
248: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 00:59:45
こんなスレがあるとは思わなかったので記念カキコ
今年夏に中学時代の友人(新婦)の結婚式の話
友人でもあり親戚関係にもなるので、私は親戚の代表の一人として出席。
だけど親戚扱いされなかった。
写真撮影もホテルのスタッフから名前も呼ばれず、右往左往。
親戚一同撮影場所に移った後、新婦父が気づき慌てて呼ばれた。
行くと新郎側の親戚が( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )こんなかんじだった。
結婚式にも親戚一同先に呼ばれたが、私の名前は呼ばれず、結局後ろの席に座った。
披露宴では席は新婦のはからいで友人席に座ったけど、全く話が合わなかった。
何人か同級生がいたけど、何十年と合っていないから話が合わずぽつんと一人きり。
なんでいるんだろう、と思っているときにブーケプルズでリボンを引いてしまった。
嬉しかったけど冷静になってみると、虚しさというか、残念な気持ちになった。
余興もいろいろあったけど、楽しめなかった。
帰って両親に話すと、「新婦は何を考えているんだ」と一言。
翌日、ブーケの行方を母に訪ねたら
「畑に捨てた。私は新婦のこと嫌いだからもう話さないで」と怒ってた。
今気づいたけど写真もらってない。いらないけど。
このことから結婚披露宴がいやで仕方が無い。来週も会社の同僚の結婚式がある。
出席するけど、式が終わったらさっさと帰る予定。
長文&読みにくい文章ですみません。
今年夏に中学時代の友人(新婦)の結婚式の話
友人でもあり親戚関係にもなるので、私は親戚の代表の一人として出席。
だけど親戚扱いされなかった。
写真撮影もホテルのスタッフから名前も呼ばれず、右往左往。
親戚一同撮影場所に移った後、新婦父が気づき慌てて呼ばれた。
行くと新郎側の親戚が( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )こんなかんじだった。
結婚式にも親戚一同先に呼ばれたが、私の名前は呼ばれず、結局後ろの席に座った。
披露宴では席は新婦のはからいで友人席に座ったけど、全く話が合わなかった。
何人か同級生がいたけど、何十年と合っていないから話が合わずぽつんと一人きり。
なんでいるんだろう、と思っているときにブーケプルズでリボンを引いてしまった。
嬉しかったけど冷静になってみると、虚しさというか、残念な気持ちになった。
余興もいろいろあったけど、楽しめなかった。
帰って両親に話すと、「新婦は何を考えているんだ」と一言。
翌日、ブーケの行方を母に訪ねたら
「畑に捨てた。私は新婦のこと嫌いだからもう話さないで」と怒ってた。
今気づいたけど写真もらってない。いらないけど。
このことから結婚披露宴がいやで仕方が無い。来週も会社の同僚の結婚式がある。
出席するけど、式が終わったらさっさと帰る予定。
長文&読みにくい文章ですみません。
スポンサードリンク
250: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 08:13:19
>>248
それは新婦の配慮が足りなさ過ぎだよね。乙でした。
週末の同僚の式で素敵な思い出作れるといいね。
それは新婦の配慮が足りなさ過ぎだよね。乙でした。
週末の同僚の式で素敵な思い出作れるといいね。
251: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 09:51:32
>>248
でもさ、席が友人席だったんなら、親戚扱いしないと思っていたんじゃないの?
その、親戚代表の一人として・・・ってのがひっかかるんだけども。
写真撮影だって挙式だって、一人ひとり名前を呼ばれて出て行くものじゃないような気がするんだけど・・・
「親戚の方どうぞ~」みたいに呼ばれない?
それに、最初に名前が呼ばれなかった段階で、
自分で配慮して、親戚たちが呼ばれている時に名前が呼ばれなくてもついていくとか、
それくらいできたんじゃない?
なんか、名前を呼ばれるまではいかないぞって意地になってる感じがする。
席に関しては、同級生もいたのなら、それは逆に配慮してくれてたって思うべきだと思うけどなぁ。
結婚式で何十年ぶりに会うような友人たちって、珍しいことじゃないよね?
