…
都会は大変そうだね、大金残せるなんて軽く言って悪かった
261: 名無しさん@HOME
>>259
そうですよね、今だと年300くらいしか貯めてないので明らかに使いすぎですね
お小遣いじゃなくてそもそものところから見直してみます
そうですよね、今だと年300くらいしか貯めてないので明らかに使いすぎですね
お小遣いじゃなくてそもそものところから見直してみます
262: 名無しさん@HOME
>>259
持ち家があったんでしょ?
それか公営住宅
家の有る無しで全然違って来るよ
その場合特に首都圏かどうかでも
持ち家があったんでしょ?
それか公営住宅
家の有る無しで全然違って来るよ
その場合特に首都圏かどうかでも
264: 名無しさん@HOME
>>262 >>263
持ち家なしの首都圏です
家賃は社宅なので広いですが5万円で住めています
263さんのご指摘の通り便利で家賃の高いエリアなのため、安いスーパーがありませんり
持ち家なしの首都圏です
家賃は社宅なので広いですが5万円で住めています
263さんのご指摘の通り便利で家賃の高いエリアなのため、安いスーパーがありませんり
270: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/09/01(日) 08:41:31.70
>>257
田舎モンにはわからないだろうなあ…
田舎モンにはわからないだろうなあ…
263: 名無しさん@HOME
額面1250万だと、
手取りは1000万いくかギリギリくらい?
共働きだとどうしても外食とかコンビニ利用とか多くなるし、
そういう細かい出費がチリツモなのかも。
あと、家賃の高いところに住んでいるとか…。
家賃の高い便利なところは物価も高いよね。
デパ地下が近くて共働きだと札に羽が生えてしまうw
貯めるのも大事だけど、
若いうちにしか出来ない楽しみも大事かなーと思う今日この頃。
20代でこのスレにいるのなら、
職業的にも先々も大丈夫じゃないのかな。
手取りは1000万いくかギリギリくらい?
共働きだとどうしても外食とかコンビニ利用とか多くなるし、
そういう細かい出費がチリツモなのかも。
あと、家賃の高いところに住んでいるとか…。
家賃の高い便利なところは物価も高いよね。
デパ地下が近くて共働きだと札に羽が生えてしまうw
貯めるのも大事だけど、
若いうちにしか出来ない楽しみも大事かなーと思う今日この頃。
20代でこのスレにいるのなら、
職業的にも先々も大丈夫じゃないのかな。
265: 名無しさん@HOME
うちは世帯年収1000(500+500)で、年間家貯金300です。
お小遣いはそれぞれ月5万ずつ(お昼別)で、ボーナス月はお小遣いもアップ。
なので、家貯金以外に個人貯金も年間50ずつくらいはしてるかな。
お小遣いはそれぞれ月5万ずつ(お昼別)で、ボーナス月はお小遣いもアップ。
なので、家貯金以外に個人貯金も年間50ずつくらいはしてるかな。
266: 名無しさん@HOME
うちは一馬力で1000万
家のローンと教育費と食費やら諸々で4人家族でキッチキチです
私は持病持ちでずっと専業です
家のローンと教育費と食費やら諸々で4人家族でキッチキチです
私は持病持ちでずっと専業です
267: 名無しさん@HOME
>>266
家のローン月15万ぐらいありそう
年収1000万の四人家族でヒーヒー言ってるような人達を正直馬鹿にしてるけど、
月に払う家のローンが高いという背景が隠れているなら、確かに苦労するかもしれない
ニュー速でも年収1100~1500万でありながら、
子ども二人育てつつ6800万円の家を35年ローンにしてるという人がいた
月の額にして20万だってさ。これじゃ大変だ、納得だ
家のローン月15万ぐらいありそう
年収1000万の四人家族でヒーヒー言ってるような人達を正直馬鹿にしてるけど、
月に払う家のローンが高いという背景が隠れているなら、確かに苦労するかもしれない
ニュー速でも年収1100~1500万でありながら、
子ども二人育てつつ6800万円の家を35年ローンにしてるという人がいた
月の額にして20万だってさ。これじゃ大変だ、納得だ
269: 名無しさん@HOME
>>267
家のローンよりも二人私大生よ(一人理系)
年間の学費諸々でどんだけ掛かってるか想像出来ないと思う
家のローンよりも二人私大生よ(一人理系)
年間の学費諸々でどんだけ掛かってるか想像出来ないと思う
268: 名無しさん@HOME
