
514: 可愛い奥様 2012/06/06 14:28:14 ID:Yhve33et0
金の切れ目は縁の切れ目。
仲が良かった兄弟姉妹も相続問題になると
赤の他人よりタチが悪くなるよ。
配偶者が裏で糸を引いてる場合も多いし、結婚したら
兄弟姉妹の関係より自分の家族を養うお金を欲しがるからね。
仲が良かった兄弟姉妹も相続問題になると
赤の他人よりタチが悪くなるよ。
配偶者が裏で糸を引いてる場合も多いし、結婚したら
兄弟姉妹の関係より自分の家族を養うお金を欲しがるからね。
517: 可愛い奥様 2012/06/06 16:54:59 ID:Sz97NzdG0
>>514
「アタシはよそに嫁に出た身だから」を口実に、
兄嫁にトメウトの介護を丸投げし、トメウトが氏んだら
「○子さんの介護が悪かったからだ」と兄嫁を罵倒、
遺産だけはむしり取って行った小姑の話を2chで読んだことがある。
罪悪感を持たない人って存在するんだよね。
「アタシはよそに嫁に出た身だから」を口実に、
兄嫁にトメウトの介護を丸投げし、トメウトが氏んだら
「○子さんの介護が悪かったからだ」と兄嫁を罵倒、
遺産だけはむしり取って行った小姑の話を2chで読んだことがある。
罪悪感を持たない人って存在するんだよね。
スポンサードリンク
519: 可愛い奥様 2012/06/06 18:30:28 ID:phD6gLj/0
>>517
これは本に載ってた話なんだけど、
ある女性(長男の嫁)は、結婚当初から色々な理由を作ってはトメウトとの同居を免れてきた。
ウトが亡くなり、いよいよ年老いたトメが一人きりになってもまだ覚悟が定まらず、
何だかんだ言い繕う姿を見かねた夫の妹がトメを引き取った。
ところが一年後、夫が浮気してひと騒動、次に息子が病気になって会社を辞めて自宅療養。
それでも女性は自分が姑の世話をしなかった分の行を、そういう形でやらされているなんて考えてもいない。
トメを引き取っていたら、夫の浮気はなかったかもしれないし、息子の病気もトメが代わって
引き受けたかもしれない、と。
夫の浮気と息子の病気がトメの世話をしなかった事が原因なら、こういうのも因果応報なんだろうけど、
この手の報いってなかなか自分に原因があるとは気付きにくいと思う。
その小姑にも何らかの報いは来ると思うけど、不幸になった原因が自分にあるとは、その小姑は
思わないような気がする。
これは本に載ってた話なんだけど、
ある女性(長男の嫁)は、結婚当初から色々な理由を作ってはトメウトとの同居を免れてきた。
ウトが亡くなり、いよいよ年老いたトメが一人きりになってもまだ覚悟が定まらず、
何だかんだ言い繕う姿を見かねた夫の妹がトメを引き取った。
ところが一年後、夫が浮気してひと騒動、次に息子が病気になって会社を辞めて自宅療養。
それでも女性は自分が姑の世話をしなかった分の行を、そういう形でやらされているなんて考えてもいない。
トメを引き取っていたら、夫の浮気はなかったかもしれないし、息子の病気もトメが代わって
引き受けたかもしれない、と。
夫の浮気と息子の病気がトメの世話をしなかった事が原因なら、こういうのも因果応報なんだろうけど、
この手の報いってなかなか自分に原因があるとは気付きにくいと思う。
その小姑にも何らかの報いは来ると思うけど、不幸になった原因が自分にあるとは、その小姑は
思わないような気がする。
525: 可愛い奥様 2012/06/06 19:27:18 ID:oznlEa9O0
>>519
見かねた夫の妹ってあるけど、本来面倒を見る義務は長男だけじゃなく妹にだってあるし
嫁にはそんな義務無いんだから当たり前じゃないの?
因果応報でも何でも無いと思うよ
長男が引き取ったところでどうせ身近で面倒見るのは扶養義務の無い嫁なんでしょ?
