52: 可愛い奥様 2003/03/15 23:23:00 ID:REgy0jAF
思っていたより家事も楽勝だし
結婚=墓場と思っていたので、まぁ
それよりマシって程度なのかもしれないけど
毛嫌いしていた自分を後悔しました。
結婚=墓場と思っていたので、まぁ
それよりマシって程度なのかもしれないけど
毛嫌いしていた自分を後悔しました。
53: 可愛い奥様 2003/03/15 23:24:00 ID:c5ZEFjSH
結婚するやいなや
「 子 供 ま だ ? 」
攻撃があちらこちらから始まるのがウザーでした。
新婚旅行から帰ってきて第一声がソレだった・・・
結構無神経なヤシって多いんだなーとビクーリしますた。
「 子 供 ま だ ? 」
攻撃があちらこちらから始まるのがウザーでした。
新婚旅行から帰ってきて第一声がソレだった・・・
結構無神経なヤシって多いんだなーとビクーリしますた。
54: 可愛い奥様 2003/03/15 23:25:00 ID:zkE2Wcik
夫婦2人なのに、親は4人になってしまったこと。
末っ子同士なので、兄だの姉だの兄嫁だの義兄だの、やたら増えてしまったこと。
末っ子同士なので、兄だの姉だの兄嫁だの義兄だの、やたら増えてしまったこと。
スポンサードリンク
55: 可愛い奥様 2003/03/15 23:26:00 ID:nKBNxJ97
子供まだ?ってきかれるのが
どうしてそんなにいやなのかみんなにききたい。
んなのどーでもいいし。。
どうしてそんなにいやなのかみんなにききたい。
んなのどーでもいいし。。
57: 可愛い奥様 2003/03/15 23:27:00 ID:Y79Zso28
子供まだ?って何にも話す事がないから
とりあえず話題振ってるだけでしょ?
とりあえず話題振ってるだけでしょ?
59: 可愛い奥様 2003/03/15 23:32:00 ID:+jNMl8eE
>>57
そうだと思う。
私も独身の若かりし頃は既婚者には「子供はまだいらないんですか」とか
聞いてたもんな普通に。
そうだと思う。
私も独身の若かりし頃は既婚者には「子供はまだいらないんですか」とか
聞いてたもんな普通に。
60: 可愛い奥様 2003/03/15 23:36:00 ID:b+b2t0JF
独身の頃、会社の先輩(男)に同じこと聞いたら
「ほんまに、なんでできんのやろな」ってぼそっと
言われてから、小梨の既婚者に二度と同じことは
聞かなくなりました。
「ほんまに、なんでできんのやろな」ってぼそっと
言われてから、小梨の既婚者に二度と同じことは
聞かなくなりました。
61: 可愛い奥様 2003/03/15 23:36:00 ID:/9ty9Ysw
挨拶代わりだよね。
身内でもない限りプレッシャーかけてもメリットないし。
身内でもない限りプレッシャーかけてもメリットないし。
65: 可愛い奥様 2003/03/16 00:10:00 ID:h0y3lumS
>>61
でもそのプレッシャーが、苦痛に感じる人もいるんだよね。
漏れは従姉が赴任で悩んでたのを見てたせいか
挨拶代わりでも人に「子供まだ?」って言うのは無神経な行為だと
自覚してましたが。
自分自身は、言われても「コイツそれしか振る話題のないヤシなのね」
とスルーしてまつ。でも自分では絶対人には言わない。
でもそのプレッシャーが、苦痛に感じる人もいるんだよね。
漏れは従姉が赴任で悩んでたのを見てたせいか
挨拶代わりでも人に「子供まだ?」って言うのは無神経な行為だと
自覚してましたが。
自分自身は、言われても「コイツそれしか振る話題のないヤシなのね」
とスルーしてまつ。でも自分では絶対人には言わない。
62: 可愛い奥様 2003/03/15 23:37:00 ID:b+b2t0JF
日本って基本的におせっかいな社会なのかな。
独身のときは、結婚はまだ? 結婚したら子供はまだ?
子供が一人だったら、次の子は?って
余計なお世話だっつーの。
独身のときは、結婚はまだ? 結婚したら子供はまだ?
子供が一人だったら、次の子は?って
余計なお世話だっつーの。
63: 可愛い奥様 2003/03/15 23:41:00 ID:jyobFEKc
男友達が離れていってしまいますた。 ヽ(`Д´)ノ
64: 可愛い奥様 2003/03/15 23:45:00 ID:QjzWjkPw
>>63
63タンを狙ってたのかも?!
