
701: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 13:19:44.42 ID:qbsj3AtzO
どちらも23歳、付き合って4年目
両家両親に挨拶済み、4月から結婚を前提にした同棲生活を予定している
一応、順風満帆…といえばそうなんだけど、最近になってモヤモヤし始めている事がある
それは彼と、彼のお姉さん(既婚)の仲の良さ加減…
彼は次男で、お姉さん・お兄さんと16も歳が違うから、可愛がられてきただろうしお姉さんはもう1人の母親みたいなものなんだとわかってはいるんだけど
付き合い当初からよく「休みの日は姉の家で飯食って甥っ子(高校生)と遊んでる」って聞いてたけど、最近会う度に「昨日また仕事帰りに姉ちゃんの家に行って~…」「姉ちゃんの飯が美味くて~」姉ちゃんが姉ちゃんが姉ちゃんが…前にも増して姉ちゃん発言が多くなってる
結婚したとしたら真っ先にお姉さんと色々比べられるんだろうなあ(いや今も比べられてんのか)…なんてうんざりしてる
しかしいくら兄弟仲が良いと言っても、お姉さんの旦那さんもいるんだから頻繁にご馳走になりにいくのって気遣わなさすぎじゃないのかな…
引いてしまうのは私のわがままか…
両家両親に挨拶済み、4月から結婚を前提にした同棲生活を予定している
一応、順風満帆…といえばそうなんだけど、最近になってモヤモヤし始めている事がある
それは彼と、彼のお姉さん(既婚)の仲の良さ加減…
彼は次男で、お姉さん・お兄さんと16も歳が違うから、可愛がられてきただろうしお姉さんはもう1人の母親みたいなものなんだとわかってはいるんだけど
付き合い当初からよく「休みの日は姉の家で飯食って甥っ子(高校生)と遊んでる」って聞いてたけど、最近会う度に「昨日また仕事帰りに姉ちゃんの家に行って~…」「姉ちゃんの飯が美味くて~」姉ちゃんが姉ちゃんが姉ちゃんが…前にも増して姉ちゃん発言が多くなってる
結婚したとしたら真っ先にお姉さんと色々比べられるんだろうなあ(いや今も比べられてんのか)…なんてうんざりしてる
しかしいくら兄弟仲が良いと言っても、お姉さんの旦那さんもいるんだから頻繁にご馳走になりにいくのって気遣わなさすぎじゃないのかな…
引いてしまうのは私のわがままか…
スポンサードリンク
702: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 13:33:10.46 ID:ie9PigEt0
>>701
自分だったら引くなあ
姉と比べられてんじゃないかって気持ちも分かるし(彼が本当に比較してるかどうかはともかく彼女の立場としてそう思ってしまう)
またたぶんだけど彼は悪気があってそうしてるんじゃなく純粋に姉が好きでそうしてるんだろうから責めるのは絶対おかしいしね
もやもやしちゃうわ~
自分だったら引くなあ
姉と比べられてんじゃないかって気持ちも分かるし(彼が本当に比較してるかどうかはともかく彼女の立場としてそう思ってしまう)
またたぶんだけど彼は悪気があってそうしてるんじゃなく純粋に姉が好きでそうしてるんだろうから責めるのは絶対おかしいしね
もやもやしちゃうわ~
703: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 13:41:49.20 ID:8Ilc5Xya0
うん、引く
お姉さんの旦那さんに対しても配慮ないし、その分の食費だのなんだの掛かってるだろうに
姪っ子だって高校生なんだから別に面倒見る必要もないし入り浸り過ぎだよね
四年も付き合って、結婚前提で…って進んでるだろうから
今更別れたくないって気持ちもありそうだけど同棲し始めてもその環境変わらなかったら色々面倒だね…
お姉さんの旦那さんに対しても配慮ないし、その分の食費だのなんだの掛かってるだろうに
姪っ子だって高校生なんだから別に面倒見る必要もないし入り浸り過ぎだよね
四年も付き合って、結婚前提で…って進んでるだろうから
今更別れたくないって気持ちもありそうだけど同棲し始めてもその環境変わらなかったら色々面倒だね…
704: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 13:50:27.10 ID:jL1g7zko0
>>701
それだけ歳離れてて、昔っから顔出してるなら姉夫婦は嫌じゃないよ
むしろ来てくれないと甥っ子君が寂しがるし
姉夫婦は時々甥っ子君預けたりしてるんだろうから定期で来てほしいくらいだと思う
まだ被害らしい被害を何も受けてないのに
もしかしたら比べられるかもしれないからイヤ、
というあなたの個人のごく私的な都合だけで
向こうの親族の絆ぶった斬るような真似するのはどうかと思うよ
そんなことしたら彼氏の方が無理スレに書き込みたい心境だと思う
それだけ歳離れてて、昔っから顔出してるなら姉夫婦は嫌じゃないよ
むしろ来てくれないと甥っ子君が寂しがるし
姉夫婦は時々甥っ子君預けたりしてるんだろうから定期で来てほしいくらいだと思う
まだ被害らしい被害を何も受けてないのに
もしかしたら比べられるかもしれないからイヤ、
というあなたの個人のごく私的な都合だけで
向こうの親族の絆ぶった斬るような真似するのはどうかと思うよ
そんなことしたら彼氏の方が無理スレに書き込みたい心境だと思う
705: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 14:20:19.45 ID:BKq5ENaFO
うん、私も701に引く。付き合って4年で昔からそうだったんでしょ?
