290: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 10:10:36.40 0
まあ、どこを削るかは家庭次第ってことで
うちは車も自転車もないし、服は通販セール、ブルーレイもないし、
DVDコレクションの趣味も無く、ゲームもやらない
でも、食べ物だけは削れないw
いろいろな料理が食卓にないと悲しくなるので…
とは言っても、それなりには気を使っているけど
そして酒代こそ節約できんw
うちは車も自転車もないし、服は通販セール、ブルーレイもないし、
DVDコレクションの趣味も無く、ゲームもやらない
でも、食べ物だけは削れないw
いろいろな料理が食卓にないと悲しくなるので…
とは言っても、それなりには気を使っているけど
そして酒代こそ節約できんw
291: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 10:52:39.58 0
>>290
アル中乙w
アル中乙w
293: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 10:56:36.17 0
>>291
量より質かもしれんぞ
量より質かもしれんぞ
309: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 12:56:55.90 0
>>293
いいワインとかたっかいもんな
しかも一本なんてすぐに空くし
いいワインとかたっかいもんな
しかも一本なんてすぐに空くし
スポンサードリンク
292: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 10:56:29.70 0
うちもそうだわ。車なし。旅行行かず。コレクションもしない。
服はユニクロw(ジャケットや靴はまあまあいいものを)。
食費も豪勢ではないがあまりけちらずに。
服はユニクロw(ジャケットや靴はまあまあいいものを)。
食費も豪勢ではないがあまりけちらずに。
294: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 11:01:15.38 0
車も自転車も無くて、どうやって生活をしてるんだ?
徒歩と電車??
徒歩と電車??
296: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 11:06:18.39 0
>>294
だろうね。でも別に不思議じゃない。関東近郊駅近だったら、両方いらないし。
あと、バスとか?
だろうね。でも別に不思議じゃない。関東近郊駅近だったら、両方いらないし。
あと、バスとか?
295: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 11:05:36.55 0
うちは夫婦二人で食費は月に6万くらい(お茶の葉、コーヒー豆、調味料込みで)。
材料にちょっとづついいものを使うとそれくらいかかるよ。
材料にちょっとづついいものを使うとそれくらいかかるよ。
307: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 12:52:03.39 0
>>295
だよね
2人とも痩せてる。
でもちょっと使いすぎのような気もする。
だよね
2人とも痩せてる。
でもちょっと使いすぎのような気もする。
297: 295 2013/01/22(火) 11:06:19.17 0
おやつと外食は別途
298: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 11:12:28.68 0
そう、徒歩と公共交通機関
ちなみに都内JR線沿線駅から徒歩圏内
ちなみに都内JR線沿線駅から徒歩圏内
299: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 11:15:58.01 0
通勤、通学はそれで大丈夫だと思うけど、
買い物とか自転車いらんの?
買い物とか自転車いらんの?
300: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 11:17:09.38 0
車は金喰い虫だから不要としても、
自転車は色んなスーパー等をめぐるため→節約のために必要なのではと思った
自転車は色んなスーパー等をめぐるため→節約のために必要なのではと思った
301: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 11:22:18.42 0
都内だけど徒歩圏内に私鉄JR複数路線で数駅ある
駅の近くにそれぞれスーパーが複数
買い物に自転車はなくても困らないよ
スーパーには無料配達サービスもあるし(まだ使ったことないけど)
駅の近くにそれぞれスーパーが複数
買い物に自転車はなくても困らないよ
スーパーには無料配達サービスもあるし(まだ使ったことないけど)
302: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 11:23:34.97 0
ネットスーパーや生協宅配あるし、駅前のスーパーやデパ地下、エキナカで済んじゃうんじゃない?
306: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 12:49:07.30 0
本当は自転車欲しいけど、
壊滅的に運動神経が無いので、自粛してるんだよね
夫が仕事柄、交通事故訴訟に関わるので、
その現実の恐怖が身にしみてしまっている
やっぱ徒歩が一番だわ
壊滅的に運動神経が無いので、自粛してるんだよね
夫が仕事柄、交通事故訴訟に関わるので、
その現実の恐怖が身にしみてしまっている
やっぱ徒歩が一番だわ
315: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 22:30:17.31 0
>>306
運動神経が壊滅していても、こんな電動アシスト自転車なら、良いんじゃない?
PASワゴン
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/wagon/
まぁ、反射神経だけは鍛える必要はあるとは思うけど。
運動神経が壊滅していても、こんな電動アシスト自転車なら、良いんじゃない?
PASワゴン
http://www.yamaha-motor.jp/pas/lineup/wagon/
まぁ、反射神経だけは鍛える必要はあるとは思うけど。
308: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 12:55:09.39 0
それほど節約にはみんな興味があるってことだなw
節約が繰り上げに直結するわけだから
節約が繰り上げに直結するわけだから
310: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 13:15:03.58 0
自分はビンテージインテリア収集が趣味で集めてるけど、逆に利益が出てるので、収集欲と実用と実益が出てて我ながらいい趣味だと思う
交通費を浮かせるために買った自転車にも嵌って、気付けば1日200kmとか走って健康的になってきたけどこっちは浪費気味w
交通費を浮かせるために買った自転車にも嵌って、気付けば1日200kmとか走って健康的になってきたけどこっちは浪費気味w
311: 名無しさん@HOME 2013/01/22(火) 13:48:11.42 0
うちの周辺は自転車乗れる雰囲気じゃないわ。
スーパーも駐輪場なんてないし、基本的に自転車利用は違法駐輪に直結する
んだよね。
スーパーも駐輪場なんてないし、基本的に自転車利用は違法駐輪に直結する
んだよね。
318: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 12:31:20.53 0
食費 250000
光熱費 40000
通信費 20000(携帯ではネット使わず)
保険 35000 (死亡保障メイン)
交通費 15000
日用品 100000
レジャー 年1回海外3000000
交際費 0(飲み会、冠婚葬祭は経費)
こづかい 特になし
医療費 0
教育費 150000
光熱費 40000
通信費 20000(携帯ではネット使わず)
保険 35000 (死亡保障メイン)
交通費 15000
日用品 100000
レジャー 年1回海外3000000
交際費 0(飲み会、冠婚葬祭は経費)
こづかい 特になし
医療費 0
教育費 150000
320: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 13:22:35.09 0
>>318
年額?月額?