だったら初めから実子である妹が面倒見るのが筋じゃないの?
見かねた夫の妹ってあるけど、本来面倒を見る義務は長男だけじゃなく妹にだってあるし
嫁にはそんな義務無いんだから当たり前じゃないの?
因果応報でも何でも無いと思うよ
長男が引き取ったところでどうせ身近で面倒見るのは扶養義務の無い嫁なんでしょ?
だったら初めから実子である妹が面倒見るのが筋じゃないの?
526: 可愛い奥様 2012/06/06 19:45:20 ID:o1SZ8qUo0
>>525
生前の舅と姑に、散々良くして貰っていた癖に
介護や介助が必要な時になったら、しらんぷりをするような
嫁の場合、因果応報あるだろうね
それ以外は、自分の親が優先だよね
夫も妻もどちらも
戦前の法なら、嫁が世話をするのが当たり前だけど
進駐軍が居た頃に、法律が変わってしまったからね
親の面倒や親の事は、実子が対応しなければならない
だから、嫁に行った行かないも関係ないし
義妹だ義姉だの、既婚独身、全く関係ないよね今の時代
生前の舅と姑に、散々良くして貰っていた癖に
介護や介助が必要な時になったら、しらんぷりをするような
嫁の場合、因果応報あるだろうね
それ以外は、自分の親が優先だよね
夫も妻もどちらも
戦前の法なら、嫁が世話をするのが当たり前だけど
進駐軍が居た頃に、法律が変わってしまったからね
親の面倒や親の事は、実子が対応しなければならない
だから、嫁に行った行かないも関係ないし
義妹だ義姉だの、既婚独身、全く関係ないよね今の時代
528: 可愛い奥様 2012/06/06 20:56:56 ID:aLhZgSesO
>>525
嫁に義務はないって・・・
そうかなあ?
そんなポチっとする注射があるんだ
いいな自分の時にしてほしい
嫁に義務はないって・・・
そうかなあ?
そんなポチっとする注射があるんだ
いいな自分の時にしてほしい
531: 可愛い奥様 2012/06/06 21:46:38 ID:oznlEa9O0
>>528
ググって見ればわかる
同居・扶養や介護の義務が課せられてるのは実子だけだよ
ググって見ればわかる
同居・扶養や介護の義務が課せられてるのは実子だけだよ
536: 可愛い奥様 2012/06/07 01:36:51 ID:3PCRd/0r0
>>519
その内容で小姑に報いが来る・・・って本気で思ってるの?
文脈的に「悪い報い」だよね?目を疑ったわ
その内容で小姑に報いが来る・・・って本気で思ってるの?
文脈的に「悪い報い」だよね?目を疑ったわ
538: 可愛い奥様 2012/06/07 09:13:02 ID:SWIFsLig0
>>527
いや、いま介護は嫁から行かず後家の高齢毒女にシフト
してるから。
その現状を知らずに妄想小説書いたのが>>519
いや、いま介護は嫁から行かず後家の高齢毒女にシフト
してるから。
その現状を知らずに妄想小説書いたのが>>519
540: 可愛い奥様 2012/06/07 14:09:23 ID:uskM50Oe0
>>538
それと出戻り娘にもシフトさせてるよね。
離婚した妹は行く宛ても無いので毒母の介護が
条件で実家にいるもの。 私と違い美人系なのに母の介護で
再婚は絶対に無理だと思う。
それと出戻り娘にもシフトさせてるよね。
離婚した妹は行く宛ても無いので毒母の介護が
条件で実家にいるもの。 私と違い美人系なのに母の介護で
再婚は絶対に無理だと思う。
547: 可愛い奥様 2012/06/08 01:51:56 ID:ECIzpsEx0
>>519
親の介護は実子がするのですよ。
介護はヨメがやるべき、もし義両親の介護をしなければ不幸になるって
一体どういう理屈よ。
リアル姑が紛れ込んで書き込んでるのだろうか。
親の介護は実子がするのですよ。
介護はヨメがやるべき、もし義両親の介護をしなければ不幸になるって
一体どういう理屈よ。
リアル姑が紛れ込んで書き込んでるのだろうか。
521: 可愛い奥様 2012/06/06 19:02:20 ID:LK0B4mYtP
え?なんで長男が親の面倒を見ないと不幸になるの?
