844: 恋人は名無しさん 2011/07/28 10:15:11 ID:YLtaWUD10
遠距離の彼の職場は関東で双方の実家中国地方だから同居云々は全く話題にも上らないんだけど 
彼は長男で実家に毎月5万円の仕送りをしている(彼の年収は額面600万) 
双方の実家は自営業で定年退職はないし両両親とも元気なんだけど 
年金生活には遠いしそもそも自営業者の年金など額も知れてる 
結婚後も仕送りを続けるつもりなのか聞きたいけど聞いちゃいけない気がして・・・ 

私自身は遠距離だから結婚と同時に離職して新天地で就職を希望しているけど 
30代新婚じゃあ嫁ぎ先で正職員になれる見込みはほぼないだろうし 
おそらくパートや嘱託で扶養内で働くことになりそう 
仕送りなどはできないだろうし両親も望んではいない 
(新しい家族のために使いなさいとのこと、たまに金銭的援助はしたいと思ってるけど) 
そんな環境で彼が彼実家にのみ仕送りを続けることになったらなんだかモヤモヤしちゃいそう 
もちろん彼が大変な仕事をして稼いでいるというのは十分理解しているからするなとは言えないんだけど 
結婚後片方の親にのみ仕送りすることってありますか?

スポンサードリンク

845: 恋人は名無しさん 2011/07/28 10:43:23 ID:iEqlHVcm0
>>844 
そりゃ普通にあると思う 
同じ家庭が一つとして無い様に、 
抱えてる事情は千差万別だから。 
あなたの親の言い分はあくまでもあなたと親の間だけに通用するもの。 
同じ様に、彼親と彼の間だけに通用する常識があるんだと思う 
お互いが、自分の育った家の常識を持ち出してぶつけても無意味。 

それを踏まえた上で、 
彼と具体的に今後の家計を話し合って、とにかくやってみる。 
5万のことは忘れておく。 
そのうち、どうしてもお金が足りなくなったり、そんな時が来るから。

846: 恋人は名無しさん 2011/07/28 13:12:02 ID:YLtaWUD10
>>845 
レスありがとう 
確かにそのとおりだよね 
彼のお家もそこそこ裕福そうに思えたのでついそんな考えを持ってしまいました。 
視野が狭くなってて自分でも嫌になります 

もともとないものとして家計について彼と相談してみます

848: 恋人は名無しさん 2011/07/29 23:25:17 ID:4ITSUbmf0
同居は嫌ってのはすごく分かるが新築買うのもタダじゃないからな

849: 恋人は名無しさん 2011/07/29 23:54:12 ID:0vVy6vZu0
同居はイヤって人は将来、自分の子供とも同居しないの?

850: 恋人は名無しさん 2011/07/29 23:56:54 ID:1Ungel+RO
>>849 

しないよ 
そんなかったるいことしたくない

853: 恋人は名無しさん 2011/07/30 00:27:55 ID:kb41bhRj0
嫁ぐとはそういうものだな

854: 恋人は名無しさん 2011/07/30 04:03:23 ID:VzHq87GC0
私は将来的に彼実家で同居して、ご両親も看取るくらいの覚悟でいたけど 
お姉さん夫婦がみることになりそうで、なんか拍子抜け・・・ 
期待されてなかったのかな。私要らない嫁だったのかなと思ってなんか悲しい。 
こんな人もいます。

855: 恋人は名無しさん 2011/07/30 04:14:25 ID:lnRyUZn/0
>>854 
親としては、嫁より娘に面倒みてもらいたいのでは?

857: 恋人は名無しさん 2011/07/30 08:23:27 ID:VzHq87GC0
>>855>>856 
まあ最近はそういうケースが多いよね。 
気楽と言えば気楽だけど・・・。 
看なくていい、とはいえ大事にしていかないとね。