何で今更そうなるかねぇ?食費云々とか目上の方にも失礼だよ。
実の姉弟なんだし、食費に響くなら注意もされてるよ。いい姉夫婦がいて素晴らしいと思うけどなぁ。
何で今更そうなるかねぇ?食費云々とか目上の方にも失礼だよ。
実の姉弟なんだし、食費に響くなら注意もされてるよ。いい姉夫婦がいて素晴らしいと思うけどなぁ。
708: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 14:26:27.33 ID:O2JW2LRY0
それならそれで仕方ないことだ
姉に限らず他の兄弟だろうが親だろうが親戚だろうが
親族に異常にべったりなのは結婚したら大変らしいし
結婚して子供できてから被害受けるよりいいと思う
まだ23歳なら彼氏もまだ幼稚なんだろう
>>701もいくらでもやり直せる歳だから見直すのもいいんじゃないか?
たまの助け合いなら家族なんだし当たり前だが
「昨日もまた」「休日の度」「何に関しても姉ちゃんが~」
こんな小さい子のような自立してない人に結婚はまだ早いよ
これが女でも無理物件だわ
姉に限らず他の兄弟だろうが親だろうが親戚だろうが
親族に異常にべったりなのは結婚したら大変らしいし
結婚して子供できてから被害受けるよりいいと思う
まだ23歳なら彼氏もまだ幼稚なんだろう
>>701もいくらでもやり直せる歳だから見直すのもいいんじゃないか?
たまの助け合いなら家族なんだし当たり前だが
「昨日もまた」「休日の度」「何に関しても姉ちゃんが~」
こんな小さい子のような自立してない人に結婚はまだ早いよ
これが女でも無理物件だわ
709: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 14:34:42.81 ID:qeVOPXbM0
>>701
家庭板のまとめなんか見てると距離梨の兄弟に煩わせる話がよくあるけどね
現実は歓迎してるところが多いと思うわ
特定の知人、特に身内の話ばかりされるのがウザいってんなら分かる
家庭板のまとめなんか見てると距離梨の兄弟に煩わせる話がよくあるけどね
現実は歓迎してるところが多いと思うわ
特定の知人、特に身内の話ばかりされるのがウザいってんなら分かる
713: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 14:54:08.38 ID:X6CSVuip0
>>701
引くし、結婚後について懸念を抱くのも当然
引くし、結婚後について懸念を抱くのも当然
715: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 14:58:19.24 ID:2y7SbUyQ0
>>701
たとえあなたのワガママだとしてもこれが一生続くんだから
結婚はよ~く考えたほうがいいよ。自分の子が生まれても姉ちゃんがこう言ってた、
姉ちゃんはもっとちゃんとできてた、姉ちゃんのやり方でやったらいいとか
ずっと言われるわけで。私だったら無理だな。
たとえあなたのワガママだとしてもこれが一生続くんだから
結婚はよ~く考えたほうがいいよ。自分の子が生まれても姉ちゃんがこう言ってた、
姉ちゃんはもっとちゃんとできてた、姉ちゃんのやり方でやったらいいとか
ずっと言われるわけで。私だったら無理だな。
716: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 15:08:44.32 ID:SOyI+pMlP
>>715
実際、ちょっと条件が違うだけで他の男も大して変わらないだろ
「姉ちゃんは」の部分が「おかんは」になるだけ
むしろ母親と姉の2パターンの家事を知ってる分、
母親の家事こそ絶対と思ってる男よりは
よっぽど家事や味付けの違いについてよっぽど柔軟なんじゃない?
