49: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/10(火) 00:15:12 ID:50wwAAcc
ただの図々しい話かもしれないけど。
今月に入ってから残業の多い夫。日付が変わってからとか翌朝始発で
帰ってくることもしばしば。夜中に徒歩で3時間近くかけて帰ってきたこともある。
夕飯の用意を一人分残しているんだけど使わないことも多いわ~と話していたら
隣で話を聞いていたらしいAさんが「じゃあうちの旦那にちょうだい!うちのも遅いし
いちいち作り直すのも面倒。レンジでチンはイヤだって言ってるし~」といきなり言われてびびった。
「本当に寸前までどうなるかわからないから無理。帰ってくれば食べることも多いから」と断ると
「え~、夜中に食べると太るよw」となんか違う方向の答えが。
私と会話をしていたBさんが「Cさん(私)の家から持っていっても結局レンジでチンじゃんw」と
つっこんでくれた。
残ったら翌日の子供の弁当に使うから、と言ったら「大人の一人分だと子供のお弁当2人分くらいになる。
うちの子にもわけてクレクレ」にシフトチェンジ('A`)アホかと一蹴。
Aさんブツクサ「少しくらい手伝ってくれてもいいじゃない」言っていたから
「そんなに旦那さんの夕飯作り面倒なら帰りがけに弁当でも買ってきてもらえば」と言っておいた。
そうしたら翌日Aさん経由でA旦那から「余計なこと言うな」と文句キター('A`)
弁当買ってきてよ→弁当代は?→自分の小遣いからに決まってるでしょ→ふざけんな
という流れだったようで。そんな他人の家計にまで首突っ込んでいられません。
今月に入ってから残業の多い夫。日付が変わってからとか翌朝始発で
帰ってくることもしばしば。夜中に徒歩で3時間近くかけて帰ってきたこともある。
夕飯の用意を一人分残しているんだけど使わないことも多いわ~と話していたら
隣で話を聞いていたらしいAさんが「じゃあうちの旦那にちょうだい!うちのも遅いし
いちいち作り直すのも面倒。レンジでチンはイヤだって言ってるし~」といきなり言われてびびった。
「本当に寸前までどうなるかわからないから無理。帰ってくれば食べることも多いから」と断ると
「え~、夜中に食べると太るよw」となんか違う方向の答えが。
私と会話をしていたBさんが「Cさん(私)の家から持っていっても結局レンジでチンじゃんw」と
つっこんでくれた。
残ったら翌日の子供の弁当に使うから、と言ったら「大人の一人分だと子供のお弁当2人分くらいになる。
うちの子にもわけてクレクレ」にシフトチェンジ('A`)アホかと一蹴。
Aさんブツクサ「少しくらい手伝ってくれてもいいじゃない」言っていたから
「そんなに旦那さんの夕飯作り面倒なら帰りがけに弁当でも買ってきてもらえば」と言っておいた。
そうしたら翌日Aさん経由でA旦那から「余計なこと言うな」と文句キター('A`)
弁当買ってきてよ→弁当代は?→自分の小遣いからに決まってるでしょ→ふざけんな
という流れだったようで。そんな他人の家計にまで首突っ込んでいられません。
スポンサードリンク
50: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/10(火) 00:23:48 ID:wMgGZVvm
>>49
A旦那にどう対処したの?
A旦那にどう対処したの?
52: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/10(火) 00:37:58 ID:Eq6qMDkc
俺がA旦那なら、「余計な事をBさんやC(>>49)さんに話すな」
ってAを叱るけどなぁ…。
ってAを叱るけどなぁ…。
64: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/10(火) 07:35:33 ID:MHDQvPE6
A旦那からの「余計なこと言うな」は、>>49に向けてじゃなくて、
A本人に向けて「他人に、余計なこと言うな」だったんじゃないのかな?
A本人に向けて「他人に、余計なこと言うな」だったんじゃないのかな?
58: 49 投稿日:2009/03/10(火) 01:39:34 ID:50wwAAcc
Aさんが旦那さんにどういう風に話したのかは不明ですが
話を聞いていると「(私が)旦那さんに(自分の小遣いで)弁当買ってくるように言いなよ」
みたいに言ったと伝えたようでorz
そしてその旦那さんの文句も「私に伝えて」ではなく「こういう風に言われちゃった~w」でした。
Aさんが言っているようにA旦那さんも帰りが遅いらしいので直接の凸とかは無いとは思うけど
仮に本当に私がそういう風に言ったとしてもそのまま言わないよなぁ、と。
そしてそれを真に受けるA旦那もちょっと・・・かも。
とりあえず今から夫の夕飯作ってきます。
話を聞いていると「(私が)旦那さんに(自分の小遣いで)弁当買ってくるように言いなよ」
みたいに言ったと伝えたようでorz
そしてその旦那さんの文句も「私に伝えて」ではなく「こういう風に言われちゃった~w」でした。
Aさんが言っているようにA旦那さんも帰りが遅いらしいので直接の凸とかは無いとは思うけど
仮に本当に私がそういう風に言ったとしてもそのまま言わないよなぁ、と。
そしてそれを真に受けるA旦那もちょっと・・・かも。
とりあえず今から夫の夕飯作ってきます。
60: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/10(火) 01:49:29 ID:3UqcW5Bn
>>58
いや、だから…直接A旦那と話をしたわけじゃないんだから
Aが言ったことを鵜呑みにしないほうがいいと思うけど。
いや、だから…直接A旦那と話をしたわけじゃないんだから
Aが言ったことを鵜呑みにしないほうがいいと思うけど。
73: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/10(火) 09:06:18 ID:oC7WQwb7
>>60に全く同意。
A夫まで一緒くたに非常識扱いするのは早計かと。
A夫まで一緒くたに非常識扱いするのは早計かと。
66: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/10(火) 08:09:25 ID:KzVN2FUx
>>58
Aさんも酷いけどA旦那はそれ以上のDQNだな…
文句くらい嫁に託さずに自分の口で伝えろよって感じ
Aさんも酷いけどA旦那はそれ以上のDQNだな…
文句くらい嫁に託さずに自分の口で伝えろよって感じ
59: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/10(火) 01:47:56 ID:GCTSOwOh
Aが最初に人の晩飯クレクレしたのはいってないだろうし。
いっそ凸ってきてくれたら詳しい経緯の説明も出来るのにとオモ。
いっそ凸ってきてくれたら詳しい経緯の説明も出来るのにとオモ。
62: 名無しの心子知らず 投稿日:2009/03/10(火) 02:36:18 ID:devYAqfm
A旦那はこの際関係ないような気がする。
Aは、旦那にかこつけて「だから頂戴よー」をやりたかったんじゃないか?
旦那がそう言ったことがクレクレのどんな根拠になるんだか不明だがw
引用元: ★発見!せこいケチケチママ その204★Aは、旦那にかこつけて「だから頂戴よー」をやりたかったんじゃないか?
旦那がそう言ったことがクレクレのどんな根拠になるんだか不明だがw
コメント
>>コメントする