281: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/22(水) 13:43:41.78
流石に車が中古はないかな
300~400万くらいのミニバンだけど
300~400万くらいのミニバンだけど
286: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/22(水) 22:04:36.67
車はドイツ車
長期休暇ごとの海外旅行
記念日はミシュラン店クラス
趣味はゴルフ
勝手なイメージだけどこんな感じ?
長期休暇ごとの海外旅行
記念日はミシュラン店クラス
趣味はゴルフ
勝手なイメージだけどこんな感じ?
スポンサードリンク
287: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/22(水) 22:49:29.30
車はプリウスα
長期休暇ごとに旅行は行くけど1泊か2泊 休みが合わない
記念日は地元で評判の寿司屋 シャリがでかすぎいい加減にしろ
趣味は釣り
全部田舎が悪いんじゃ。
長期休暇ごとに旅行は行くけど1泊か2泊 休みが合わない
記念日は地元で評判の寿司屋 シャリがでかすぎいい加減にしろ
趣味は釣り
全部田舎が悪いんじゃ。
288: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/22(水) 23:33:12.31
年収1000万円、毎月の手取りは40万円切る。
ただし、職域加入で割安の生命保険、損害保険などは引かれた後。
車は国産車を新車で買って7,8年以上。
住居費は月15万円程度。
残り20数万でなんとかやりくり。
足りない分はボーナスから補填。
旅行はマイレージを貯めて、年一回、海外か沖縄に。
会社の出張手当てが旦那の小遣い。
こんな感じじゃない?
昔、サラリーマン時代の頃を思い出すと。
幸い今は余裕。
ただし、職域加入で割安の生命保険、損害保険などは引かれた後。
車は国産車を新車で買って7,8年以上。
住居費は月15万円程度。
残り20数万でなんとかやりくり。
足りない分はボーナスから補填。
旅行はマイレージを貯めて、年一回、海外か沖縄に。
会社の出張手当てが旦那の小遣い。
こんな感じじゃない?
昔、サラリーマン時代の頃を思い出すと。
幸い今は余裕。
289: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/22(水) 23:49:12.43
世帯年収で1,000万だけど、5,000万の家買うか悩む。
もちろん35年ローンでw
もちろん35年ローンでw
291: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/23(木) 08:17:46.64
>>289
中古を半額くらいで、現金で買うのがおすすめ
中古を半額くらいで、現金で買うのがおすすめ
298: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/23(木) 11:26:40.46
>>290
>>291
無謀だよね~。土地はいいとこ買って上物をおとすか。
>>291
無謀だよね~。土地はいいとこ買って上物をおとすか。
290: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/22(水) 23:55:49.06
小梨で子供希望ならやめとけ
292: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/23(木) 08:41:19.17
まさに279の通りだわ
ただうちは地方都市で不動産安いから建売り一戸建て2000万円台だったのが違うくらい
1000万一馬力で嫁さん専業主婦だから家事育児任せっきりでも夫を立ててくれる
ただうちは地方都市で不動産安いから建売り一戸建て2000万円台だったのが違うくらい
1000万一馬力で嫁さん専業主婦だから家事育児任せっきりでも夫を立ててくれる
295: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/06/23(木) 10:11:17.32
役員報酬年960万
家:ローン4300万35年
車:現行アルファード400万
外食:週一回らない寿司、チェーン店じゃない焼肉
小遣い:俺2万、妻わからない
旅行:時間なくて行けない
貯金 1000万くらい
保険 生命保険学資保険個人年金あわせて10万くらい
子供 2歳一人、お腹に一人
ちなみに車維持費、外食は法人の経費
引用元: 世帯年収1000万前後の生活家:ローン4300万35年
車:現行アルファード400万
外食:週一回らない寿司、チェーン店じゃない焼肉
小遣い:俺2万、妻わからない
旅行:時間なくて行けない
貯金 1000万くらい
保険 生命保険学資保険個人年金あわせて10万くらい
子供 2歳一人、お腹に一人
ちなみに車維持費、外食は法人の経費
コメント
>>コメントする