360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 21:23:31.05
おいら700→全額嫁に献上 
嫁、大学勤務の医師で、たまに頼まれるとバイトもしてる見たい 

持ち家はコスパが悪いと、20万の賃貸 
車は、ポルシェ911C4 
嫁は、子供が大学に成って送迎要らなくなったとX5を手放し、今はおいらの車を共用してる。 

おいらにとっては打ち出の小槌だが、子供には、貸した飲み会代まできっちり回収する鬼らしい。 
大学の授業料も、子供のバイト代から徴収してるらしい。 

だが、必要な時は、必要なだけポンと出す。 
冠婚葬祭、必要な付き合いは決して義理は欠かない。 
子供含めて、身嗜みには黙って金を出す。 

嫁の夢は、将来おいらと田舎で農業しながらノンビリ暮らす事で、既においらが何度か車を買い替えても、遊んで暮らせる位は貯まってるんだとか。 

おいらも昔は、幾ら貯まったとか気にしてたけど、貯金を嫁に管理任せたら気にならなくなった。 

今の楽しみは、2人でどっちが先にロトの一等を当てるか。 
夫婦の小遣いは、ロトの賞金で賄ってるからな。 

世帯収入は、このスレ住人から見たら大した事無いだろうけど、嫁が面白いから楽しく暮らせてる。 

嫁は、遺産は残さない。を豪語してる。

369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/05(火) 08:58:17.77
>>360 
奥さん勤務医なら、1000万どころじゃやないだろ。 

退場
スポンサードリンク


373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/05(火) 22:21:26.62
>>372 
>>360とか>>370みたいな1000万前後というより2000万弱という方が合う輩は 
価値観も金銭感覚もスレの趣旨から外れるし 
はっきり言って邪魔だと思う

362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 21:49:39.81
今年、株で160万損したわ

363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 21:51:43.79
なんだ構ってチャンか。

364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 22:26:51.76
慎ましい生活をしているけど9桁の預金を持っていたりする

365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 22:31:29.38
誤:けど 
正:から

366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 22:38:36.35
この程度の年収じゃ慎ましく貯金して億の金が残るわけないでしょ

367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/04(月) 22:40:39.28
>>366 
スレチなレベルの世帯年収なんだから 
それくらい貯まるでしょ

370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/05(火) 09:02:12.50
>>366 
うちは、夫婦合わせて1200万くらいの手取りだけど、年700万以上貯金出来ている。 
結婚20年で資産は1億は超えた。 
まぁ、家は持ち家(現金払い)、太陽光乗せたり車は国産2台だったり、スマホ代は家族全員で6000円(MVNO4台)とか、 
ランニングコストがかからない家族だからかな。

371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/05(火) 12:15:25.09
>>370 
手取り1200万て年収換算したら完全にスレ違いだろ

396: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 19:46:55.05
>>370 
すまんけど、年収1500万+実質贈与500万って 
完全にこのスレから退場だな。 

まあ、語りたいってんだったら語ってもらっても一向に構わんが。

372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/05(火) 22:06:49.02
まあ、”世帯年収1000万前後”の解釈も人ぞれぞれなんだろうな。 

ただスレの趣旨としては思ったより贅沢が出来ない感を 
語り合うことを想定したいたんじゃないかと思う。

374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/05(火) 22:24:09.30
手取り1200万だと年収2000万弱かな? 
書いてる内容見ると妄想ぽいね

375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/05(火) 23:46:40.80
額面でギリ1000万に届く程度だから手取りだと600万円台 
特に贅沢な暮らしができるわけじゃないけど、かといってお金に困ることもないからこれくらいで十分だと思っている

376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/05(火) 23:51:18.97
税率の高さに泣く給与所得者

377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 06:09:43.36
年収750×2でだいたい手取り合わせて1200だな 
…手取りって税金年金健保引いたあとの総振込額でいいんよな?

378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 07:05:07.80
>>377 
え?手取りがそんなにあるの? 
750万だと手取りは500くらい、✕2でも1000万前後だと思うけど???

380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 07:23:11.74
>>378 
16歳以上の扶養家族が何十人もいるんじゃないw 
ま、脳内高額所得者だな

379: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 07:19:56.85
自分25歳手取り43万、嫁22手取り15万 
こんな感じだけどなかなか貯金出来ない 
車のローンが来年終わるけどそれからかな貯金は…

381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 07:24:48.27
それで貯金できないってどんだけ浪費してるんだよ 
若いうちからそれじゃあ、子供が出来たらAUTOじゃないか 
まあ、出来たらそのとき考える、って考え方もありだと思うけど

382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 07:30:13.27
>>381 
子供は今2歳 
やっぱもう一度出費の見直しした方が良いか…月に10万位貯金出来たら理想

383: 370 2016/07/06(水) 08:20:06.95
手取り1200くらい(うち給与所得1100)だけど、年収は1500行かないくらいです。 
税金少ない?と思われそうですが、扶養家族が多い、病気がいるなどで、結構控除が大きいのです。 
手取りの中には、親からの贈与(100万程度)も入っています。 
それとは別ですが、4人の子供達に私の親から年100万ずつ贈与されてます。もう10年以上、毎年。 
これは、彼らの口座で管理してますので、家の金ではありません。連中が進学、結婚するときに使わせてもらいます。

384: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 09:01:30.66
>>383 
どんだけ扶養する人がいたらそんなに税金安くなるんだw 
あと進学前の扶養家族は控除ないの知ってる? 
もうすこし調べて妄想しようね

