777: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/27(月) 13:07:02.25 ID:NpMkoA5m
今はプロ野球が嫌いな人も多いが、昭和の審判ってのはこういう人もいたなあ 
南海で活躍した皆川投手のエピソード 


アンダースローに転向した1956年の西鉄ライオンズとの試合で 
下位打線を相手に投げていたとき 
8番打者・和田博実のところでカウントを0-3にしてしまった。 
皆川はここで「どうせ打ってこないだろう」と 
ど真ん中に軽く直球を放ったが、 
主審の二出川延明に「ボール」と判定された。 

当然皆川はど真ん中なのになぜボールなのかと抗議したところ、 
「気持ちが入っていないからボールだ!」と一喝された。 
これに感銘を受けた皆川は以降一球たりとも手を抜かないようになり、 
チームの中心選手へと成長した。

スポンサードリンク

778: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/27(月) 13:11:22.65 ID:TLav54v9
>>777 
オマエの気分次第かよクソ審判 釣りであって欲しい 

788: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/27(月) 22:34:32.85 ID:Bc4rRTod
>>777 
我が郷土の大投手。

780: 777 投稿日:2011/06/27(月) 14:19:55.72 ID:NpMkoA5m
審判、二出川延明は特定のチームをひいきしていたわけではなく 
別の試合では微妙なアウトのタイミングの抗議に来た西鉄監督を 
「俺がルールブックだ!」と一喝している 

もちろん今の時代で同じことをやったら大誤審でスポーツ新聞の一面だろうし 
断罪されていると思う 
しかし、今の審判の贔屓チームへの意図的なジャッジを見ていると 
野球選手に「野球は気合入れてやれ!」と一喝できる審判が欲しくなる

782: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/27(月) 14:56:01.14 ID:TLav54v9
>>780 
>今の審判の贔屓チームへの意図的なジャッジを見ていると 

今の日本のプロ野球の審判に失礼だろ 意図的なジャッジってどのプレーの事言ってんの?ソース出せよ 

781: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/27(月) 14:49:26.14 ID:zxWeK9h1
依怙贔屓のチームだけ、甘くするとか、気合いで入れてやれとか所詮はそのクソ審判の個人思想だろ? 
公私混同も甚だしい! 
理想の審判は機械のように正確に且つ粛々と行うのが良い審判。 
全試合一秒足りとも気合いを抜かずにプレーしろなんて、どんな超人野球だよ。 
プロ選手にはプロ選手なりのペース配分があるだろ?

783: おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2011/06/27(月) 16:05:18.00 ID:tBwihip6
プロなんて全部ショースポーツなんだから 
結果が面白ければなんでもいいんだよ

引用元: 胸がスーッとする武勇伝を聞かせて下さい!(97)