
子供が可哀相だった結婚式。文章まとめるの下手で長いです。
中学の頃、叔母の披露宴に呼ばれて行ったら子供だけ別テーブルだった。
お酒の関係かな?と気にもせず着席。
親たちから厳命されたため小さな従妹達もお行儀良く、つつがなく宴が盛り上がった頃、
酔った新郎側の親族が子供テーブルにやってきた。
そいつはビール瓶とコップを私に突き出し、「ビール!」と要求してきた。
お酌なんて知らない当時の私は焦りつつポカン。(「それはビールですね」とかマヌケな返事をした気もする)
「ダメだなあお嬢ちゃん、気が利かないなあ、躾がなってないなあ」と親族はニヤニヤしつつ
『いかに女が男と婚家に仕えるべきか、いかに女はダメな生き物か』と卑猥な言葉を折りまぜてご高説。
今なら面倒くさいハゲだな、で流せるが当時の私は見知らぬ大人にそんなことを言われてパニック。
泣きそうにもなったが、チビたちのことを考えて我慢していた。
ちなみにうちは女系家族なんだが唯一の従兄弟に、
「お前は男だからちゃんとしたテーブルに着かせようと思ったんだが、
(叔母)が反対するから女どものテーブルになった。気分悪いだろう、可哀相に」
などと言い出した。
小学生ながら気分が悪くなったのか、従兄弟はテーブルを立ってしまうし、
「皆がお行儀良くできるって信じてるから子供だけの席にしてくれたんだよ!」
などと親に言われてわくわくしていた小さな従姉妹たちは下を向いてぽろぽろ泣き出してしまった。
私も泣きそうになっていたら、ようやく奥さんらしい人がそのハゲを連れ帰ってくれた。
親たちが何事か?と聞きに来たけどとても言えず、子供テーブルはその後葬式のようだった。
中学の頃、叔母の披露宴に呼ばれて行ったら子供だけ別テーブルだった。
お酒の関係かな?と気にもせず着席。
親たちから厳命されたため小さな従妹達もお行儀良く、つつがなく宴が盛り上がった頃、
酔った新郎側の親族が子供テーブルにやってきた。
そいつはビール瓶とコップを私に突き出し、「ビール!」と要求してきた。
お酌なんて知らない当時の私は焦りつつポカン。(「それはビールですね」とかマヌケな返事をした気もする)
「ダメだなあお嬢ちゃん、気が利かないなあ、躾がなってないなあ」と親族はニヤニヤしつつ
『いかに女が男と婚家に仕えるべきか、いかに女はダメな生き物か』と卑猥な言葉を折りまぜてご高説。
今なら面倒くさいハゲだな、で流せるが当時の私は見知らぬ大人にそんなことを言われてパニック。
泣きそうにもなったが、チビたちのことを考えて我慢していた。
ちなみにうちは女系家族なんだが唯一の従兄弟に、
「お前は男だからちゃんとしたテーブルに着かせようと思ったんだが、
(叔母)が反対するから女どものテーブルになった。気分悪いだろう、可哀相に」
などと言い出した。
小学生ながら気分が悪くなったのか、従兄弟はテーブルを立ってしまうし、
「皆がお行儀良くできるって信じてるから子供だけの席にしてくれたんだよ!」
などと親に言われてわくわくしていた小さな従姉妹たちは下を向いてぽろぽろ泣き出してしまった。
私も泣きそうになっていたら、ようやく奥さんらしい人がそのハゲを連れ帰ってくれた。
親たちが何事か?と聞きに来たけどとても言えず、子供テーブルはその後葬式のようだった。
スポンサードリンク
123: 名無しの恋愛速報さん 2020/01/01 01:02:03.04 ID:RénA1SOkuh0
▶【うわあ】酔った新郎側の親族がビール瓶とコップを私に突き出し「ビール!」と要求してきたんだがwwwwwww
▶【悲報】あるオフ会に参加したら泥沼の恋愛劇場に発展してしまった話がwwwwwwwwwwwww
▶泥夫婦「こんなボロいベンチをもらってやってるんだ!花だっていっぱいあるんだから少しぐらいよこせ!ケチ!貧乏人!」
▶女「子供小食だから頼まないよ」→ 「あなたの分あまってるっぽいし、その料理貰ってあげるううう!!!」
▶【これはw】スピーチにて部長が場が凍りつく内容を話し始めた・・・・その内容がぶっ飛んでると話題にwwwwwwwwwwwww
▶新婦友人のスピーチ「新郎は、私と付き合ってた時は一生独身でいたいと言っていた。そんな新郎からプロポーズされるなんて、新婦は素晴らしい女性だ!!」
▶【嫁に言えない過去】元カノに俺との子供(男児)がいることをまだ嫁に言ってないのだがwwwww
▶【結婚式】酔った新郎同僚が女性陣に絡み始めはじめてしまった結果wwwwww
▶【うわぁ】ブーケトスで興奮した20代のお嬢さんが転んで○○○○向けのアンダーウェアが見えてしまった結果
597: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 11:55:11
▶【うわあ】酔った新郎側の親族がビール瓶とコップを私に突き出し「ビール!」と要求してきたんだがwwwwwww
▶【悲報】あるオフ会に参加したら泥沼の恋愛劇場に発展してしまった話がwwwwwwwwwwwww
▶泥夫婦「こんなボロいベンチをもらってやってるんだ!花だっていっぱいあるんだから少しぐらいよこせ!ケチ!貧乏人!」
▶女「子供小食だから頼まないよ」→ 「あなたの分あまってるっぽいし、その料理貰ってあげるううう!!!」
▶【これはw】スピーチにて部長が場が凍りつく内容を話し始めた・・・・その内容がぶっ飛んでると話題にwwwwwwwwwwwww