385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 09:18:25.27
いったん小さい嘘ついたら引き返せなくなっちゃんたんだね。

386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 09:59:37.18
ここの年収だと生活は決して楽でもないし贅沢も出来ないけど370みたいな人からは憧れられてるんだな

387: 370 2016/07/06(水) 10:39:55.76
全然あこがれてないよw 

むしろ、小遣い制なので、なんとかしたいくらい。 
しかし、そこに手を付けると、離婚と嫁から言われている。 
もっと自由になる金が欲しい

388: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 12:25:12.11
なんか370かわいそう

389: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 12:30:03.68
虚言癖の人って影で笑われてるけど、本人は周りにバレてないと思ってる人多いよね

390: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 12:34:10.56
虚言癖の知り合いのサンプル少ないけど正にそういう人を知ってる

391: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 12:52:10.69
いや、嘘がバレて笑われてるから「虚言癖の人」なわけでしょ。 
例えば嘘の金持ち自慢がバレてなかったら、ただの金持ちの人という評価になるわけで。

392: 370 2016/07/06(水) 13:10:58.32
貧乏人の僻みは大変だな。 
もっとも、年1200万くらいの所得があっても、金持ちには遥か遠く及ばないけどな。

393: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 16:22:40.50
手取り1500前後で 
毎月2-30万の小遣いある俺最強。

394: 370 2016/07/06(水) 16:30:17.98
>>393 
そりゃ最強だ 
俺は月5万だぞorz

395: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 17:19:02.78
>>393 
最強にスレチ。

399: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 23:32:46.94
>>393 
俺は最大でも小遣い月10万だわ…それが限界

397: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 21:26:32.50
VIPだかニュー即だか行った方が構ってもらえるぞ。 
気団はおっさんばかりなんでイチイチ吹かしに反応しにくいぜ。

398: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/06(水) 23:01:36.42
>>397 
だな、あそこはクソガキキッズの溜まり場だからな

400: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 20:45:51.25
世帯年収1000万円前後が集まるスレで、何故妄想を語るのだろうか 
実際に1000万円前後になってみれば、手取りも生活も意外とショボいことは 
誰だって自覚せざるを得ないのに 
つか、世帯年収900~1200位って、年収増えた実感がほとんど無いのな

401: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 20:52:52.59
確かに実感ないね 
もう少し上に行くと急に突き抜け感があるそうだけど、そのレベルに達するのは何年先になることやら・・・

404: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 21:18:20.52
>>401 
ある程度まで行くと厚生年金があがらなくなるからね 
うちら中間層は税金の恩恵も少ないし、払うものも高いし一番損してる気がする

402: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 21:01:39.14
額面で月50、ボーナス200✖2で1000ちょい超えるくらいだけど税金やら年金やらが高すぎる 
自由にできるお金だと独身の年収400万円台と多分変わらない

406: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 22:10:11.16
>>402 
それだけ使えたら十分じゃないか?

407: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/08(金) 08:49:49.01
>>402 
妄想ばかりしてるからだよカスwww

403: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 21:07:02.69
それは知らず知らず贅沢をするようになっているからだよ

405: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/07(木) 21:34:20.58
親父がピーク時に年収1000万くらいだったろうけど、驚くほど何も残らなかった。 
爺さんの遺産もきれいに使い果たした。そんなもんだよなぁ。 
学費は出してもらったので感謝してるよ。

408: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/08(金) 09:12:34.96
今度膝の手術をするんだけど、 
標準報酬月額が53万になって、高額療養費の負担額が16万になってしまう。 
数千円低ければ、8万で済んだのに。 
なんとかしてくれよこのドラスティックな変化。

409: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/08(金) 09:39:56.76
>>408 
あれってステージ上がると自己負担上限が上がる代わりに控除額も増えるから、ボーダー上の人にはある程度の激変緩和性があるんだと思ってたんだが違うのけ? 
健保によって違うだろうけど、どこも似たようなもんでしょ?

410: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/08(金) 10:06:29.89
>>409 
控除って何? 
税金のこと?当然10万超えるから、確定申告することになるだろうけど、 
戻ってきて2,3割位だろ。

413: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/08(金) 21:23:33.16
>>410 
じゃなくて医療費の。広義の「控除」。 

健保の高額医療費上限制度って、「XX万円プラスかかった医療費マイナスYY万円」みたいになってるでしょ。 
そのマイナスYYを指す言葉として控除と言った。 
「控除」っつー言葉は普通は税額とか課税標準の減額について使うことが普通だから誤解を招くという指摘は理解する。

415: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/08(金) 21:34:38.07
>>413 
そこは控除額が30万ほど上がったと思わせて1%にされる罠だぞw 
結局、素の控除上限が8万上がった分はマズ取り返せない。 
なんでこんな訳わからん制度になってるのか謎すぎる。 
ttp://allabout.co.jp/gm/gc/373194/

418: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/08(金) 22:30:35.59
>>415 
結局、素の控除上限が8万上がった 

控除上限じゃなくて「限度額上限」ですな。

411: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/08(金) 18:34:30.57
医療費控除って全然戻らんよなぁ。 
自己負担額30万かかったとしても、(30-10)×20%で4万しか戻らん。 
12万くらいなら4000円くらいしか戻らんから領収書まとめて申告する手間だけ損な気がする。

412: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/07/08(金) 20:57:49.37
年収1000万ってさ、もっとこう…なんというか派手な生活イメージしてたけど、驚くほど地味だった。
普通に贅沢できないのね。
引用元: 世帯年収1000万前後の生活