
777: 恋人は名無しさん 2011/07/24 16:50:43 ID:H1h7V5LmO
意見色々聞かせてください。
今日両親の顔合わせをしてきました。
結婚式をやる、やらないで私と私の両親で意見の相違があります。
私も彼も挙式披露宴はやりたくない。
でも私の両親が渋っていたので「やるならお互いの両親+兄弟くらいのごく身内だけで」と彼が譲歩した話をしていました。
が、今日の顔合わせの席で
「田舎なので結婚式をやらないと悪く言われる」
「身内+一門+親族も呼ぶと10人超かな」と突然言い出しました。
親孝行に挙式だけなら…と思ってましたが、話が勝手にどんどん大きくなって困ってます。
可能であれば普通より豪華な内祝いをその10人超に挨拶がてら渡しに行くことで勘弁して欲しいと思ってます。
何か良い代替策はないでしょうか?
今日両親の顔合わせをしてきました。
結婚式をやる、やらないで私と私の両親で意見の相違があります。
私も彼も挙式披露宴はやりたくない。
でも私の両親が渋っていたので「やるならお互いの両親+兄弟くらいのごく身内だけで」と彼が譲歩した話をしていました。
が、今日の顔合わせの席で
「田舎なので結婚式をやらないと悪く言われる」
「身内+一門+親族も呼ぶと10人超かな」と突然言い出しました。
親孝行に挙式だけなら…と思ってましたが、話が勝手にどんどん大きくなって困ってます。
可能であれば普通より豪華な内祝いをその10人超に挨拶がてら渡しに行くことで勘弁して欲しいと思ってます。
何か良い代替策はないでしょうか?
スポンサードリンク
778: 恋人は名無しさん 2011/07/24 22:54:02 ID:EXE9iOZS0
>>777
結局777だけが結婚式をやりたくない立場だからなんとか味方を探したいってことなのかな
そこまで頑なにやりたがらない理由を明示してみんなに納得してもらわないと無理でしょう
結局777だけが結婚式をやりたくない立場だからなんとか味方を探したいってことなのかな
そこまで頑なにやりたがらない理由を明示してみんなに納得してもらわないと無理でしょう
781: 恋人は名無しさん 2011/07/25 09:02:27 ID:BFoZWqwi0
>>777
親孝行に挙式だけでも ってあるけど、それ以上はいくら親の頼みでも嫌ってこと?
親の意見を尊重する姿勢は今後にとってもすごく大事だと思うよ。
本気で嫌なら>>778の言う通り一人一人に説明して納得してもらうしかないのでは。
自分は親戚の中で一番下で、最後の結婚式だからと派手なものになる予定。
泣く程嫌だけど。
親孝行に挙式だけでも ってあるけど、それ以上はいくら親の頼みでも嫌ってこと?
親の意見を尊重する姿勢は今後にとってもすごく大事だと思うよ。
本気で嫌なら>>778の言う通り一人一人に説明して納得してもらうしかないのでは。
自分は親戚の中で一番下で、最後の結婚式だからと派手なものになる予定。
泣く程嫌だけど。
779: 恋人は名無しさん 2011/07/25 01:02:51 ID:dFIlNpNnO
>>777
私も結婚式なし希望ですが、彼実家が大きな結婚式をしないと親戚やご近所に顔向けできない!!という主張です…。
私が結婚式をやりたくない理由は、貯蓄を結婚後の生活資金に充てたいなと思ったからなんですが、
その事を正直に彼実家に話すと「資金援助もするからお願いだから大きな式を…」とまで言われました。
そのくらい、地域によっては冠婚葬祭って見栄の張りたいもののようです。
私の場合はこれから嫁ぐ彼実家のプライドを傷つけ、一生恨まれては困ると妥協しました(~ヘ~;)
私も結婚式なし希望ですが、彼実家が大きな結婚式をしないと親戚やご近所に顔向けできない!!という主張です…。
私が結婚式をやりたくない理由は、貯蓄を結婚後の生活資金に充てたいなと思ったからなんですが、
その事を正直に彼実家に話すと「資金援助もするからお願いだから大きな式を…」とまで言われました。
そのくらい、地域によっては冠婚葬祭って見栄の張りたいもののようです。
私の場合はこれから嫁ぐ彼実家のプライドを傷つけ、一生恨まれては困ると妥協しました(~ヘ~;)
783: 恋人は名無しさん 2011/07/25 11:30:12 ID:z5IySQN3O
>>777
身内、一門、親族をみんな呼んで10人超なら、そんなに大きな話ではないよ。
親御さんが納得いくように、身内だけのお食事会風の披露宴をしても良いのでは。
それとも100人のタイプミスかな?
