412: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 05:30:36 ID:9FC9inv1
昔、同棲してた彼に醒めた経験。
私はほぼ残業ナシの8時半~5時半の会社員。彼は自営で日によっては深夜まで仕事。
珍しく残業になった日に「残業だから帰るの8時過ぎるわ。ゴメンね」
ってメールした。帰宅したら彼がいた。
「早く帰れた日に残業なんてついてないー!」って可愛く言ってみた。
したら「ロクな仕事してない癖に家事をおろそかにするな!」
って言われた。
醒めた。その日の内に荷物まとめて出て行って貰いました。
私はほぼ残業ナシの8時半~5時半の会社員。彼は自営で日によっては深夜まで仕事。
珍しく残業になった日に「残業だから帰るの8時過ぎるわ。ゴメンね」
ってメールした。帰宅したら彼がいた。
「早く帰れた日に残業なんてついてないー!」って可愛く言ってみた。
したら「ロクな仕事してない癖に家事をおろそかにするな!」
って言われた。
醒めた。その日の内に荷物まとめて出て行って貰いました。
スポンサードリンク
415: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 05:44:26 ID:YULXNguF
>>412
男、ひっどい!
しかし、同棲ってしたことがないんだけど
そんな素早く解消できるものなの?彼はその日どこに行ったの?
男、ひっどい!
しかし、同棲ってしたことがないんだけど
そんな素早く解消できるものなの?彼はその日どこに行ったの?
416: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 06:26:15 ID:9FC9inv1
>>412です。
>>415
分かりません。元々実家住まいだったのを私が借りてた部屋へ
引っ越して来てたので実家にでも帰ったのでしょう。
「そんな女だとは思わなかった!」
「そんなんじゃ一生独身だな!」
「ろくな仕事も出来ない癖に一人でどうやって生活するんだ!」
「後で後悔しても遅いぞ!」
「もう25歳なんだぞ!嫁き遅れになるぞ!」
等々…一生分の捨て台詞を聞きました。
そういえば荷物を入れた私のスーツケース。返って来ないな…。
>>415
分かりません。元々実家住まいだったのを私が借りてた部屋へ
引っ越して来てたので実家にでも帰ったのでしょう。
「そんな女だとは思わなかった!」
「そんなんじゃ一生独身だな!」
「ろくな仕事も出来ない癖に一人でどうやって生活するんだ!」
「後で後悔しても遅いぞ!」
「もう25歳なんだぞ!嫁き遅れになるぞ!」
等々…一生分の捨て台詞を聞きました。
そういえば荷物を入れた私のスーツケース。返って来ないな…。
417: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 06:36:36 ID:cEkes576
>>416
女の仕事を見下す男ってたまにいるよね
それにしても、ひどい男だな。上からの物言いがすさまじすぎる
女の仕事を見下す男ってたまにいるよね
それにしても、ひどい男だな。上からの物言いがすさまじすぎる
426: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 08:35:14 ID:kAgJTAOH
>>412,416
んー・・・。そういう考えの彼の職業は。。気になる。。
んー・・・。そういう考えの彼の職業は。。気になる。。
432: 415 2005/06/06(月) 10:12:01 ID:YULXNguF
>>412
ありがとう。そんな今時滅多に聞けないようなセリフを…
ある意味貴重。でも正体がわかってよかったね。
>>421
>表ヅラばっかりアピールしてて
ごめ…ワラタ
とことんヅラなネタだ…
ありがとう。そんな今時滅多に聞けないようなセリフを…
ある意味貴重。でも正体がわかってよかったね。
>>421
>表ヅラばっかりアピールしてて
ごめ…ワラタ
とことんヅラなネタだ…
414: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 05:41:35 ID:VdpSI9I/
なんだかよくわからん世界を垣間見た気がしたでおじゃる(´・ω・`;)
418: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 07:21:06 ID:0Mm18Xk4
そのくらい怒ってたんだよ
そのくらい愛してたんだよ
そのくらい愛してたんだよ
420: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 07:22:41 ID:rnzgVrjh
>>418
おバカさんめ
おバカさんめ
419: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 07:21:43 ID:+RjSsZSQ
引き止めるなら今のうちだぞ
みたいなかんじだなぁw
みたいなかんじだなぁw
427: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 09:54:45 ID:IDnE1teK
連日深夜まで働いてる彼にしてみたら、2時間ちょっとの残業で、
「残業しました」って感じの412が気に障ったのかもしれないね。
仕事内容がロクでもないと言うより、たいした残業じゃないって意味で
言ったんじゃないかと。
「残業しました」って感じの412が気に障ったのかもしれないね。
仕事内容がロクでもないと言うより、たいした残業じゃないって意味で
言ったんじゃないかと。
428: おさかなくわえた名無しさん 2005/06/06(月) 09:58:55 ID:UFl8C1m2
>>427
こういうレスをする人は何が言いたいのかな?
こういうレスをする人は何が言いたいのかな?

仕事しなくない。ときどき嫌になって沈み込みます。電車の中での更新は結構しんどいです実際w
引用元: 100年の恋も冷めた瞬間!
コメント
>>コメントする