実際、ちょっと条件が違うだけで他の男も大して変わらないだろ
「姉ちゃんは」の部分が「おかんは」になるだけ
むしろ母親と姉の2パターンの家事を知ってる分、
母親の家事こそ絶対と思ってる男よりは
よっぽど家事や味付けの違いについてよっぽど柔軟なんじゃない?
717: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 15:10:32.31 ID:h1QporJ70
お前ら引き過ぎ…
前に出てこいよ何もしないから
>>701の彼に自分も引くけど
前に出てこいよ何もしないから
>>701の彼に自分も引くけど
718: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 15:14:27.82 ID:qbsj3AtzO
なんか荒れてる?
私の書き込みで気を悪くされたならすみません
たくさんのレス有難うございますまさかこんなに返ってくるとは…
やっぱり、引くよね…>>702の言うように悪気があって言ってる訳じゃないし
純粋に仲が良いってところで部外者の私が水を差すような権利なんて勿論無いし、そんな権利があったとしても注意するのは何か違う気がするから、何もするつもりはないよ
ただ、どこにもぶつけようがない悩みだったから愚痴らせてもらっただけ
一応、「結婚」てのを見据えてるから余計に神経質になってしまってんのもあるんだけどね
勿論、兄弟仲が良いのはとても素敵だし羨ましいよ!
毎回毎回お姉さん宅に遊びに言ってんのも彼の「家族」の話だから何にもいえないけど…
…でも、「家族」だからこそ一定の距離感て必要な時があるんでないかとも思う…
いつか彼自身が「家庭」持つ人間になるかもしれないんだからさ
…ま迷惑かどうかなんてそれこそお姉さん本人に聞かなきゃわからない事だからこの話も不毛なんだけどね、わかってるんだけど
>>708の言うように、背伸びしても幼いんだよね
偏見だけど男性は女性よりも幼稚な部分があると言うけども、それにしたって甘やかされてきたんだなあと思うときが多々あった
こればかりは末っ子&年が離れてるっていう環境なんだろうから仕方ないんだよね…
私も勿論出来た人間じゃないから、一緒に成長していこうって助け合いながら今まできたけど…
同棲中にどうなっていくのか、自分で気付かずにずっと変わらなかったら流石に、結婚して家庭作ろうとしてる人間がいつまでも甘えてんな!ってそれ相応に対処するけど…
気付ける人だと思いたいw
今、見限っても別れ癖ばかりついて少しの事にも耐えられない女になるのも嫌だし…
あー不毛な事にモヤモヤしてんの時間の無駄だよね、この機会に私自身も磨くことにするよ
私の書き込みで気を悪くされたならすみません
たくさんのレス有難うございますまさかこんなに返ってくるとは…
やっぱり、引くよね…>>702の言うように悪気があって言ってる訳じゃないし
純粋に仲が良いってところで部外者の私が水を差すような権利なんて勿論無いし、そんな権利があったとしても注意するのは何か違う気がするから、何もするつもりはないよ
ただ、どこにもぶつけようがない悩みだったから愚痴らせてもらっただけ
一応、「結婚」てのを見据えてるから余計に神経質になってしまってんのもあるんだけどね
勿論、兄弟仲が良いのはとても素敵だし羨ましいよ!
毎回毎回お姉さん宅に遊びに言ってんのも彼の「家族」の話だから何にもいえないけど…
…でも、「家族」だからこそ一定の距離感て必要な時があるんでないかとも思う…
いつか彼自身が「家庭」持つ人間になるかもしれないんだからさ
…ま迷惑かどうかなんてそれこそお姉さん本人に聞かなきゃわからない事だからこの話も不毛なんだけどね、わかってるんだけど
>>708の言うように、背伸びしても幼いんだよね
偏見だけど男性は女性よりも幼稚な部分があると言うけども、それにしたって甘やかされてきたんだなあと思うときが多々あった
こればかりは末っ子&年が離れてるっていう環境なんだろうから仕方ないんだよね…
私も勿論出来た人間じゃないから、一緒に成長していこうって助け合いながら今まできたけど…
同棲中にどうなっていくのか、自分で気付かずにずっと変わらなかったら流石に、結婚して家庭作ろうとしてる人間がいつまでも甘えてんな!ってそれ相応に対処するけど…
気付ける人だと思いたいw
今、見限っても別れ癖ばかりついて少しの事にも耐えられない女になるのも嫌だし…
あー不毛な事にモヤモヤしてんの時間の無駄だよね、この機会に私自身も磨くことにするよ