彼のご両親は何て言ってるんだろう。舅姑の意見を優先させたほうが良いかも。
身内、一門、親族をみんな呼んで10人超なら、そんなに大きな話ではないよ。
親御さんが納得いくように、身内だけのお食事会風の披露宴をしても良いのでは。
それとも100人のタイプミスかな?
彼のご両親は何て言ってるんだろう。舅姑の意見を優先させたほうが良いかも。
785: 777 2011/07/25 12:40:56 ID:bjL/rYd1O
皆様ありがとうございます。
私+彼は挙式披露宴はやりたくないと思ってます。
理由としては結婚式の費用を新生活にまわしたいこと、全く結婚式に憧れがなく「お披露目」と言うのも嫌であること、です。
私は嫁ぎますが、彼の両親はべつに好きにすれば良い、と言っています。
ただ、もともと私の両親が「式をやらないのも1つの考え方。式をやってくれればけじめがつく」と言っていたので、両親の希望があればそれぞれの両親+兄弟のごく近親だけで式だけしようか?と彼と話していました。(披露宴はどうしても嫌で。)
が、顔合わせの席で突然
「式をやらないわけにはいかない」「一門+親族も呼ぶ」「最悪、式はしなくても披露宴だけしないと」と言い出し、私たちからすると「えっ?」という気分です。
両家合わせても20名弱で披露宴もなにも…という気もします。
彼のご家族は、式をしたとしてもみんな遠方なので彼の両親しか来れません。
私+彼は挙式披露宴はやりたくないと思ってます。
理由としては結婚式の費用を新生活にまわしたいこと、全く結婚式に憧れがなく「お披露目」と言うのも嫌であること、です。
私は嫁ぎますが、彼の両親はべつに好きにすれば良い、と言っています。
ただ、もともと私の両親が「式をやらないのも1つの考え方。式をやってくれればけじめがつく」と言っていたので、両親の希望があればそれぞれの両親+兄弟のごく近親だけで式だけしようか?と彼と話していました。(披露宴はどうしても嫌で。)
が、顔合わせの席で突然
「式をやらないわけにはいかない」「一門+親族も呼ぶ」「最悪、式はしなくても披露宴だけしないと」と言い出し、私たちからすると「えっ?」という気分です。
両家合わせても20名弱で披露宴もなにも…という気もします。
彼のご家族は、式をしたとしてもみんな遠方なので彼の両親しか来れません。
787: 恋人は名無しさん 2011/07/25 13:31:52 ID:z5IySQN3O
>>785
あなたのレスを見ていると「式・披露宴は絶対にしない」以外の選択肢はなさそうだね。
彼のご両親しか呼べないとなると、彼側出席者2名にあなた側が10名超でアンバランスになり、
彼一家のメンツ丸潰れになるから不可能だと親御さんを説得するしかないよ。
あなたが彼と彼の実家のメンツを守るために、一人でご両親を相手にどこまで戦えるかが肝だと思う。
「妻側は大勢、夫側は少数っていう結婚式に出てドン引きした。その夫婦は案の定ダメになった」
って書き込みを見たことあるんだけど、
妻側に勢力が片寄った、アンバランスな式に対して嫌な印象を持つ人は意外に多い。
式で夫側を立てるのは常識、という考えが根強いからだと思うけど、
あなたのご両親はそういうところに思いが至らないのかな…。
ご両親があくまでも譲歩しないなら、本当は他にも何か大変な不満があって、結婚させたくないのかもしれないよ。
あなたのレスを見ていると「式・披露宴は絶対にしない」以外の選択肢はなさそうだね。
彼のご両親しか呼べないとなると、彼側出席者2名にあなた側が10名超でアンバランスになり、
彼一家のメンツ丸潰れになるから不可能だと親御さんを説得するしかないよ。
あなたが彼と彼の実家のメンツを守るために、一人でご両親を相手にどこまで戦えるかが肝だと思う。