私は男友達との付き合いが、めちゃくちゃ楽になったなぁ。
絶対にその相手と男女の関係になるって可能性がゼロになったんで。
63タンを狙ってたのかも?!
私は男友達との付き合いが、めちゃくちゃ楽になったなぁ。
絶対にその相手と男女の関係になるって可能性がゼロになったんで。
67: 可愛い奥様 2003/03/16 10:22:00 ID:wjwS8c4b
家でゴロゴロしても怒られなくて吃驚したよ!
実家はお行儀に厳しい家で、寝るとき以外は寝そべっちゃダメだったので。
結婚してからは寝転んで本読んだり、本読みながらお菓子食べたり出来て
シアワセだー。子供の前ではしないけども。
実家はお行儀に厳しい家で、寝るとき以外は寝そべっちゃダメだったので。
結婚してからは寝転んで本読んだり、本読みながらお菓子食べたり出来て
シアワセだー。子供の前ではしないけども。
68: 可愛い奥様 2003/03/16 11:55:00 ID:8I27FG67
食事の用意が面倒
69: 可愛い奥様 2003/03/16 12:02:00 ID:ed3vt31G
私の稼働率がおちると、とたんに家が汚くなること。
70: 可愛い奥様 2003/03/16 12:10:00 ID:GaF1DN6A
親戚付き合いが考えてたのより遥かに面倒だった。
独身の時はパラサイトだったので、何もしてなかったので、
主婦業って思ってたよりすることがあるんだと思った。
あと料理が好きになった。
独身の時は「趣味は料理です」という女性が、
女の武器を売りにしてるみたいで大嫌いだったのに。
独身の時はパラサイトだったので、何もしてなかったので、
主婦業って思ってたよりすることがあるんだと思った。
あと料理が好きになった。
独身の時は「趣味は料理です」という女性が、
女の武器を売りにしてるみたいで大嫌いだったのに。
71: 可愛い奥様 2003/03/16 12:12:00 ID:d9DXZjpk
私の稼働率が落ちると、夫の稼働率が上がるとこと。
マウスの実験で、全体の1割だかが、働きマウスで、その働きマウスをはずすと、
また新たな働きマウスが出現するらしい。
誰かがやってくれると思っていて、誰かがやってくれると、動かない。
しかし、自分が動かないと家の中は機能しないので、夫が動く。
子供もまたしかり。
親がぐうたらしてると、自分でやる。
マウスの実験で、全体の1割だかが、働きマウスで、その働きマウスをはずすと、
また新たな働きマウスが出現するらしい。
誰かがやってくれると思っていて、誰かがやってくれると、動かない。
しかし、自分が動かないと家の中は機能しないので、夫が動く。
子供もまたしかり。
親がぐうたらしてると、自分でやる。
73: 可愛い奥様 2003/03/16 12:15:00 ID:w+G0/gj1
>>71
私がぐうたらしてても夫はなにもしてくれまへんよ・・・。
どんどん散らかって汚れていくだ・・・あうう。
私がぐうたらしてても夫はなにもしてくれまへんよ・・・。
どんどん散らかって汚れていくだ・・・あうう。
72: 可愛い奥様 2003/03/16 12:13:00 ID:Vb3z0aRq
結婚してウマーと思ってるのは結婚願望が弱かった人、
結婚してマズーと思ってるのは結婚願望が強かった人。
違う?ちなみに私は前者。
結婚してマズーと思ってるのは結婚願望が強かった人。
違う?ちなみに私は前者。
86: 可愛い奥様 2003/03/16 12:39:00 ID:I6ehZYFb
>>72
禿げシク同意!!
わたしも前者。
禿げシク同意!!
わたしも前者。
139: 可愛い奥様 2003/03/16 22:57:00 ID:beKaGjFn
スレ違いになってきたYO!
別スレ立れば良いのではないかと。
遅ればせながら>>72は名言。
ワタクシも前者。
相手が良かったからだとは思うんだけど。
こんなに毎日が楽しいとは思わなかった~!
別スレ立れば良いのではないかと。
遅ればせながら>>72は名言。
ワタクシも前者。
相手が良かったからだとは思うんだけど。
こんなに毎日が楽しいとは思わなかった~!
74: 可愛い奥様 2003/03/16 12:16:00 ID:HvRmvNDc
案外、離婚しないで長続きしてる。スピード婚なのに
引用元: 結婚してみて驚いたことΣ(゚Д゚; !!!
コメント
>>コメントする