▶新婦友人のスピーチ「新郎は、私と付き合ってた時は一生独身でいたいと言っていた。そんな新郎からプロポーズされるなんて、新婦は素晴らしい女性だ!!」
▶【嫁に言えない過去】元カノに俺との子供(男児)がいることをまだ嫁に言ってないのだがwwwww
▶【結婚式】酔った新郎同僚が女性陣に絡み始めはじめてしまった結果wwwwww
▶【うわぁ】ブーケトスで興奮した20代のお嬢さんが転んで○○○○向けのアンダーウェアが見えてしまった結果
597: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 11:55:11
後で聞いた話だが、従兄弟はその足で親族席に行き、ビールを注いでまわる真似と
「女は家で股開いてりゃいいってもんじゃないから、なあ!」と新郎親族の口真似をして周り
それで奥さんが気づいて回収に来てくれたらしい。従兄弟GJ。
しかし新郎親族から「従兄弟がとんでもない」と新郎に告げ口→従兄弟家へ苦情→事情判明→
従兄弟家から叔母へ苦情→叔母も激怒して新郎親族締め上げる→新郎および親族逆切れ
のスムーズな流れにより叔母は結婚生活数日で離婚してた。
ちなみにテーブルが別だったのは、ナプキンやデザートやお花を子供向けにして楽しませてくれようとしただけらしい。
(確かにカーネーションで作ったパンダとかキティちゃんがあった)
結婚することになったので、今では別の人と結婚して幸せに暮らしている叔母に報告したら、
思い出話になったので記念カキコ。
「女は家で股開いてりゃいいってもんじゃないから、なあ!」と新郎親族の口真似をして周り
それで奥さんが気づいて回収に来てくれたらしい。従兄弟GJ。
しかし新郎親族から「従兄弟がとんでもない」と新郎に告げ口→従兄弟家へ苦情→事情判明→
従兄弟家から叔母へ苦情→叔母も激怒して新郎親族締め上げる→新郎および親族逆切れ
のスムーズな流れにより叔母は結婚生活数日で離婚してた。
ちなみにテーブルが別だったのは、ナプキンやデザートやお花を子供向けにして楽しませてくれようとしただけらしい。
(確かにカーネーションで作ったパンダとかキティちゃんがあった)
結婚することになったので、今では別の人と結婚して幸せに暮らしている叔母に報告したら、
思い出話になったので記念カキコ。
659: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 20:33:23
とりあえず>>596の結婚式には
子供に酌さっせようとするアホな親族が出現しないことを祈っとく
子供に酌さっせようとするアホな親族が出現しないことを祈っとく
598: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 11:55:25
中学生になってお酌も知らないことのほうがびっくり。
親が酒飲まない私でも、中学くらいになったら知ってたよ。
親が酒飲まない私でも、中学くらいになったら知ってたよ。
603: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:36:52
>>598に引いた
605: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:45:40
>>598
はあ??
たとえ、お酒やお酌を知ってる中学生がいたとしても、
普通の大人なら、子どもに酌なんてさせようと思うかよ。
はあ??
たとえ、お酒やお酌を知ってる中学生がいたとしても、
普通の大人なら、子どもに酌なんてさせようと思うかよ。
606: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:48:01
>>598の悪質な釣り針
609: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:58:36
613: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:02:35
>>598
論点がずれとる。
中学生だろうがなんだろうが
いい年したおっさんが子供ばかりの席に来て
お酌を要求するってことが非常識だろ。
論点がずれとる。
中学生だろうがなんだろうが
いい年したおっさんが子供ばかりの席に来て
お酌を要求するってことが非常識だろ。
615: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:04:04
>>613
うん。論点がズレてるね。
中学生にもなってお酌を知らない人は知識が足りない非常識。
当然、それを強要する親族も非常識。
うん。論点がズレてるね。
中学生にもなってお酌を知らない人は知識が足りない非常識。
当然、それを強要する親族も非常識。
625: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:23:57
>>615
>中学生にもなってお酌を知らない人は知識が足りない非常識。
足りなくも非常識でも無いと思うが。
両親が酒を飲まず、酌を強いる非常識な親戚も居ない。
そうしたら知らなくても当然じゃないの?