「妻側は大勢、夫側は少数っていう結婚式に出てドン引きした。その夫婦は案の定ダメになった」
って書き込みを見たことあるんだけど、
妻側に勢力が片寄った、アンバランスな式に対して嫌な印象を持つ人は意外に多い。
式で夫側を立てるのは常識、という考えが根強いからだと思うけど、
あなたのご両親はそういうところに思いが至らないのかな…。
ご両親があくまでも譲歩しないなら、本当は他にも何か大変な不満があって、結婚させたくないのかもしれないよ。
789: 恋人は名無しさん 2011/07/25 15:23:54 ID:BFoZWqwi0
>>787の
>妻側は大勢、夫側は少数っていう結婚式に出てドン引きした。
これって雑誌のアンケとかだと大体「別に気にしない~」って流れになってるけど、
レス見て実際どうなんだろうってふと思ってしまった
行きたくないのと行けないは別だよね。
後者の理由で集まらなかったら離婚するイメージあるなぁ。
横槍ですいません。
>妻側は大勢、夫側は少数っていう結婚式に出てドン引きした。
これって雑誌のアンケとかだと大体「別に気にしない~」って流れになってるけど、
レス見て実際どうなんだろうってふと思ってしまった
行きたくないのと行けないは別だよね。
後者の理由で集まらなかったら離婚するイメージあるなぁ。
横槍ですいません。
790: 恋人は名無しさん 2011/07/25 16:53:03 ID:zdMTQuju0
>>785
費用面での説得だと、お金は出すからと言われれば終わりだし、
どうしてもお披露目が嫌ならば、>>787の言うように、
彼の家とのバランスということで説得が無難だとは思う。
彼側の親戚が来ないのは、彼両親が言ってたの?
遠方と言っても、海外ならまだしも国内なら今の時代に
その理由だけで来ないってのは、>>785の親にとっては
理解できないのかもしれないので、説得は大変かもしれないけど・・・。
費用面での説得だと、お金は出すからと言われれば終わりだし、
どうしてもお披露目が嫌ならば、>>787の言うように、
彼の家とのバランスということで説得が無難だとは思う。
彼側の親戚が来ないのは、彼両親が言ってたの?
遠方と言っても、海外ならまだしも国内なら今の時代に
その理由だけで来ないってのは、>>785の親にとっては
理解できないのかもしれないので、説得は大変かもしれないけど・・・。
791: 777 2011/07/25 18:01:22 ID:bjL/rYd1O
ご意見ありがとうございました。
両親の考えを汲んであげたい気持ちは勿論あるのですが、突然「親族+一門で披露宴はやらないと」と言い出したり、彼家族の事まで頭も回ってないような素振りの両親に多少イラっとします。
彼は婿養子になるわけでもないのに…という気がして。
(婿養子になってくれたら…という気は両親には実際ありますが、私が嫁ぐことで納得してます)
母に話したところ、「披露宴をやらないと周りから色々言われるから…。でも少し考える」と言っていました。
内祝の品を持って一軒一軒挨拶に行くだけじゃだめなのかな…
まぁ両親にとってはそれじゃ足りないんでしょうが。
長々とすみませんでした。
どうもありがとう。
両親の考えを汲んであげたい気持ちは勿論あるのですが、突然「親族+一門で披露宴はやらないと」と言い出したり、彼家族の事まで頭も回ってないような素振りの両親に多少イラっとします。
彼は婿養子になるわけでもないのに…という気がして。
(婿養子になってくれたら…という気は両親には実際ありますが、私が嫁ぐことで納得してます)
母に話したところ、「披露宴をやらないと周りから色々言われるから…。でも少し考える」と言っていました。
内祝の品を持って一軒一軒挨拶に行くだけじゃだめなのかな…
まぁ両親にとってはそれじゃ足りないんでしょうが。