世の中、そんな人は掃いて捨てるほどいると思うけど
世の中、そんな人は掃いて捨てるほどいると思うけど
522: 可愛い奥様 2012/06/06 19:17:36 ID:SNAc+GKL0
長男の嫁にならなければ良い訳ですかね
524: 可愛い奥様 2012/06/06 19:27:09 ID:quVKE/9S0
あさイチで夫の浮気は夫の母親の面倒をみれば夫は帰って来るって
男性の意見の紹介に似てるわ。
あなたの夫が浮気したのは全部あなたの行いのせいですって
高額の料金を払わせてカウンセリングする詐欺NPO団体の手口みたいな
内容だわw
男性の意見の紹介に似てるわ。
あなたの夫が浮気したのは全部あなたの行いのせいですって
高額の料金を払わせてカウンセリングする詐欺NPO団体の手口みたいな
内容だわw
533: 可愛い奥様 2012/06/06 22:15:26 ID:6Vxg6ghw0
>>524
浮気されたくなければウトメの面倒をみろってすごいよねw
浮気されたくなければウトメの面倒をみろってすごいよねw
532: 可愛い奥様 2012/06/06 22:01:01 ID:CjAGfMC20
まあ法律的に義務は無くても、何もしないってのはよく無い気はする
534: 可愛い奥様 2012/06/06 22:25:39 ID:o1SZ8qUo0
>>532
だから、各々が出来る範囲でやれば良いのだと思います
実父母の場合は、否応無しにやらざるを得ないけど
4人居る父母舅姑を、ひとりで抱え込んでやりくりしたり
女性が走り回るのは、難しいのが現実です
体力が男性に劣る事を、嫌でも実感させられます
近場に住んでいる場合は良いけれども、今はそうではない
人達も多いですから
介護をする側が倒れたら、他の家族や親族が困る事になります
531さんが仰っているのは、まあ注射でと言うのは
私は聞いたことは無いけれども、床に就いてしまうと
速かったそうですよ
介護に費やす時間が、圧倒的に短かったのは確か
誰しもが通る道なんだろうけれども
自分にできる事をやれば、それで充分ではないでしょうか
だから、各々が出来る範囲でやれば良いのだと思います
実父母の場合は、否応無しにやらざるを得ないけど
4人居る父母舅姑を、ひとりで抱え込んでやりくりしたり
女性が走り回るのは、難しいのが現実です
体力が男性に劣る事を、嫌でも実感させられます
近場に住んでいる場合は良いけれども、今はそうではない
人達も多いですから
介護をする側が倒れたら、他の家族や親族が困る事になります
531さんが仰っているのは、まあ注射でと言うのは
私は聞いたことは無いけれども、床に就いてしまうと
速かったそうですよ
介護に費やす時間が、圧倒的に短かったのは確か
誰しもが通る道なんだろうけれども
自分にできる事をやれば、それで充分ではないでしょうか
535: 可愛い奥様 2012/06/06 22:37:00 ID:Yhve33et0
本当にむかしの人って床に就くと逝くのが速かったね。
80代で氏んだ祖母も僅か3か月の入院で氏亡、
祖父70代も入院して1か月以内で氏亡。
母親は沢山 舅・姑の介護したからアンタ達も私の介護をしろ!と言うけど
実際は殆どしてないもの。
同級会で白髪だらけでやつれた友達なんて可哀想に姑の介護15年だもの。
そりゃあ、老けるわなぁ~
80代で氏んだ祖母も僅か3か月の入院で氏亡、
祖父70代も入院して1か月以内で氏亡。
母親は沢山 舅・姑の介護したからアンタ達も私の介護をしろ!と言うけど
実際は殆どしてないもの。
