247: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 15:02:09.26 ID:Wy/F2AlC
ヤマハの歴史 
・最初は輸入ピアノの修理→楽器関係作る 
・楽器やってた流れで電子楽器も作る→DSPも作る 
・DSPを他に利用しようとして→ルータ作るという流れで、楽器、電子機器、ネットワーク関係の製品を作るようになった。 

じゃ、なんで発動機や家具とかも作ってるかというと、 
・ピアノの修理で木工のノウハウが溜まる→家具を作る→住宅設備も作る 
・戦時中に軍から「家具作ってるんだから木製のプロペラ作れるだろ」といわれて戦闘機のプロペラ作る→プロペラの試験をやるためエンジン借りてくる→すぐ壊れるため修理に慣れる→「これ自分たちで作った方がいいんじゃね?」と言いだす社員が居る→エンジン作る 
・エンジン作ったから→バイクも作る→ついでにトヨタAE86のエンジンも下請けで作る→結果トヨタ製エンジンを載せた新車よりも10馬力ほどヤマハ製エンジンを積んだ86の方が上だった 
・エンジン作ったから→船も作る→船体作るのにFRPを作る 
・FRPを利用して→ウォータスライダー→ついでにプールも作る→住宅用ユニットバスも似たようなもんだろ?と言いだすバカが居る→ユニットバス作る。

254: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 16:00:53.78 ID:YaZesSFW
ずっと某大手自動車メーカーで車のエンジン作ってたと思っていた亡きじいちゃんが 
戦前は浜松でピアノや家具を作っていたと聞いて、「そのジョブチェンジっぷり、じいちゃん何者だ」と混乱したが 
そうかじいちゃんは若い頃はヤマハに勤めてて、ピアノや家具からエンジン作りに転身したんだなと 
>>247を見て納得した

255: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 16:24:03.71 ID:5IAdOB70
>>247 
トヨタ2000GTをヤマハが担当したのは有名な話だけど、 
元々ニッサン2000GTとして試作した物を日産に断られ、 
ニッサン2000GTの構想は後に初代フェアレディZになったとか何とか。 
だから2000GTと初代Zは良く似ていると。

スポンサードリンク

263: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 23:50:03.18 ID:m/oWdTEv
>>247 
最初は楽器で儲かったから船を買おうとして 
楽器用に入れたFRPで船も作って 
エンジンは曲の一環で作ったのは最後 
だから楽器も船もエンジンも始まりの音叉がマーク 

86は単純に時代が違うからピークだけ見てたらニワカか老害 

>>255 
カラスをパクッただけだからどっちもパクリ

256: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 16:43:50.32 ID:B4JQV2RQ
>>247 
ヤマハすげー! 
ルーターは長年謎だったからスッキリした。 
ヤマハの自給自足ぶりは異常。

260: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 21:50:23.82 ID:22eHj7ex
>>247 
へえーすごいね 
何でもやろうっていう気概と、それが出来る人たちが居たんだね 
出来ること何でも自前で作っちゃおうぜっていうナイス馬鹿の集まりいいね

261: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 22:53:05.56 ID:yXRwFIwK
>>260 
本田にしてもソニーにしても、昔の企業は面白かったんだろうなと思うわ。

428: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/30(土) 13:33:02.17 ID:wKp9XBw+
>>247 
コピペはコピペと書こうず 

有名な今更コピペやん・・・

430: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/30(土) 14:05:06.40 ID:wKp9XBw+
>>428は遅レスすまんかった 


アンジェリーナ・ジョリーの父親がジョン・ボイトだったこと 
しかも長年不仲だったこと

431: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/30(土) 14:24:53.44 ID:KWWXLzz9
>>430 
トゥームレイダーで共演したとき「仲直りか!?」と話題になってたな。 

俳優で言えばミッキーロークが最近怪演ばかりしてること。アイアンマン2の 
敵役だとかシンシティの化け物みたいな男とか。

248: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 15:09:27.14 ID:b876EHym
ヤマハはバイクに 
トヨタはエンジンの技術が全くなくヤマハが担当 
船舶はカワサキとヤマハで世界制覇

249: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 15:29:31.14 ID:yAwdd3ob
ヤマハのマーク音叉だもんね 
微妙に違うらしいけど

250: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 15:33:58.29 ID:IURnYQCB
> ・エンジン作ったから→バイクも作る→ついでにトヨタAE86のエンジンも下請けで作る→結果トヨタ製エンジンを載せた新車よりも10馬力ほどヤマハ製エンジンを積んだ86の方が上だった 

これ知らんかった! 
ヤマハ見なおしたわ 
TZRも楽しいバイクだったし86も楽しい車だった

295: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/27(水) 11:42:23.68 ID:pMLOIFez
>>250 
ヤマハはバイクが先だよ 
自転車屋と機織りのトヨタはまるでエンジンが作れない 
ヤマハに作ってちょーだいと頼む

251: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 15:44:07.86 ID:uJNp9fS6
ヤマハのMSXとかあったな。

252: ◆65537PNPSA @\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 15:44:31.05 ID:Uat2WG0Q
俺にとってヤマハはルーターのメーカーだなぁ

253: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 15:54:14.67 ID:hvxLZxjP
おれら、あら50世代にとってみれば 
86は、1986年頃に発売された AE86 レビン・トレノを知ってる世代 

世間的には、FRからFFへと仕様変更が進んでた時代かな 
あと、キャブレタからインジャクタへと仕様変子が進んでた時代だな 

で、ヤマハはトヨタへのエンジン供給メーカとして名が知られていたけど 
いま時の若者は、86と聞いてスバルを想像するんかなw

257: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 17:04:38.72 ID:DyxPFuaJ
>>253 
本当、アラ50にゃ常識なんだが、なんかレス見てたら最近の奴は 
全く知らんのよね・・ 
まあ日本の技術傾いた時代しか知らないから仕方ないけどさ。

262: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 投稿日:2014/08/26(火) 23:09:23.66 ID:FT6hH4L2
所謂「日本のものづくり」ってのはその頃で 
今はもう失われたものなんだろうな 
その話といい、k察の話といい、もう古き良き時代の思い出に縋ってるだけだ 
氏ね氏ね団のテーマってスゴイ 
まさに金で汚されたんだと思う 
金で動かない人達が動かしていたあんな日本はもうどこにも無い戻ってこない

引用元: 最近知ってびっくりしたこと 195