きっとそこで話があって楽しい時間をすごせたのなら、文句は言わなかったでしょ?
新婦だって、同窓会気分で楽しんでくれるって思っていたのかもしれない。
なんか、すべてを悪い方にとらえているだけじゃないかな・・・
でもさ、席が友人席だったんなら、親戚扱いしないと思っていたんじゃないの?
その、親戚代表の一人として・・・ってのがひっかかるんだけども。
写真撮影だって挙式だって、一人ひとり名前を呼ばれて出て行くものじゃないような気がするんだけど・・・
「親戚の方どうぞ~」みたいに呼ばれない?
それに、最初に名前が呼ばれなかった段階で、
自分で配慮して、親戚たちが呼ばれている時に名前が呼ばれなくてもついていくとか、
それくらいできたんじゃない?
なんか、名前を呼ばれるまではいかないぞって意地になってる感じがする。
席に関しては、同級生もいたのなら、それは逆に配慮してくれてたって思うべきだと思うけどなぁ。
結婚式で何十年ぶりに会うような友人たちって、珍しいことじゃないよね?
きっとそこで話があって楽しい時間をすごせたのなら、文句は言わなかったでしょ?
新婦だって、同窓会気分で楽しんでくれるって思っていたのかもしれない。
なんか、すべてを悪い方にとらえているだけじゃないかな・・・
252: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 10:34:20
>>251
招待された本人が嫌な思いをしている時点で
ホスト側の配慮不足決定だろ?
招待された本人が嫌な思いをしている時点で
ホスト側の配慮不足決定だろ?
253: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 10:45:36
>>251
それは全部、招待した側が配慮すべき問題だ。
248が気を使って確認すべき事柄じゃない。
一応親族なんだから式や写真撮影に参加してほしいなら、
事前に招待状に短冊いれておきゃ済む話だろ。
逆に親戚だけど友人扱いで披露宴のみ参加してほしいなら、
新婦から248にそう言えばいいだけの話。
いくら結婚式を控えて忙しくたって、
メールの一つ、電話の一本くらいできるだろ>新婦
そんな気遣いすらできない新婦がDQN。
248は気の毒だよ。
それは全部、招待した側が配慮すべき問題だ。
248が気を使って確認すべき事柄じゃない。
一応親族なんだから式や写真撮影に参加してほしいなら、
事前に招待状に短冊いれておきゃ済む話だろ。
逆に親戚だけど友人扱いで披露宴のみ参加してほしいなら、
新婦から248にそう言えばいいだけの話。
いくら結婚式を控えて忙しくたって、
メールの一つ、電話の一本くらいできるだろ>新婦
そんな気遣いすらできない新婦がDQN。
248は気の毒だよ。
259: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/29(土) 06:58:44
>>248
読みにくいわけじゃないんだが、何か肝心なところが書かれていないので
あまり同情できん。
ただ読んだだけでは>>251や>>254に同意。
お母さんがブーケを捨てるほどのことか?
本当に親族として招待されたのか、他の親族はみな名前を呼ばれたのか、
その辺りを明記しないと。
読みにくいわけじゃないんだが、何か肝心なところが書かれていないので
あまり同情できん。
ただ読んだだけでは>>251や>>254に同意。
お母さんがブーケを捨てるほどのことか?
本当に親族として招待されたのか、他の親族はみな名前を呼ばれたのか、
その辺りを明記しないと。
265: 名無しの恋愛速報さん 2008/12/07(日) 15:30:03
>>248
自ら可哀相な自分に仕立ててるってか、親戚代表で来たのか
友人として来たのか自分ではっきりさせとけば、まだ違ったんじゃない?
披露宴でも、話が合わないじゃなくて、いい大人ならその場だけでも
合わせて話するんじゃない?
私も誰も知ってる子いない披露宴行ったことあるけど、
同じ席の人たちと普通に話してすごい楽しかったよ。
自ら可哀相な自分に仕立ててるってか、親戚代表で来たのか
友人として来たのか自分ではっきりさせとけば、まだ違ったんじゃない?
披露宴でも、話が合わないじゃなくて、いい大人ならその場だけでも
合わせて話するんじゃない?
