461: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 13:32:18.05 ID:ITZErc4E
野球場のことを「ダイヤ」という俗語かなにかがあるらしいこと 
朝っばらのアニメで初めて知った 
占いかギャンブルかのアニメと思ってて朝から何やってんのかと思って見たら、高校野球のスポ根ものだった

479: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 21:52:02.80 ID:mz/GKVXO
>>461 
ダイヤモンド=内野だね 
4つの塁を結ぶと正方形になるから

485: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 23:56:52.05 ID:ITZErc4E
>>479 
それはそうと、なんで四角形だからダイヤモンドなん? 
ダイヤモンドは三角形というか正四面体なのに

487: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 00:12:14.04 ID:PmbyU8fR
>>485 
なんで五芒星や六芒星が星なん? 
星は丸くてトゲトゲしてないのに

488: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 00:12:40.51 ID:pBTqwrv/
>>485 
こういう奴がアスペなんだな。 

立体構造なんざ普通は思い浮かべねーよ。 
どうしてと分からないってんならトランプのダイヤでも見て納得しろ。

スポンサードリンク

489: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 00:12:50.21 ID:iloE2WQU
>>485 
横だけど 
昔のダイヤの宣伝方法が影響してんじゃね 
これをもうちょい斜め上から見るとひし形や四角っぽく見えるのよ 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/84/cbfef7ce281f563ad6ebdfb3e485ecd7.jpg 
コケてるからもっとわかりにくいけど斜め上だとこんな感じ 
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/4b/1257b07e82170f5495c438d51927fc90.jpg

491: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 00:43:38.29 ID:q+W4uF4Q
>>485 
っ トランプ

501: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 08:30:20.09 ID:7UIqeW03
>>485 
ひし形は昔からダイヤ型と呼ばれておりました 
ブリリアントカットとかそんなにわかんない時代 

日本でのそれはトランプから来てんのかな? 
最初に日本で見たダイヤがひし形だったのかな? 
王冠のイラストなんかについてるのはまさしくダイヤ型(色つきだったりもするけど)で 
丸いのはルビー・サファイアとかの表現が多かった記憶…

462: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 13:53:16.59 ID:nmE79RGK
侍ジャイアンツの詩にもあるよね 

ダイヤモンドをつん裂いて 白い稲妻おっ走る~

480: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 21:55:18.75 ID:4zQPVTQa
>>462 
魅せろよ井端~

463: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 15:23:09.64 ID:y3HctHXR
ハートのAという野球マンガもあったような

464: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 15:42:34.01 ID:/DTsPUjg
それで思い出した。 

サッカーの「浦和レッズ」は略語で 
「浦和レッドダイヤモンズ」という正式名称があること。

475: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 20:59:02.70 ID:iqa28xYx
>>464 
そんなタンス動かさないと出てこないピッチャーはイヤだなw

482: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 23:16:37.83 ID:AXn8ZQq6
>>464 
>サッカーの「浦和レッズ」は略語で 
>「浦和レッドダイヤモンズ」という正式名称があること。 

プロ野球の「楽天」も「楽天ゴールデンイーグルス」ってのが正式名称なんだよね 
ファンでもない俺なんかは「楽天」って言ってるけどファンの人はどうなのかな? 
「浦和レッドダイヤモンズ」を「レッズ」と呼ぶように略して「イーグルス」なのかな? 
どうせ略されるんだから最初から「ゴールデン」なんていらなかったじゃんと思ったりw 
うちの兄の名前が「潤一郎」で皆から「潤」って略されて呼ばれてるのを思い出したのでカキコ

490: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 00:25:33.06 ID:nqstJlBH
>>482 
それはなんか違う話じゃない? 
正式名称の一部を切り取って呼ぶのと、 
正式名称を「縮めて」それが愛称として定着してるってのは違うニュアンスと思う

494: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 01:51:03.87 ID:Zvfet8zQ
>>482 
新設球団だったし、単なるイーグルスじゃ名曲抱えてるバンドの方が 
圧倒的に知名度があって、なんかハクを付けて区別する必要があったんでなかったっけ。 