856: 恋人は名無しさん 2011/07/30 06:07:20 ID:f1i4GePQ0
娘がいる親に、誰に面倒見てほしいかって聞いたら 
大半が娘って答えるんじゃないかなー 
たとえ嫁との関係が良好でもそれとこれとは別っていうか 
やっぱり娘のほうが気がおけないからまだ気楽というかね 
たいていの場合娘は嫁ぎ先を優先するからそれが叶わないというだけで 
もし状況が許すなら娘に…ってケースはあると思うよ 
うちの母親は姑(ようするに私の祖母)を看取ったけど 
実の娘である伯母は近くに住んでるのにほとんど見舞いにも来ず何もしなかった 
それをうちの母はお義母さんが気の毒だったっていまだにぼやいてる 
そんなケースも中にはあるんで、お義姉さんが見ると言ってるなら 
ちょっとは嫁としての自分の仕事が楽になるなーくらいで気楽に構えたらいいんじゃないの

859: 恋人は名無しさん 2011/07/30 08:40:23 ID:XzFcmdt/0
みんな真面目だな 
私なら介護とかあるなら結婚自体考えられない…w 
私は長女で彼は長男だけども、親はどちらも自立してくれてて助かる 
彼の親(まだ50歳)は早くも老人ホームのパンフレット貰ってきて 
夫婦で楽しそうに見てるよw 
あんな夫婦になりたいと思う

862: 恋人は名無しさん 2011/07/30 09:57:50 ID:khVyoR5zO
>>859>>860 
いいなぁ、うちの母は姑(と父実家の周りの環境)と合わなくて同居解消したから、自分は絶対同居したくないって言ってる。 
彼のお母さんは、同居してて姑小姑から超いびられてきたのに同居賛成派。いびられて嫌だったから自分はそうはしないって思ってるらしいけど、だったらいっそ同居したくないって思ってほしいよorz 

同じく苦労した人でも考え方ってほんとにそれぞれだよね。

863: 恋人は名無しさん 2011/07/30 11:58:33 ID:XzFcmdt/0
>>862 
祖母が彼氏母タイプの主張してたけどいつも母をいびってたw 
いびらない、いびってないつもりでも端から見たら充分いびってるっていうw 
そして母は同居絶対しない派の人になった 
本当に人それぞれだと思うw 


私が母を守らなくちゃ!って思ってたから子供にはそんな思いさせたくない、 
同居や介護必要なら結婚しない!と好きな人を何度も逃したよw 
親と子がそれぞれ自立できてるのは私にとっては必須条件だから仕方ないけど 

結婚とは嫁ぐもの。実家には帰るな。同居、介護するのが当然。義理の両親と 
子供のために奴隷となれ。って祖母にされた洗脳がとけてからは幸せに 
なれなそうな結婚話は勿体なくても全部スルーしてるけど後悔はしてないや

860: 恋人は名無しさん 2011/07/30 09:05:06 ID:5XuZGpgI0
うちは親の嫁姑問題で大変な目にあったから、同居だったら結婚諦めてたかもなー 
次男で同居お断りの家で良かった 
他人と暮らして上手くいく気がしない

864: 恋人は名無しさん 2011/07/30 13:02:43 ID:h9hGhpw30
うちの彼氏も実家住みの田舎の長男だから躊躇してたけど、 
「子供育てるならお嫁さんの実家の近くに住んだ方がいいでしょ」って言ってくれる人だった。 
と言っても彼の実家とも車で1時間くらいだから近いんだけど。 
介護職も経験してて、介護は専門家に任せるもので、家族が負うべきではないっていう考えなのも助かる。 
まあ実際そうなってみなきゃわからないんだけど。 

私の実家は祖父母と同居してたおかげで主に経済的にすごく楽をしてたし、 
私も祖父母大好きだから同居でもいいやと思ってたけど 
やっぱりその陰には母親の努力があったんだよね。 
「嫁姑で悩むことはなかったけど、あんたを祖父母に取られちゃうのが嫌だった」 
と言ってたから、やっぱり子供が小さいうちは同居はやめとこうと思うよ。

865: 恋人は名無しさん 2011/07/30 13:51:10 ID:q+fl4/Ov0
私も祖父母と同居だったけど、うちの場合は父が娘に触るな状態で大変だった。 
っていうのをハタチ過ぎてから聞かされたw 
隠れた親の苦労があってこその円満同居だよねホント…。 

でも子供視点だと、物心付いてるうちに同居する方がいい気がする。 
思春期前後からだとあまりなつかないイメージ。ドラマの見過ぎかな?

引用元: 結婚総合スレッド 23