656: 恋人は名無しさん 2011/11/25 18:05:57 ID:DVx4glKQ0
プロポーズされて来年挙式予定なんだけど、吐き出しいいかな 

彼にはお父さんがいない 
お母さんが彼を連れて実家に帰って10数年経つ 
ここまでは彼から聞いた 
何でそうなったのかは知らないし彼も言わない 
言わないってことは言いたくないってことだ、と思って私もこれまで気にしてなかった 

でも結婚の話が出てから、私両親が気にするようになった 
「嫁ぐ家の事情はちゃんと知っておかないと」 
「もし借金なんかで別れてたなら、あんたにもとばっちりが来るんだから」と母が主に心配してる 
父は私には何も言わないけど、母にはこっそり 
「よりによってそんな家に娘は行くのか…」と愚痴ってるみたい 
挨拶も済んで、彼自身には概ね好印象を抱いてるようだけど 

彼両親は何故ダメになったのかって、彼に聞くべきなのかな? 
恥ずかしながら、これまで両親揃った平々凡々な家庭で育ってきたもので 
お父さんのいない家っていまいち想像つかなくて 
(友達とかにもそんな環境の子がいなかったので) 

ひょっとしたら辛い思い出もあるかもしれないのに、踏み込んでいいものかずっと悩んでる

スポンサードリンク

658: 恋人は名無しさん 2011/11/25 18:21:35 ID:l9XBYtBli
>>656 
確かにお金が絡むことが原因である可能性もあるから、はっきり聞かずとも 
「彼の家庭環境をきちんと把握してないから失礼なこと聞くかもしれないけど、一緒に暮らしてないとはいえ、お父さんには報告したりする必要はないの?」 
とか、言い方を考えて聞くことくらいはできるのでは? 

>よりによってそんな家に 
そんな言い方ができる人と家族になるなんて、むしろ彼が可哀想な気もするけど。

659: 恋人は名無しさん 2011/11/25 18:56:42 ID:sE82t1xp0
>>656 
てか本当に好青年ならそういうこときちんと伝えてると思う。自分が親なら無理 
だって彼親が犯罪者かもしれないし虐待が昔あったかもしれないし借金かもだし 
それで彼のなにが変わるってわけじゃないけど、娘の考えが変わるかもしれない 
そういう重要かもしれないこと隠されたまま娘が結婚するかもって思ったら嫌だな 
てか重要なら、そういうの聞けない関係で結婚って大丈夫かな?

660: 恋人は名無しさん 2011/11/25 18:58:44 ID:S9wZUd2ti
>>656 
私は、事前にちゃんと聞いておくべきだと思う。 
借金や宗教や犯罪や、 
事が起これば人生を、考えを変えてしまうような事情は本当に「ある」。 
前提に相手を好きだという気持ちがあるのだから、 
その辛いことまで一緒に背負い込める覚悟で向き合って欲しいです。 


近しい親戚に、そういった「事情」のせいで亡くなった人がいます。 
その人のお母さんが、興信所を使ってもちゃんと事情を知っておくべきだったと 
慟哭していたのが忘れられません。 
友人にも、踏み込めなかった「事情」のせいで辛い思いをしている人がいます。 

私は、お父さんの心配は当然だと思う。 
どうか、それに無闇に反発したり、責めたりすることだけはやめて欲しい。 
本当の事情を話して、心配ないんだよ、 
私はちゃんと一緒に頑張って行こうと思っているよ、 
という形でお父さんを安心させてあげて欲しいです。 
取り越し苦労なら、それに越したことはないのだから

665: 恋人は名無しさん 2011/11/26 08:44:58 ID:UnPO5zNa0
ID変わったけど>>656です 

>>657 
ありがとう 
犯罪絡みもあり得るとか思いもよらなかった…お花畑か私は 
彼に「挨拶は、どうしようか?」と聞いてみたときは、「母さんだけでいいよ」だけだった 
それで彼のお母さんに挨拶したときは 
今頃あの家どうなってんだかね、もう知らないけど、という言い方をしていたから 
あまり社会的にしっかりしてないお父さんだったのかな…という推測しか出来ない状況です 
お母さんは優しそうな人だったから、余計に聞きづらい… 
両親を安心させたいのはやまやまだけどどうやって切りだそうか悩む

666: 恋人は名無しさん 2011/11/26 10:50:09 ID:jichxdME0
>>665 
心配しすぎなのかもしれないけど、って 
まじめに切り出すのでいいんじゃないかと思うけどな。 
怒らせたり、傷付けたりする意図じゃなく、 
両親を安心させたい、私も知って起きたいって。 
これまで改まって話がなかったってことは、隠す意図なんかじゃなく 
単に話すほどのことがないってことのほうがありそうだし 

ご両親にとっては665はずっと大切に育てて来た娘さんで、 
その大事な娘の行く末を心配するのは当然のことなんだと 
理解してくれる彼であり、お母さんでいてくれたらいいね。

668: 恋人は名無しさん 2011/11/26 13:19:03 ID:hp+kUU5B0
>>666 
自分の親に相談してみた方がいいかもね 
彼氏は教えてくれないんでしょ? 
親が難アリか、宗教か、親の職業か、親戚に先天性の障害者が数人いるか

670: 恋人は名無しさん 2011/11/28 10:38:19 ID:5jxpBpXk0
>>665 
俺も片親。 

父親の事は殆ど知らないし、婚姻届書くときに始めて名前を知った位だった。 
離婚の理由も知らなかったし興味もなかったけど、結婚するときに母親から聞いた。 
むしろ母親の方から「結婚するんだから、ちゃんと話した方が良いと思うから彼女連れて実家おいで」って言われた。 

もしかしたら、彼の母親もちょっと気がかりになってたりしないかな? 
彼経由になるとは思うけど、ちゃんと相談したほうがいいと思うよ。

671: 恋人は名無しさん 2011/11/28 11:54:07 ID:CIp23/Z00
>>665 
私の彼は両親とも縁切ってるみたいで一切挨拶はしてないよ…私の親がその事について気にしている。不安になるのもわかるよ。聞けるなら聞いた方が良い。

674: 恋人は名無しさん 2011/11/28 16:23:45 ID:nJ/I3z+Y0
>>665 
お父さんへも挨拶へ行ったほうが良いか、とか 
結婚式/披露宴に呼んだほうがいいのか?という 
会話から入ってみたら?

657: 恋人は名無しさん 2011/11/25 18:16:14 ID:gV0QoWG20
うちも「変な家庭」だと思うw 
彼の両親にもそういう風に思われてるんだろうな。 
私→彼→彼両親と話が伝わってたから、彼実家に行ったときは質問攻めだった。 

私は、気になることは聞いてもらってかまわないよ。 
話も長くなるだろうし、どこから話せばいいか分からないから、自分からは言えないなー。 
どういう風に切り出していいか分からない。 
出来れば結婚前にいろいろ聞いてもらいたい。 
それで、彼と彼の家族含めて私は嫁に見合わないと思ったら、断ってもらっていい。 
だって、変な家庭だもん。悲しいけど、仕方ないと諦めてる。

引用元: 結婚総合スレッド 24