719: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 15:25:07.79 ID:qeVOPXbM0
>>718
同棲決まってんならそこでの生活で見極めた方がいいわな
姉関連の言動だけで相手の人間性を見限るのはさすがにもったいない
同棲決まってんならそこでの生活で見極めた方がいいわな
姉関連の言動だけで相手の人間性を見限るのはさすがにもったいない
720: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/28(火) 15:30:15.84 ID:SOyI+pMlP
>>719
確かに同棲はよく相手のこと分かるけど
周りの結婚前提の同棲カップル見てると、
ほとんど男から婚約解消言い出してるんだよね
同棲するなら、正直言って>>719は見極める側じゃなくて、見極められる側だと思う
みんな、一緒に暮らすと男は彼女に女を感じなくなるということを忘れてるよ
確かに同棲はよく相手のこと分かるけど
周りの結婚前提の同棲カップル見てると、
ほとんど男から婚約解消言い出してるんだよね
同棲するなら、正直言って>>719は見極める側じゃなくて、見極められる側だと思う
みんな、一緒に暮らすと男は彼女に女を感じなくなるということを忘れてるよ
924: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/30(木) 10:16:14.93 ID:U3Mk0W//O
>>701だけど、昨日1日考えてた
そういえば「同棲始めてからも月2くらいは家(彼実家)に飯食いに行けばいいよね♪食費浮くでしょ?」って言われたことあるな
自分たちの力でやっていくって決めたから同棲決めたんじゃなかったんか…
あんまりにも親に頼り過ぎで思わず苦笑いした記憶…
きっと結婚したら「私が彼家族の一員になる」典型的パターンだなあと思った
「彼」と「私」が、新しい家庭を作るって自覚が、まだ無いんだと
私も私で、自分のダメなところたくさん気付けた
何にも言わないで腹に一物抱えて過ごしたって、何にも良いこと無い
彼が自覚するのを待つなんて、私もすげー受け身体勢で逃げてんじゃんって気付いた
これを機会にお姉さんの件ひっくるめて、腹割って話し合ってみる
勿論、責め合うんじゃなくて、向こうの考えをちゃんと聞いて、その上で妥協案を出し合ってみる
それで分かり合えない・歩み寄れないなら、残念だけど分かってくれる人に出会って下さいって位の意気込みでいってきます
レス下さった皆さん有り難うございました!
そういえば「同棲始めてからも月2くらいは家(彼実家)に飯食いに行けばいいよね♪食費浮くでしょ?」って言われたことあるな
自分たちの力でやっていくって決めたから同棲決めたんじゃなかったんか…
あんまりにも親に頼り過ぎで思わず苦笑いした記憶…
きっと結婚したら「私が彼家族の一員になる」典型的パターンだなあと思った
「彼」と「私」が、新しい家庭を作るって自覚が、まだ無いんだと
私も私で、自分のダメなところたくさん気付けた
何にも言わないで腹に一物抱えて過ごしたって、何にも良いこと無い
彼が自覚するのを待つなんて、私もすげー受け身体勢で逃げてんじゃんって気付いた
これを機会にお姉さんの件ひっくるめて、腹割って話し合ってみる
勿論、責め合うんじゃなくて、向こうの考えをちゃんと聞いて、その上で妥協案を出し合ってみる
それで分かり合えない・歩み寄れないなら、残念だけど分かってくれる人に出会って下さいって位の意気込みでいってきます
レス下さった皆さん有り難うございました!
926: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/30(木) 10:41:38.92 ID:pvRrDnjvP
>>924
>自分たちの力でやっていくって決めたから同棲決めたんじゃなかったんか…
この辺話し合ってなかったんじゃないの?
もし話し合ってないなら、単に一緒に暮らして仲を深める程度にしか考えてないんじゃない?
>「彼」と「私」が、新しい家庭を作るって自覚が、まだ無いんだと
そりゃまだ家庭作ってないんだから、家庭を持った自覚なんてないだろ
若干先走り過ぎだな
>自分たちの力でやっていくって決めたから同棲決めたんじゃなかったんか…
この辺話し合ってなかったんじゃないの?
もし話し合ってないなら、単に一緒に暮らして仲を深める程度にしか考えてないんじゃない?