小説やドラマで見るだろって意見もおかしい。
中学生がそんな場面が出る小説やドラマを、とっさの時に思い出せるほど見るのは変だろ。
もちろん飲み屋に行くことは有り得んし、環境によっては知らないほうが育ちがいいんじゃねえの。
少なくとも中学生でお酌を知ってたし出来たのよって言いたそうな>>615の方が非常識だ。
>中学生にもなってお酌を知らない人は知識が足りない非常識。
足りなくも非常識でも無いと思うが。
両親が酒を飲まず、酌を強いる非常識な親戚も居ない。
そうしたら知らなくても当然じゃないの?
小説やドラマで見るだろって意見もおかしい。
中学生がそんな場面が出る小説やドラマを、とっさの時に思い出せるほど見るのは変だろ。
もちろん飲み屋に行くことは有り得んし、環境によっては知らないほうが育ちがいいんじゃねえの。
少なくとも中学生でお酌を知ってたし出来たのよって言いたそうな>>615の方が非常識だ。
627: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:25:34
>>625
いい加減消えろよウザイんだよ粘着が。
いい加減消えろよウザイんだよ粘着が。
628: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:27:14
>>627
お前が消えれば丸く収まるんだが。
お前が消えれば丸く収まるんだが。
678: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/09(水) 12:09:20
>>598は理不尽だなあ。子どもに対してのひどいセクハラ事件なのに。
「最近の女子高生はみんな援助交際してるんだろ?ほら5000円やるからヤラセロ。」
と、新宿駅で女子高生にからんでたオヤジを思い出したよ。
私の後ろに598が立ったら、「後ろに立った人を殴るって常識でしょ。え?ゴルゴ知らない?アリエナイ!」と
言いながら殴ってやりたい。
「最近の女子高生はみんな援助交際してるんだろ?ほら5000円やるからヤラセロ。」
と、新宿駅で女子高生にからんでたオヤジを思い出したよ。
私の後ろに598が立ったら、「後ろに立った人を殴るって常識でしょ。え?ゴルゴ知らない?アリエナイ!」と
言いながら殴ってやりたい。
599: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:00:53
親が酒飲まないならほとんど知らんでも問題ない。
何か不都合でもあるのか?
何か不都合でもあるのか?
600: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:07:50
文化の違いでしょ、家は大酒飲みだったけど酌なんて知らなかったよ
親父はいつも手酌か外飲みだったし、なんとなくは知ったのは高校くらいか
新入の頃、研修で総務の人が歓迎会などで強要されたら言いなさいとか言ってたな
親父はいつも手酌か外飲みだったし、なんとなくは知ったのは高校くらいか
新入の頃、研修で総務の人が歓迎会などで強要されたら言いなさいとか言ってたな
601: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:15:10
田舎だと持ち回りで酒の席があるから、自然と知ってるんだろうけど、
知らない人がいてもおかしくないよ。
逆ギレするような旦那と数日で離婚できたんだから
二重に従兄弟GJ
知らない人がいてもおかしくないよ。
逆ギレするような旦那と数日で離婚できたんだから
二重に従兄弟GJ
602: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:20:16
お嬢様育ちな同僚が若かりし頃、社会人なり立てで歓迎会で酌する事を覚え
父の日にお父さんにしてあげたら泣かれたって言ってたな、
現在アラフォーのその人が言う事には、大切に育てた娘にそんな事させるなんて、
って感じで、会社に殴りこみかけそうなのを止めるのが大変だったと
父の日にお父さんにしてあげたら泣かれたって言ってたな、
現在アラフォーのその人が言う事には、大切に育てた娘にそんな事させるなんて、
って感じで、会社に殴りこみかけそうなのを止めるのが大変だったと
604: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:39:08
中学生に酌なんてさせねーよ
607: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:53:10
釣りかな。育ちの悪い馬鹿が「これが常識でしょ!」
と鼻息も荒くお説教したら
お里が知れてしまったという感じだと思ったw
と鼻息も荒くお説教したら
お里が知れてしまったという感じだと思ったw
608: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:57:50
酌婦がいると聞いて飛んできました…
おい酌婦をヤフーでググったら二つ目に「慰安所」って出るんだけど。
おい酌婦をヤフーでググったら二つ目に「慰安所」って出るんだけど。
610: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 12:58:40
いや、自分がするしないは別として、小説やドラマみていたら
お酌くらい知ってるでしょ。
よっぽどのヒキニートならともかく
お酌くらい知ってるでしょ。
よっぽどのヒキニートならともかく
611: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:00:42
>>610
常識的な親の下で育った中学生ならお酌と言う言葉は知っていても、
見ず知らずのオヤジに強要されるもんだとは思わんだろ
よっぽどの底辺ならともかく
常識的な親の下で育った中学生ならお酌と言う言葉は知っていても、
見ず知らずのオヤジに強要されるもんだとは思わんだろ
よっぽどの底辺ならともかく
614: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:03:17
>>611
いや、この人自身が「お酌という行為そのもの」を知らないから
それを指摘してるんだけど?