1馬力800強、たぶんこのスレでは底辺
子梨だけど不妊治療に金を投入しまくって年末にできる
去年、今年は治療費と家のローンと奨学金の繰上でキチキチ
今後も多分キッチキチだろう
業界の景気は悪いけど会社の体質がまだ給料を上げてくれ続けているので
900までは間違いなく行くとおもうがこの先きついなあ…
子梨だけど不妊治療に金を投入しまくって年末にできる
去年、今年は治療費と家のローンと奨学金の繰上でキチキチ
今後も多分キッチキチだろう
業界の景気は悪いけど会社の体質がまだ給料を上げてくれ続けているので
900までは間違いなく行くとおもうがこの先きついなあ…
271: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/09/01(日) 08:55:14.91
田舎モンには分からんけど都会は大変そうだね。
まあお互い頑張りまっしょいね。
まあお互い頑張りまっしょいね。
272: 名無しさん@HOME 投稿日:2013/09/01(日) 09:19:25.76
>>271
都会でも余裕だろ、とか妄想書かれたもんでつい…
何にも知らないくせに言い切る辺り、いかにもだなあと思って
すみません
都会でも余裕だろ、とか妄想書かれたもんでつい…
何にも知らないくせに言い切る辺り、いかにもだなあと思って
すみません
【黒い過去】知人男性が子供を2人も捨てて男に走った女と知り合ったと聞き、旦那に居場所をちくったったwwwww
【因果応報】元上司によって鬱病となり、会社を退職した結果
奥様「ある日突然上下関係をひっくり返すような悪意のサプライズを策略を練った」
旦那が玄関で熟睡してたので、お茶をかけて「やっ!ちょっとあんた…もらしとる!」と叫んだ結果wwwwww
新郎友人「なめんなブス!」「女のくせに公務員が偉いと思ってんじゃねーぞ!」→この後がwwwww
恋愛・生活系の関連する面白い厳選記事を読む☆(元祖オワタあんてな経由)
ニートを10ヵ月してる彼氏を飼っています…同棲してるので生活費は私。もう限界という所でニートが仕事を探し始めたけど…とにかく疲れました
大学~20後半くらいまでホストにはまって、3000万円以上ぶっこんだ結果wwwww
結婚式場に難癖をつけ、代金を全額返金させたやばい夫婦がこちらwwwwwww
【悲報】女「デート代ワリカンなら交通費も割れよ!毎回お前の地元まで行ってんのに!」
俺『体調悪いので休みます』社長「解雇だ!」→俺『戦力外通告受けた』嫁「しばらく専業主夫でもいいよ」家庭と住宅ローンがあるので…
友人の結婚式で、招待客の中に失明された新郎の恩師が 盲導犬連れて出席された→そこからまさかの・・・・
【悲報】俺の誕生日に彼女にバイト入れたって言われ、さらに『(俺)への気持ちが最近よくわからなくなってきた。もしかしたら別れたいかもしれない』とか言いはじめた結果wwwwwwww
【悲報】ドレスの最終フィッティング時に選んだアクセサリーが当日手違いで用意されていなくて・・・・・
【変な業者】ある業者と揉めて「もう取引しません」と言ったが先方から連絡なし今日正式な取引解除の手続きをした際何故何の説明もないのか聞いてみた結果
嫁が小1娘を整形しようとしてる。医者「治した方がいい」俺「ふざけんな!同意書には絶対サインしない!」
10年以上前から、旦那は女性の影が途切れた事がない。遊び女の方が男性の浮気とかも見抜けて結婚前にふるいにかけられるのかも...娘はお堅く育てな...
【衝撃】「んっんっ」と彼がなんか気持ち悪い声を出していた→なんなんだよwwwwwwwwwwwww
【衝撃】大学6年目の彼氏が「俺、大学を辞めようと思う。そして・・・」続いて出た言葉がwwwwwwwww
元夫から「市役所の臨時職員に受かった。これで君を養っていける。俺のこと見直したろ?」と手紙が来た。来月の3月までの雇用なのに何を勝ち組になった気になってるんだろう…
元彼(当時30才)が私の家に週5くらい泊まりに来て、半同棲だったときに起きた出来事wwwww
【うわぁw】「お前だけに話すけど、俺、○○○(相手の愛称)と愛し合ったことあるんだ。誰にも言うなよ。迷惑かかると悪いし。」
【悲報】元カノの希望で気に入っていた職場Aを辞め、転職活動したんだけどwwwww
彼氏に「元彼女が忘れられない、本気で好きになったのはそれ含め3人だ」とか言われたんだけどwwwww
引用元: 世帯年収税込み800-1300万の家庭7
コメント
>>コメントする