>「彼」と「私」が、新しい家庭を作るって自覚が、まだ無いんだと
そりゃまだ家庭作ってないんだから、家庭を持った自覚なんてないだろ
若干先走り過ぎだな
927: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/30(木) 11:14:59.21 ID:3AYXjtsx0
んー家庭を持つ覚悟云々は兎も角として。
たとえ籍入れても
>「私が彼家族の一員になる」典型的パターン
は揺るがないだろうな。なんか血族を異様に重要視する奴らっているからなあ。
ママンやオネエタンを嫁が大事にするのは当然で
しかし嫁家族にはその感覚を一切顧みもしない人たち。
>>924とママンが同時に寝込んだら、まずママンのお見舞いに行くタイプ。
下手すりゃ熱ある嫁に面倒みろ、とか言いかねない。
でも、まったく可怪しいって自覚ない奴が多くて
指摘されて気づく、ってのも生活板とかでは結構見るけどな。
たとえ籍入れても
>「私が彼家族の一員になる」典型的パターン
は揺るがないだろうな。なんか血族を異様に重要視する奴らっているからなあ。
ママンやオネエタンを嫁が大事にするのは当然で
しかし嫁家族にはその感覚を一切顧みもしない人たち。
>>924とママンが同時に寝込んだら、まずママンのお見舞いに行くタイプ。
下手すりゃ熱ある嫁に面倒みろ、とか言いかねない。
でも、まったく可怪しいって自覚ない奴が多くて
指摘されて気づく、ってのも生活板とかでは結構見るけどな。
929: 名無しの恋愛速報さん 2014/01/30(木) 11:25:31.74 ID:XReXEKs50
>>927
『彼家族+嫁=家族』
『彼+嫁=家族』
男の意識が前者か後者かによって嫁の幸福度が変わってくると思うわ
『彼家族+嫁=家族』
『彼+嫁=家族』
男の意識が前者か後者かによって嫁の幸福度が変わってくると思うわ
123: 名無しの恋愛速報さん 2020/01/01 01:02:03.04 ID:RénA1SOkuh0
友人の結婚式に行ったら呼ばれぬ客だった結果wwwwwwwww
【悲報】彼氏がハゲを気にし過ぎてうざいんだがwwwwwwwwww
私「安定した職もあるしいざとなったらすぐ旦那なんか捨ててやる」旦那「」
【過労死】電通の入社式、社長の発言がwwwwwww(画像あり)
【驚愕】私の学生証を勝手にコピーして持ち歩く彼氏がこちらwwwwww
大学生の娘の「部活の合宿」に子供をつれてけとママに襲われた結果
【悲報】初めて怪しい居酒屋に行ってみた結果wwwwww
彼氏「友だちに誘われて流れで」・・・内容がこちらwwwww
【驚愕】ショップの店員だったので、彼女の顧客情報を検索してみた結果ww
【悲報】元カレをストーカーして大学中退まで追い込んでしまった結果wwwwww
【教師乙w】M君「誰が見てもわかる正当防衛でした」 先生「」
【悲報】祖母が亡くなったのでデートに行けないかもしれないと彼氏に報告した結果・・・・・
【修羅場】嫁がいない間にあるアイドルのファンなんだけど、グッズから何から何まで捨ててやった結果
【いやいや】街コンで知り合った彼女のLINEアカウントがヤバイwwwwww
【衝撃】雨の日傘が一本しかない状況で彼氏がとった行動がこちらwwwww
【修羅場】部署外にもファンがいる部長が満面の笑みで指でズラを回してる→結果
【衝撃】個人事業主が1億円近くの家をローンしようと目論んだ結果wwwwwww
私「同級生の女の子、スタイルめっちゃいいんだよね」彼氏「へぇー」・・・その後がこちらwww
彼氏に漫画とゲームを売られてしまった結果wwwwwww
【悲報】結婚を狙って国試浪人中は彼氏の元で短期アルバイトをしながら一緒に暮らしていた結果wwwwwww
【衝撃】旦那に突然離婚を切り出された専業主婦がとった行動がこちらwwwwww
【衝撃】友達の嫁=俺の元カノということを彼女が知った結果wwwww
【GJ】「きたなーい、気持ち悪…うえ…」と彼女が言ったので仕返しにwwwww
【悲報】犬を近距離の義実家に預けてたら、ウトが外に放り出した結果ww
彼氏が居酒屋の店員さんと浮気しようとした結果wwwwwwwwww
【うわぁ】クリスマスに10万も払わせた上に指輪までねだろうとする女wwwwww
【驚愕】頭悪い女「特別とか偶然っていうのを大事にしたい」・・・は?wwww
【驚愕】お風呂場からアンモニア臭のする彼氏との生活がこちらwwwww
【は?】婚約したから勝手に正規からパートにした結果がこちらwwwwww
【悲報】旦那1200万、私100万なのに子供を私立受験させられない理由がwwwww
引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1389783999/
コメント
>>コメントする