同級会で白髪だらけでやつれた友達なんて可哀想に姑の介護15年だもの。
そりゃあ、老けるわなぁ~
539: 可愛い奥様 2012/06/07 12:03:58 ID:jSjAqTQd0
昔でも娘の中から気に入った子を嫁にも行かせず
自分の面倒見させるために手元に置く親もいたよ
だから「嫁いだ先の親の面倒は全部嫁の業!」とはいかないかもね
自分の面倒見させるために手元に置く親もいたよ
だから「嫁いだ先の親の面倒は全部嫁の業!」とはいかないかもね
【黒い過去】知人男性が子供を2人も捨てて男に走った女と知り合ったと聞き、旦那に居場所をちくったったwwwww
【因果応報】元上司によって鬱病となり、会社を退職した結果
奥様「ある日突然上下関係をひっくり返すような悪意のサプライズを策略を練った」
旦那が玄関で熟睡してたので、お茶をかけて「やっ!ちょっとあんた…もらしとる!」と叫んだ結果wwwwww
新郎友人「なめんなブス!」「女のくせに公務員が偉いと思ってんじゃねーぞ!」→この後がwwwww
恋愛・生活系の関連する面白い厳選記事を読む☆(元祖オワタあんてな経由)
ニートを10ヵ月してる彼氏を飼っています…同棲してるので生活費は私。もう限界という所でニートが仕事を探し始めたけど…とにかく疲れました
大学~20後半くらいまでホストにはまって、3000万円以上ぶっこんだ結果wwwww
結婚式場に難癖をつけ、代金を全額返金させたやばい夫婦がこちらwwwwwww
【悲報】女「デート代ワリカンなら交通費も割れよ!毎回お前の地元まで行ってんのに!」
俺『体調悪いので休みます』社長「解雇だ!」→俺『戦力外通告受けた』嫁「しばらく専業主夫でもいいよ」家庭と住宅ローンがあるので…
友人の結婚式で、招待客の中に失明された新郎の恩師が 盲導犬連れて出席された→そこからまさかの・・・・
【悲報】俺の誕生日に彼女にバイト入れたって言われ、さらに『(俺)への気持ちが最近よくわからなくなってきた。もしかしたら別れたいかもしれない』とか言いはじめた結果wwwwwwww
【悲報】ドレスの最終フィッティング時に選んだアクセサリーが当日手違いで用意されていなくて・・・・・
【変な業者】ある業者と揉めて「もう取引しません」と言ったが先方から連絡なし今日正式な取引解除の手続きをした際何故何の説明もないのか聞いてみた結果
嫁が小1娘を整形しようとしてる。医者「治した方がいい」俺「ふざけんな!同意書には絶対サインしない!」
10年以上前から、旦那は女性の影が途切れた事がない。遊び女の方が男性の浮気とかも見抜けて結婚前にふるいにかけられるのかも...娘はお堅く育てな...
【衝撃】「んっんっ」と彼がなんか気持ち悪い声を出していた→なんなんだよwwwwwwwwwwwww
【衝撃】大学6年目の彼氏が「俺、大学を辞めようと思う。そして・・・」続いて出た言葉がwwwwwwwww
元夫から「市役所の臨時職員に受かった。これで君を養っていける。俺のこと見直したろ?」と手紙が来た。来月の3月までの雇用なのに何を勝ち組になった気になってるんだろう…
元彼(当時30才)が私の家に週5くらい泊まりに来て、半同棲だったときに起きた出来事wwwww
【うわぁw】「お前だけに話すけど、俺、○○○(相手の愛称)と愛し合ったことあるんだ。誰にも言うなよ。迷惑かかると悪いし。」
【悲報】元カノの希望で気に入っていた職場Aを辞め、転職活動したんだけどwwwww
彼氏に「元彼女が忘れられない、本気で好きになったのはそれ含め3人だ」とか言われたんだけどwwwww
引用元: 奥さまは見た!!! 因果応報 その27
コメント
>>コメントする