私も誰も知ってる子いない披露宴行ったことあるけど、
同じ席の人たちと普通に話してすごい楽しかったよ。
267: 名無しの恋愛速報さん 2008/12/11(木) 22:49:58
>>248が親戚の立場で出席するのに、248の両親は出席しない結婚式なんだね。
新婦の親戚だそうだけど、どういうつながりなんだろう?相当遠い?
その場の雰囲気としては、「ほら、あの子も親戚でしょ」「ああ、そういえば」って感じだったのでは。
そこを、呼ばれないと来ない248、周りもどう扱って良いのか分かりかねていたのでは。
新婦の親のイトコの子供、普段は親戚づきあいは密ではない、くらいのつながりだと
こういう雰囲気になりそうだな。
そして248は20代前半で初めての結婚式参列、かな。
新婦の親戚だそうだけど、どういうつながりなんだろう?相当遠い?
その場の雰囲気としては、「ほら、あの子も親戚でしょ」「ああ、そういえば」って感じだったのでは。
そこを、呼ばれないと来ない248、周りもどう扱って良いのか分かりかねていたのでは。
新婦の親のイトコの子供、普段は親戚づきあいは密ではない、くらいのつながりだと
こういう雰囲気になりそうだな。
そして248は20代前半で初めての結婚式参列、かな。
249: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 01:10:42
乙。
でも世の中そんな式ばっかしじゃない(と思う)。
この先どうせ何度も出席しなきゃならないんだから、楽しんだ方がお得かも。
料理とか、衣装とか、自分のドレスアップとか。面倒なんだけどね。
週末、いいお式だといいね。
でも世の中そんな式ばっかしじゃない(と思う)。
この先どうせ何度も出席しなきゃならないんだから、楽しんだ方がお得かも。
料理とか、衣装とか、自分のドレスアップとか。面倒なんだけどね。
週末、いいお式だといいね。
254: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 11:06:23
いやいや、挙式も参加する予定だったんでしょ?
写真撮影だってわざわざ事前告知しないし。
それを開場する段階で、親戚についていかずに、遅れたって話じゃん。
挙式はだいたい親戚一同が前の方に座るのは常識なんだから、
「親戚一同」として出席しているつもりなら、座りにいけばいいだけ。
会場の人だって新婦側・新郎側でわけて案内するくらいで、
あなたはこちらにどうぞなんて案内しないでしょ。
写真撮影だって全員集合じゃない時でも「親戚の方どうぞー」って集められて、
ぞろぞろ集まっていくわけで、
自分が「親戚一同」として参加しているのなら、ついていけばいいのに。
新婦父が248が親戚として出席していることを把握しているからこそ、
248がいないことに気づいて呼んでくれたわけだし、
本来なら親戚一同が呼ばれた時に、248もついてくると思ってたはず。
この場合、新婦がどう配慮するの?って気がするんだけど。
248以外の人は親戚一同が呼ばれた時に気づいて集まっているんだから、
ただ聞き逃しただけじゃない?
写真撮影だってわざわざ事前告知しないし。
それを開場する段階で、親戚についていかずに、遅れたって話じゃん。
挙式はだいたい親戚一同が前の方に座るのは常識なんだから、
「親戚一同」として出席しているつもりなら、座りにいけばいいだけ。
会場の人だって新婦側・新郎側でわけて案内するくらいで、
あなたはこちらにどうぞなんて案内しないでしょ。
写真撮影だって全員集合じゃない時でも「親戚の方どうぞー」って集められて、
ぞろぞろ集まっていくわけで、
自分が「親戚一同」として参加しているのなら、ついていけばいいのに。
新婦父が248が親戚として出席していることを把握しているからこそ、
248がいないことに気づいて呼んでくれたわけだし、
本来なら親戚一同が呼ばれた時に、248もついてくると思ってたはず。
この場合、新婦がどう配慮するの?って気がするんだけど。
248以外の人は親戚一同が呼ばれた時に気づいて集まっているんだから、
ただ聞き逃しただけじゃない?