するかしないかは別で知識と知ってるかどうかって話って、ちゃんと書いてあるよね?
で、この人は「はぁ。ビールですね」みたいなことを答えてるってことは
その行為そのものを知らないってことだよね、って話。
別に他人に強要されなくても、誰かにジュースを入れてあげたり
もらったりする程度のことは知ってるし、そういうのをお酌っていうんだっていう知識くらいあるよね、普通。
…という話。
いや、この人自身が「お酌という行為そのもの」を知らないから
それを指摘してるんだけど?
するかしないかは別で知識と知ってるかどうかって話って、ちゃんと書いてあるよね?
で、この人は「はぁ。ビールですね」みたいなことを答えてるってことは
その行為そのものを知らないってことだよね、って話。
別に他人に強要されなくても、誰かにジュースを入れてあげたり
もらったりする程度のことは知ってるし、そういうのをお酌っていうんだっていう知識くらいあるよね、普通。
…という話。
617: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:06:21
>>614
ならスレ違いもいいとこ。
そんなものはチラシの裏にでも書いとけ。
自分の親族ならまだしも
知らない大人がお酌を要求してきたら
何だこいつってのが普通の反応だろ。
ならスレ違いもいいとこ。
そんなものはチラシの裏にでも書いとけ。
自分の親族ならまだしも
知らない大人がお酌を要求してきたら
何だこいつってのが普通の反応だろ。
619: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:13:32
>>614
えーお酌も知らないのぉ~報告者は無知なんじゃないの~
あたしは知ってたし~常識でしょう~
というネチネチした感情が透けて見えて
同意できない
えーお酌も知らないのぉ~報告者は無知なんじゃないの~
あたしは知ってたし~常識でしょう~
というネチネチした感情が透けて見えて
同意できない
612: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:01:29
お酌は知らなくても、ビール瓶とコップを突き出されたら
「あぁ、入れて欲しいんだな」くらいのことはわかるんじゃないの?
その状態で「それはビールですね」って答える人って、脳に障害かなんかあるんじゃないの?
あおりでも何でもなく、マジで不思議。
「あぁ、入れて欲しいんだな」くらいのことはわかるんじゃないの?
その状態で「それはビールですね」って答える人って、脳に障害かなんかあるんじゃないの?
あおりでも何でもなく、マジで不思議。
616: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:04:49
初対面の中学生に酌を強制するのが当たり前
その前に中学生が見知らぬ泥酔親父に酌が出来て当たり前
そんな風に思い込んでる人間がいることに驚いた
その前に中学生が見知らぬ泥酔親父に酌が出来て当たり前
そんな風に思い込んでる人間がいることに驚いた
618: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:08:46
酌を知っているのも出来るのも当たり前
そう言う奴は話がずれてる
見知らぬおっさんにいきなりさせられる時点でおかしいんだよ
いきなり知らない親父がやって来て、
ブラシ押し付けて「俺の髪を梳け!」って言われるようなもんだ
小学生でもブラシや髪を梳くって事も知っているけど、
見ず知らずの人間に強要される時点で非常識で対応不可能なんだろ
そう言う奴は話がずれてる
見知らぬおっさんにいきなりさせられる時点でおかしいんだよ
いきなり知らない親父がやって来て、
ブラシ押し付けて「俺の髪を梳け!」って言われるようなもんだ
小学生でもブラシや髪を梳くって事も知っているけど、
見ず知らずの人間に強要される時点で非常識で対応不可能なんだろ
621: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:18:49
>>618
いや、ズレてるのは貴方。
論点を意図的にずらしているのか、相手の論点が理解できずに
あさっての方向からしか話ができない馬鹿なのかは知らないけど。
いや、ズレてるのは貴方。
論点を意図的にずらしているのか、相手の論点が理解できずに
あさっての方向からしか話ができない馬鹿なのかは知らないけど。
626: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:24:50
>>621
いきなり自己紹介するなよw
いきなり自己紹介するなよw
620: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:14:53
自分の中学生の娘が
いくら結婚式の場とはいえ
見知らぬ親戚のおっさんに当たり前のように
お酌してる姿ってのは見たくない。
いくら結婚式の場とはいえ
見知らぬ親戚のおっさんに当たり前のように
お酌してる姿ってのは見たくない。
622: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:20:52
この話って、お酌を知ってたかどうかなんて
どうでもいい事だよね?
どうでもいい事だよね?