ダイエーと呼んで愛でていたホークスを、今更ソフバンとは呼べないファンとか、 
横浜と呼んで愛でていたベイスターズを、今更DNAとは呼べないファンとか、 
球団名にまつわる切ない話を色々と思い出した。

508: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 11:15:29.16 ID:TWFXJ8VS
>>494 
ダイエーがソフトバンクに球団を譲渡する際の絶対条件として 
「ホークス」の名前だけは残せと提示したんだよな。

532: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 19:03:06.03 ID:isjQrMqN
>>494 
ゴールデンイーグルってのはイヌワシのことで、箔付けのハッタリじゃないですよ。

499: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 07:02:57.15 ID:xbOFl8pw
>>482 
東北楽天ゴールデンイーグルスだよ、省略すんなし

467: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 18:59:12.98 ID:xXmsnvHT
園子温の地獄でなぜ悪いは20年前に、草の上の仕事を見た監督が爆笑問題の二人をキャスティング(長谷川役を太田、星野役を田中)して撮ろうと思っていた 
監督本人が直接事務所に電話するも社長に断られて実現しなかった

481: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 23:01:30.30 ID:/G/CwGdw
>>467 
びっくり。あれすごい名作だよね。 
もう長谷川星野以外考えられん。

484: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/31(日) 23:39:06.11 ID:xXmsnvHT
>>481 
園監督、今日やってた爆笑問題のラジオ番組のゲストだったんだが 
本人も忘れていたようで、突然思い出したように発言してて驚いた 

あと太田は、20代前半の頃に中学生時代の同級生から(現、田中麗奈の事務所の社長) 
ホットロードの映画の脚本の依頼があったが 
なんだかんだでおじゃんになってたことにも驚いた

503: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 09:11:40.07 ID:ZMejsIc5
鉄道のダイヤも表に書いてある線が菱形になってるから

504: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 10:11:59.72 ID:gyqUc438
>>503 

time table diagramのdiagram 図表からだよ 
ダイヤモンドとは全く別語源 
語源は、 
dia 差し渡して とか によって構成される という接頭辞と 
gram 描く(描かれたもの)、線画、graph(グラフ)と同語源 

ダイヤモンドは、ラテン語では adamant- 
語源で分けると、不可能とか否定とかの接頭辞 a と damant 
damant から派生した語で現在によく使われるのは、ダメージ、原義は傷 
傷をつけることが不可能  傷のつかないモノ から来てる

506: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 10:51:45.52 ID:ZMejsIc5
>>504 
俺が見たテレビだかクイズでは菱形だからって言ってたんだがなあ

507: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 11:14:54.94 ID:TWFXJ8VS
>>506 
え?普通にそうでしょ? diamond をロングマンで調べると 

「a shape with four straight but sloping sides of equal length, 
with one point facing directly up and the other directly down」 
(4本の同じ長さのまっすぐな斜辺から形成され、1つの頂点が真上、 
その反対側の頂点が真下を向いている図形) 

つまり菱形をdiamondという、と定義されている。英和辞典なら 
そのものずばり「菱形」という意味が載っている。 

あれこれ理屈付けてる連中はバカなの?

511: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 11:46:37.89 ID:ZMejsIc5
>>507 
やっぱりそうか

541: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 23:28:34.86 ID:CfgLBtxN
>>507は凄く頓珍漢なレスなのに 
「やっぱりそうか」と納得してしまう>>511

543: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 23:51:04.47 ID:ZMejsIc5
>>541 
うるせえばーか

523: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 15:24:47.34 ID:gyqUc438
>>507 
だから、鉄道のダイヤはダイヤモンドと関係ない、ダイヤグラムが語源

513: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/09/01(月) 12:16:23.95 ID:6/XdnPDc
>>504で正解 
子供でも知ってる常識
引用元: 最近知ってびっくりしたこと 195