長々とすみませんでした。
どうもありがとう。
796: 恋人は名無しさん 2011/07/25 20:17:29 ID:MVuO0bN0O
>>791
あなたに『披露宴する』って選択肢が無いなら、ここでウダウダ不満いってないで説得するしかないでしょ。
費用、出席メンバー、当人たちの気持ち…
ここでいろいろ理由を挙げられるんだから、あとは自力で説得しなよ。
あなたに『披露宴する』って選択肢が無いなら、ここでウダウダ不満いってないで説得するしかないでしょ。
費用、出席メンバー、当人たちの気持ち…
ここでいろいろ理由を挙げられるんだから、あとは自力で説得しなよ。
【黒い過去】知人男性が子供を2人も捨てて男に走った女と知り合ったと聞き、旦那に居場所をちくったったwwwww
【因果応報】元上司によって鬱病となり、会社を退職した結果
奥様「ある日突然上下関係をひっくり返すような悪意のサプライズを策略を練った」
旦那が玄関で熟睡してたので、お茶をかけて「やっ!ちょっとあんた…もらしとる!」と叫んだ結果wwwwww
新郎友人「なめんなブス!」「女のくせに公務員が偉いと思ってんじゃねーぞ!」→この後がwwwww
恋愛・生活系の関連する面白い厳選記事を読む☆(元祖オワタあんてな経由)
ニートを10ヵ月してる彼氏を飼っています…同棲してるので生活費は私。もう限界という所でニートが仕事を探し始めたけど…とにかく疲れました
大学~20後半くらいまでホストにはまって、3000万円以上ぶっこんだ結果wwwww
結婚式場に難癖をつけ、代金を全額返金させたやばい夫婦がこちらwwwwwww
【悲報】女「デート代ワリカンなら交通費も割れよ!毎回お前の地元まで行ってんのに!」
俺『体調悪いので休みます』社長「解雇だ!」→俺『戦力外通告受けた』嫁「しばらく専業主夫でもいいよ」家庭と住宅ローンがあるので…
友人の結婚式で、招待客の中に失明された新郎の恩師が 盲導犬連れて出席された→そこからまさかの・・・・
【悲報】俺の誕生日に彼女にバイト入れたって言われ、さらに『(俺)への気持ちが最近よくわからなくなってきた。もしかしたら別れたいかもしれない』とか言いはじめた結果wwwwwwww
【悲報】ドレスの最終フィッティング時に選んだアクセサリーが当日手違いで用意されていなくて・・・・・
【変な業者】ある業者と揉めて「もう取引しません」と言ったが先方から連絡なし今日正式な取引解除の手続きをした際何故何の説明もないのか聞いてみた結果
嫁が小1娘を整形しようとしてる。医者「治した方がいい」俺「ふざけんな!同意書には絶対サインしない!」
10年以上前から、旦那は女性の影が途切れた事がない。遊び女の方が男性の浮気とかも見抜けて結婚前にふるいにかけられるのかも...娘はお堅く育てな...
【衝撃】「んっんっ」と彼がなんか気持ち悪い声を出していた→なんなんだよwwwwwwwwwwwww
【衝撃】大学6年目の彼氏が「俺、大学を辞めようと思う。そして・・・」続いて出た言葉がwwwwwwwww
元夫から「市役所の臨時職員に受かった。これで君を養っていける。俺のこと見直したろ?」と手紙が来た。来月の3月までの雇用なのに何を勝ち組になった気になってるんだろう…
元彼(当時30才)が私の家に週5くらい泊まりに来て、半同棲だったときに起きた出来事wwwww
【うわぁw】「お前だけに話すけど、俺、○○○(相手の愛称)と愛し合ったことあるんだ。誰にも言うなよ。迷惑かかると悪いし。」
【悲報】元カノの希望で気に入っていた職場Aを辞め、転職活動したんだけどwwwww
彼氏に「元彼女が忘れられない、本気で好きになったのはそれ含め3人だ」とか言われたんだけどwwwww
引用元: 結婚総合スレッド 23
コメント
>>コメントする