623: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:23:25
そうだね。
どうでもいい指摘する馬鹿も
それに必氏で噛み付く馬鹿も消えて欲しいわ。
どっかで見たことある流れだし、同じメンバーなのかしら。
ウゼェんだよ頭悪い奴。
どうでもいい指摘する馬鹿も
それに必氏で噛み付く馬鹿も消えて欲しいわ。
どっかで見たことある流れだし、同じメンバーなのかしら。
ウゼェんだよ頭悪い奴。
624: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:23:40
その通り
629: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:27:34
このスレって未婚や子無しの人多いのかな。
うちも旦那も私もビール飲まないけど、お正月にはお酒(子供は水)をお酌しあうし、
子供同士でもペットボトルのジュースなんかをお酌してあげたり、されたり普通にするけど
お正月のお酒も無し、友達同士で注いだり注がれたりした経験も一度も無い人ばっかりなのかな。
ちなみに私は演歌の「酒よ」の「手酌酒~」という歌詞で酌の意味を覚えた気がするw
うちも旦那も私もビール飲まないけど、お正月にはお酒(子供は水)をお酌しあうし、
子供同士でもペットボトルのジュースなんかをお酌してあげたり、されたり普通にするけど
お正月のお酒も無し、友達同士で注いだり注がれたりした経験も一度も無い人ばっかりなのかな。
ちなみに私は演歌の「酒よ」の「手酌酒~」という歌詞で酌の意味を覚えた気がするw
641: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:55:07
>>629
さっさと自分の巣に帰れ
さっさと自分の巣に帰れ
642: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 14:06:03
>>629
お酌の意味を覚える方法が演歌ですか。
さすがは子供同士でお酌し合うような下流一族の出ですね。
あんまり外で偉そうに喋らないほうがいいですよ。
誰かも言ってるように「お里が知れる」から。
お酌の意味を覚える方法が演歌ですか。
さすがは子供同士でお酌し合うような下流一族の出ですね。
あんまり外で偉そうに喋らないほうがいいですよ。
誰かも言ってるように「お里が知れる」から。
630: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:29:01
こういうスレ見てると、頭の悪い突っ込みやら認定厨やらも悪いけど
それに必氏で噛み付く連中も同じ穴の狢にしか見えん…
目くそ鼻くそという言葉が浮かぶ…
雑談スレたてたほうがいいのかな。
それに必氏で噛み付く連中も同じ穴の狢にしか見えん…
目くそ鼻くそという言葉が浮かぶ…
雑談スレたてたほうがいいのかな。
631: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:29:21
子供に酌させたり猥談するような一族とは仲良くなりたくないわ…
これも文化の違い、常識の違いと言うことなのでしょうが、
酌しろ派からそういう意味で「常識ない」と言われても全然恥ずかしくないです、はい。
これも文化の違い、常識の違いと言うことなのでしょうが、
酌しろ派からそういう意味で「常識ない」と言われても全然恥ずかしくないです、はい。
632: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:30:30
>>631
すみません。一つだけ質問しても良いですか?
「酌をしっているかどうか」という話をしていて、
「酌をしろ」と一言も言ってない相手を
「酌しろ派」と呼ぶ明確な理由を教えていただけませんか?
すみません。一つだけ質問しても良いですか?
「酌をしっているかどうか」という話をしていて、
「酌をしろ」と一言も言ってない相手を
「酌しろ派」と呼ぶ明確な理由を教えていただけませんか?
633: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:31:48
A「普通中学生でも酌って言葉知ってね?」
↓
B「お酌をしろっていうの!非常識よ!!」
↓
A「いや、知ってるかどうかの話」
↓
B「酌しろ派は非常識!!」
↓
A「・・・・ ┐(´ー`)┌ヤレヤレ 」
こういう流れ。
↓
B「お酌をしろっていうの!非常識よ!!」
↓
A「いや、知ってるかどうかの話」
↓
B「酌しろ派は非常識!!」
↓
A「・・・・ ┐(´ー`)┌ヤレヤレ 」
こういう流れ。
636: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:40:29
>>633
どっちかってーと、「へ?そんなとこに噛みつくの?Aっアホ?」派だな
どっちかってーと、「へ?そんなとこに噛みつくの?Aっアホ?」派だな
638: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:42:14
>>636
じゃあ、アンタはCね
A「普通中学生でも酌って言葉知ってね?」
↓
B「お酌をしろっていうの!非常識よ!!」
↓
C「つうか、そんなとこ噛み付くの?アホ?」
↓
A「いや、知ってるかどうかの話」
↓
B「酌しろ派は非常識!!」
↓
A「・・・・ ┐(´ー`)┌ヤレヤレ 」
こういう流れ。
AもBもCも消えろ。
じゃあ、アンタはCね
A「普通中学生でも酌って言葉知ってね?」
↓
B「お酌をしろっていうの!非常識よ!!」
↓
C「つうか、そんなとこ噛み付くの?アホ?」
↓
A「いや、知ってるかどうかの話」
↓
B「酌しろ派は非常識!!」
↓
A「・・・・ ┐(´ー`)┌ヤレヤレ 」
こういう流れ。
AもBもCも消えろ。
634: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:35:29
お利巧ぶって、メタファーも理解できない粘着さんはスル~
ですわよ
ですわよ
635: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:37:21
全然メタファーじゃない時点で634のお馬鹿っぷりに失笑w
639: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:43:46
別に中学生が酌という行為を知っていてもおかしくないし、
知らなくてもおかしくない。
また知っていようと知っていまいと、中学生が披露宴という慣れない場で、
いきなり見知らぬ酔っぱらいに、ビールとコップを突き出されて、
咄嗟に対応できないのも、脳の障害がどうとか関係なく無理もない話。
そんだけの話じゃねーの?