255: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 11:40:19
そう言われるとそんな気もする
256: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 17:44:20
それ以外にもなんか事情あるっぽいな。
あと年齢も気になるが。
あと年齢も気になるが。
257: 名無しの恋愛速報さん 2008/11/28(金) 19:56:53
かんぐりすぎw
20代後半の時ベトナム旅行に行ってバイタクの男の子に一目惚れした結果wwwwww
【結婚式】新郎は社長(50代)、新婦(20代)でできちゃった結婚の出席者がヤバイと話題にwwwwwwwww
【ん?】新郎「どんなブスでもいい」新婦「正社員ならどんなオッサンでもブ男でも構わない!」・・・これはwwwwwwwwwwww
【これはw】バスの運転手の彼氏が「女子中学生泣かしたった!」と報告してきた→その内容がヤバすぎると話題にwwwwwwwwwwwww
【驚愕】大昔に振られた男(新郎)の結婚式に呼ばれたので出席したらまさかのwwwwwwwwwwww
バカヨメ「子供は小学校入学前なんだから切符なんていらないじゃない!」 俺「 (゜д゜)…… お前、飛行機と新幹線を同次元で考えてるだろ…」
【悲報】夫婦でやっている小さな税理士事務所(自宅兼)がとってもヤバイ理由wwwwwww
【結婚】出来ちゃった結婚をしてまった人の離婚率がヤバイと話題にwwwwwwwwwwwww
【恐怖】バイト中にふっと店の入り口を見ると彼氏が身を隠すような形で私を凝視していた・・・・・理由がwwwwwwwwwwww
【悲劇】結婚式にて、新郎は鼻骨折と歯を何本か無くし新婦のお腹にいた赤ちゃんが・・・・・頭抱えるわ
【やばいw】霊感のある彼氏が「大勢の子どもの声が聞こえる…」と言い出したのでwwwwwwwwwwwww
【残念】大変なときに意図的なシカト食らった男の末路がこちらですwwwwww
【うわぁ】結婚式で新郎がDV野郎だという事が判明してしまった結果wwwwwww
【驚愕】私の両親と初めて食事をした際に「彼氏が私の父親に罵倒を浴びせ掴み掛った!!!」・・・その理由がwwwwwwwwwwwwww
【衝撃】DV彼氏に馬乗りになられたのでそばにあった厚手のお皿で頭をフルスイングした結果・・・・・・
【うわぁw】新婦からのメール「明日結婚だけど、気持ちはまだ元彼にある。」→その続きがありえないと話題にwwwwwwwwwww
恋愛・生活系の関連する面白い厳選記事を読む☆(元祖オワタあんてな経由)
彼「子供連れてきた」 私「子供好きだからと言って、デートにいきなり見知らぬ子を連れてこられて楽しい訳ないじゃん」
初めてできた彼氏ともキスもせず別れちゃったくらい奥手な女の子がまさかの人物と結婚をwwwwwwwwwww
バツイチなんだけど、彼が前の奥さんと連絡とってて「だめなの?」って聞いてきたwwwww
【これはw】ブーケトスが行われたのでブーケを欲しがっていた友人をベスポジに!!!しかし予想外の展開が・・・・・
【うわあ】酔った新郎側の親族がビール瓶とコップを私に突き出し「ビール!」と要求してきたんだがwwwwwww
【まさかの】新婦とはバージンロードで初対面のはずが、知人の彼女だったんだがwwwwwwwwwww
(2回目) 嫁がマクドナルドのドライブスルーにチャリで並んだ結果wwww
【うわぁ】目の前で事故があり119番しようとしたらおじさんに怒られた○○な理由とはwwwwwwwwwwww
【衝撃】「専業のくせにろくに家事もせずに豪華なランチをする寄生虫」と周囲に言いふらされているんだけどwwwwwwwwwwwwww
彼氏「原発がかなりヤバい状態だから逃げろ!」彼女「心配しすぎだし落ち着きがない」・・・これは・・・
【驚愕】指輪交換の際に「新婦子!迎えに来た!俺の元に来い!」 と謎の男→「待ってた…ほんと待ってた…」と新婦がwwwwwwwwwwwww
引用元: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1208348053/
コメント
>>コメントする