知らなくてもおかしくない。
また知っていようと知っていまいと、中学生が披露宴という慣れない場で、
いきなり見知らぬ酔っぱらいに、ビールとコップを突き出されて、
咄嗟に対応できないのも、脳の障害がどうとか関係なく無理もない話。
そんだけの話じゃねーの?
640: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 13:48:58
中学生にとって「お酌」は常識か
いいえ
いいえ
643: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 14:10:46
お酌として行為では覚えなかったな、
お酒を飲む親族がいるなら注ぐのは中学生でもわかるだろうけれど
子供テーブルで中学生の女の子(しかも身内でない子)に
ビールとだけいうようなおっさんに中学生の子が
ビールを注がないのがおかしいとは思えないね。
私は中学の時知ってたって言ってる人がこの立場なら
おっさんのコップにビールを注いで褒めてもらえるだろうから、
おっさんの身内にはのんべぇの親族を持ってる人がぴったりってことだけわかる
お酒を飲む親族がいるなら注ぐのは中学生でもわかるだろうけれど
子供テーブルで中学生の女の子(しかも身内でない子)に
ビールとだけいうようなおっさんに中学生の子が
ビールを注がないのがおかしいとは思えないね。
私は中学の時知ってたって言ってる人がこの立場なら
おっさんのコップにビールを注いで褒めてもらえるだろうから、
おっさんの身内にはのんべぇの親族を持ってる人がぴったりってことだけわかる
644: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 14:35:48
叔母さんは幸せな再婚をなさったということだし、終わりよければ・・・なのかな。
そのまま結婚生活を続けていたら一生セクハラされ放題の女中扱い。
へたに娘なんて生まれた日には何歳から酌婦をさせられたことやら。
そのまま結婚生活を続けていたら一生セクハラされ放題の女中扱い。
へたに娘なんて生まれた日には何歳から酌婦をさせられたことやら。
646: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 17:03:00
事前に親族の人柄まで把握でけんのはまあ仕方ないとして、
なんでそんな逆ギレ新郎と結婚したんや…と思ったけど、
まあ現在でも外ヅラのいい人はまれにいるし、一緒にいるうちに
ホゾをかむてのもままあるもんな。
一昔前の話ならなおのことか。
叔母上もお幸せでおられるようだし、あとは報告者さんのお式と今後が良いものになりますように!
なんでそんな逆ギレ新郎と結婚したんや…と思ったけど、
まあ現在でも外ヅラのいい人はまれにいるし、一緒にいるうちに
ホゾをかむてのもままあるもんな。
一昔前の話ならなおのことか。
叔母上もお幸せでおられるようだし、あとは報告者さんのお式と今後が良いものになりますように!
647: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 17:03:06
んだんだ。
649: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 17:18:54
おばさんはなんとか助かったけど、のちに新郎がまた結婚したかもしれない
となると、そんな下品な親戚とも付き合わなければならない人は不幸だなぁ
となると、そんな下品な親戚とも付き合わなければならない人は不幸だなぁ
650: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 17:32:51
>>649
同じような人種の一族と結婚したんだと思いたい
同じような人種の一族と結婚したんだと思いたい
651: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 17:34:33
「他の人の飲み物のグラスが空いたのを見つけたら
(誰かに強要されたり義務でやるのではなく)自主的についであげる」
というのを見て育った人だったら、「お酌」自体を見たことがあったとしても
突然酒持った変なハゲに「ビール!」と叫ばれたところで何やったらいいかわからないよね。
ところで小学生という若さでそのゴミクズハゲが人間の屑だと見抜き、
的確な仕返しをしてのけた従兄弟はイケメン過ぎると思います。
(誰かに強要されたり義務でやるのではなく)自主的についであげる」
というのを見て育った人だったら、「お酌」自体を見たことがあったとしても
突然酒持った変なハゲに「ビール!」と叫ばれたところで何やったらいいかわからないよね。
ところで小学生という若さでそのゴミクズハゲが人間の屑だと見抜き、
的確な仕返しをしてのけた従兄弟はイケメン過ぎると思います。
652: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 17:52:37
大学出て会社員やって30過ぎて女だけど
お酌なんてどうやってやったらいいかシラネ
って人間もいます。中学の時はもちろんお酌自体を知らなかった。
お酌なんてどうやってやったらいいかシラネ
って人間もいます。中学の時はもちろんお酌自体を知らなかった。
653: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 18:01:22
だから何
654: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 18:07:23
でっていう
655: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 18:33:49
中学生がお酌と言う行為をしつているかいないより、未成年にお酌強要する新郎従兄弟がどうしようもない奴って事で、親戚の縁完璧に切れてラッキーでいいんじゃないでしょうか
657: 名無しの恋愛速報さん 2010/06/08(火) 19:12:12
>>655
ええ、それでいいと思います。
ええ、それでいいと思います。
20代後半の時ベトナム旅行に行ってバイタクの男の子に一目惚れした結果wwwwww
【結婚式】新郎は社長(50代)、新婦(20代)でできちゃった結婚の出席者がヤバイと話題にwwwwwwwww
【ん?】新郎「どんなブスでもいい」新婦「正社員ならどんなオッサンでもブ男でも構わない!」・・・これはwwwwwwwwwwww
【これはw】バスの運転手の彼氏が「女子中学生泣かしたった!」と報告してきた→その内容がヤバすぎると話題にwwwwwwwwwwwww
【驚愕】大昔に振られた男(新郎)の結婚式に呼ばれたので出席したらまさかのwwwwwwwwwwww
バカヨメ「子供は小学校入学前なんだから切符なんていらないじゃない!」 俺「 (゜д゜)…… お前、飛行機と新幹線を同次元で考えてるだろ…」
【悲報】夫婦でやっている小さな税理士事務所(自宅兼)がとってもヤバイ理由wwwwwww
【結婚】出来ちゃった結婚をしてまった人の離婚率がヤバイと話題にwwwwwwwwwwwww
【恐怖】バイト中にふっと店の入り口を見ると彼氏が身を隠すような形で私を凝視していた・・・・・理由がwwwwwwwwwwww
【悲劇】結婚式にて、新郎は鼻骨折と歯を何本か無くし新婦のお腹にいた赤ちゃんが・・・・・頭抱えるわ
【やばいw】霊感のある彼氏が「大勢の子どもの声が聞こえる…」と言い出したのでwwwwwwwwwwwww
【残念】大変なときに意図的なシカト食らった男の末路がこちらですwwwwww
【うわぁ】結婚式で新郎がDV野郎だという事が判明してしまった結果wwwwwww
【驚愕】私の両親と初めて食事をした際に「彼氏が私の父親に罵倒を浴びせ掴み掛った!!!」・・・その理由がwwwwwwwwwwwwww
【衝撃】DV彼氏に馬乗りになられたのでそばにあった厚手のお皿で頭をフルスイングした結果・・・・・・
【うわぁw】新婦からのメール「明日結婚だけど、気持ちはまだ元彼にある。」→その続きがありえないと話題にwwwwwwwwwww
恋愛・生活系の関連する面白い厳選記事を読む☆(元祖オワタあんてな経由)ac
彼「子供連れてきた」 私「子供好きだからと言って、デートにいきなり見知らぬ子を連れてこられて楽しい訳ないじゃん」
初めてできた彼氏ともキスもせず別れちゃったくらい奥手な女の子がまさかの人物と結婚をwwwwwwwwwww
バツイチなんだけど、彼が前の奥さんと連絡とってて「だめなの?」って聞いてきたwwwww
【これはw】ブーケトスが行われたのでブーケを欲しがっていた友人をベスポジに!!!しかし予想外の展開が・・・・・
【うわあ】酔った新郎側の親族がビール瓶とコップを私に突き出し「ビール!」と要求してきたんだがwwwwwww
【まさかの】新婦とはバージンロードで初対面のはずが、知人の彼女だったんだがwwwwwwwwwww
(2回目) 嫁がマクドナルドのドライブスルーにチャリで並んだ結果wwww
【うわぁ】目の前で事故があり119番しようとしたらおじさんに怒られた○○な理由とはwwwwwwwwwwww
【衝撃】「専業のくせにろくに家事もせずに豪華なランチをする寄生虫」と周囲に言いふらされているんだけどwwwwwwwwwwwwww
彼氏「原発がかなりヤバい状態だから逃げろ!」彼女「心配しすぎだし落ち着きがない」・・・これは・・・
【驚愕】指輪交換の際に「新婦子!迎えに来た!俺の元に来い!」 と謎の男→「待ってた…ほんと待ってた…」と新婦がwwwwwwwwwwwww
引用元: http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1274840380/
コメント
このおっさんの要求に応えられるかどうか、おっさんの要求を察せられるかどうかは別の話だと思うけど。十二分に並び立つ状態だと思うよ
なんなら新入社員のとき歓迎会で上司の方が逆に酌をしにまわっててどうしようかと思った。
なんなら、の使い方…間違ってる?
いや、私が知らなかっただけかな
…ごめんね。
さすがに今もこんなことをいうおっさんはおらんだろ
酌とジュースを入れてあげる事は違うしな。
大人相手なら確かに「ビール!」→「はぁ、それはビールですね」はおかしい。でも中学生ならむしろ普通じゃないの?ただ「ビール!」としか言わない知らない大人相手にスムーズに酌する女子中学生がいたら、家が小料理屋とかで手伝いしてない限り驚くわ。
知らない大人に絡まれてまだ誰を守るには幼い子供なのに、年下の子の手前頑張って泣かなかっただけで十分立派だよ。
古臭い爺様がいるご家庭だと水商売みたいでやらせないってご家庭は昔はあったと思った
ビールの酌はめんどくさいから嫌い
叔母さん、良い人見つけて幸せになってるといいな
会社の歓迎会でバブルババアが「女の社員が一番初めに覚える仕事は飲み会のお酌なのよ」と堂々といって30代以下の男女どちらの社員もドン引きだったよ。キャバクラに入社した覚えはないからね。
今の時代きちんとした会社なら大人に言っても引かれるから言わない方がいいよ。
底辺臭すごいなwww
家族が酒飲みじゃないし、周りも酒飲みじゃないからお酌なんてしないししたくもないわ
そんなもんをかばう男にドン引きして離婚というのが真相じゃないの。
そういうおじさまに対してはグラスではなく股間に注ぐとかいう一般常識もまだ身に付いてないのに!可哀想。
別名、トドメの一撃
中学の時なら酌くらいできた。子供の頃から忘年会や宴会の席にも出ることが多かったからってのもあるが。
酒の席に子供がいることを問題視する人も多いけど成人する前から親は酒との付き合い方だとかそういう場での振る舞いとかを教えておくべきだな。大学生、社会人になって恥をかく、というより急性アル中とか周りに迷惑かけたりってのを防ぐ必要があるし
おう、ビールだなってなるわ
だったら、通じたんじゃないかな。
家庭内でお手伝いとして小さい子に入れてあげることはあっても
健康そうな他人にいきなり「ビール」と言われても、それが「ビールをコップに注いで欲しい」って意味だってことは
緊張している非日常の場ではピンとこないでしょう、たぶん。
でも酌って言葉や行為は文庫本に頻出で小学生レベルの知識だよ。「酒を酌み交わし」
シットしていたんじないのかと女みたいだし
※19
ここにも論点が大きくズレている上に見当違いな説教している馬鹿が湧く
オマエ最後の行、意味不明だぞクスリでもやってんのか?
※24
無知が叩かれる時代だから ※19は馬鹿だけど馬鹿も大馬鹿
昭和どまりの悪習に賛同する屑共(蝙蝠野郎・まんども)
こういうのも18未満にさせたら通報と言う法にしてほしいくらいだわ
※19
女が男に酌婦まがいのサーヴィスしなければいけないのが社会人としての常識だとしたら
それはもう30年ほど遅れているから改めたほうがいい
実際に巷の女性陣に勧めてせいぜい恥かけばいいさ老害
「くらい」のワードがすごく引っかかるけど要は知ってても知らなくても普通って事だな。
親戚の集まりでお手伝いで子供がお酌をすると大人は喜んでくれたし、社会人になったらコミュニケーション取るために上司が新人にお酒を注ぎに来たし、結婚式とかでは新郎新婦の父親や親戚がお酌して挨拶やお礼して回ったりしてるから
お酌=挨拶だと思ってた。
生きたまま火つけて殺してしまえ。死体は靖国の境内にでも棄てとけ。
所詮 アルコール依存症の恥知らずな言動でしょう?
人に迷惑を掛けずに勝手に自分で飲んでろ!って話し。
今回の件で言えば、この馬鹿アル中親父のせいで離婚する羽目になった。
お祝いに来たはずの人間が式を荒らして どうする? お酌を知ってる知らない
お酌が出来るから、気が利く気が利かない以前の問題だ。
父親はワンカップ派だったし。知らないなんておかしいって噛みついてるやつなんなの?625とか何も変なこと言ってないと思うんだけど
流石にそれ以上の物を求められても困るけど、隣の人でも向かいの人でもグラスが空いてればついであげるし、自分もついでもらうんだけどダメなんだろうか。
小さい頃に、親戚と食事してじーちゃんのグラスにビールついであげたりとかないのかな。
ビールとコップを目の前につきだされても「注いで欲しいんだ」なんて思わねえよ
今まで親や親戚にそんなぞんざいに扱われた事もないだろうし、そんな無礼な人がいるって事も知らない歳でしょう
お酌を知ってるか知らないかじゃなくて、初めてキ千ガイに遭遇して固まってしまったって話じゃないの?
まとめサイトを名乗るなら、しょーもない議論なんか切って
さっぱりまとめるくらいしてもいいんじゃねないの?そ
お酌なんて前々前時代の遺物ほろびたらいい。
セクハラ発言も頻繁に聞くし。
そうじゃなきゃ、きょうびキャバクラだって未成年は居ないぞ。
まあ、民度の低い底辺DQNが脈々と続く一族と、縁が切れて良かった。
子供コーナーはおじさん方は近寄らないけど
お酌に下品なイメージがある地域と、下品なイメージがない地域はある。
お酌をするに水商売、酌婦で売春なんてね
結婚相手との家風のちがいで破談は正解。
下層の家の出が多くて驚いたわ。
カス野郎に酌をしてやる義務も義理も道理もないな
ガーイw
ビール瓶もグラスも自分で持ってるなら自分で注げばいいじゃない?何を要求したいの?
アルカス氏ね
都会の会社だったからか。
>>コメントする