レジャー費以外の合計が61万円て、月額にしちゃ多いけど年額にしちゃ少ないね
住宅ローンが入ってないけど
年額?月額?
レジャー費以外の合計が61万円て、月額にしちゃ多いけど年額にしちゃ少ないね
住宅ローンが入ってないけど
319: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 12:58:16.39 0
食費25万てw
329: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 17:39:37.61 0
100g/100円以上の肉買ってるんでしょ
334: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 22:02:26.32 0
奥さん系の雑誌の家計簿診断で、
よく「月収20万なのに、月10万貯金」とかあるけど、
そういうのって、ほとんど
食費が1万円(実家から野菜、米もらえる)とか
住居費が社宅で1~2万とか
カラクリがあるのばっかりだよな
よく「月収20万なのに、月10万貯金」とかあるけど、
そういうのって、ほとんど
食費が1万円(実家から野菜、米もらえる)とか
住居費が社宅で1~2万とか
カラクリがあるのばっかりだよな
335: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 22:05:00.68 0
>>334
わかる。でもその二つだけじゃ無理じゃない?
外食は親と一緒、その際ちょっとスーパーに寄って、
高い食材を買ってもらう
さらに、嗜好食品は、親の中元や歳暮のお裾分け、とか
きっちきちの節約生活だけでは生きていけないからね
必ず、からくりがある
わかる。でもその二つだけじゃ無理じゃない?
外食は親と一緒、その際ちょっとスーパーに寄って、
高い食材を買ってもらう
さらに、嗜好食品は、親の中元や歳暮のお裾分け、とか
きっちきちの節約生活だけでは生きていけないからね
必ず、からくりがある
339: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 23:40:31.67 0
>>334
そりゃカラクリあるからネタになるんでしょ
うちも社宅組で、ローン組むって段階で貯金確認したら、
社宅の入居期間*一般賃貸との差額程度だったことに吹いた
そりゃカラクリあるからネタになるんでしょ
うちも社宅組で、ローン組むって段階で貯金確認したら、
社宅の入居期間*一般賃貸との差額程度だったことに吹いた
336: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 22:25:18.31 0
やっぱ実益兼ねた趣味が有ると良いと思う
野菜作ったり魚釣ったり山菜摘みとか
野菜作ったり魚釣ったり山菜摘みとか
337: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 22:42:36.85 0
核家族が食べる程度の野菜なら買った方がはるかに安いわw
338: 名無しさん@HOME 2013/01/23(水) 23:12:50.98 0
食って奥深いから価値観(量・質・値段)の統一できない。
でもさー、解るんだよ、粗末な食事しか食べていない子供ってw
それで習い事とか金かけて金の使い方がわからないようだ。
そんな家庭は繰り上げなんて考えたら絶対損だ。
でもさー、解るんだよ、粗末な食事しか食べていない子供ってw
それで習い事とか金かけて金の使い方がわからないようだ。
そんな家庭は繰り上げなんて考えたら絶対損だ。
340: 名無しさん@HOME 2013/01/24(木) 03:32:11.36 0
>>338
>でもさー、解るんだよ、粗末な食事しか食べていない子供ってw
わかるんだ…?
>でもさー、解るんだよ、粗末な食事しか食べていない子供ってw
わかるんだ…?
341: 名無しさん@HOME 2013/01/24(木) 09:18:19.47 0
スレ違いだけど、なんとなくわかるよ
肌のツヤとか、体格とか
ただの小食な子とは違う貧相さ
肌のツヤとか、体格とか
ただの小食な子とは違う貧相さ
342: 名無しさん@HOME 2013/01/24(木) 09:39:52.14 0
>>341
そんなことで判断するの?
体質だってあるんだし一概には言えないでしょうよ
何を食べても、ジャンクばかり食べていても
筋肉モリモリ、お肌ツヤツヤな人だっているのに
そんなことで判断するの?
体質だってあるんだし一概には言えないでしょうよ
何を食べても、ジャンクばかり食べていても
筋肉モリモリ、お肌ツヤツヤな人だっているのに
348: 名無しさん@HOME 2013/01/24(木) 13:21:12.18 0
>>341
今そんななので分かるような極端な子いるか? 戦時中じゃあるまいし。
貴方は外食を気軽に出来ない環境で育ったんじゃない?
親の収入と地域の両方で。
今そんななので分かるような極端な子いるか? 戦時中じゃあるまいし。
貴方は外食を気軽に出来ない環境で育ったんじゃない?
親の収入と地域の両方で。
343: 名無しさん@HOME 2013/01/24(木) 11:45:26.16 0
見抜けない奴はどう考えていても見抜けないぞw
仕草、行動、言動からも解る。
ちなみに我が家の食材料は
子供の興味の物は何一つ入っていない(乾物・粉・原材料・水煮缶詰
よく遊びにくる近所の子供なんて
うちの冷蔵庫・食品庫に興味があるらしく
入っている物いちいち聞くし、冷凍庫から油揚げを出した時の驚きの顔
ときくらげを水に戻した時の言いぐさが凄かった。。
そしてドヤ顔で○○の家は朝からロールケーキだ!と息巻いて自慢されよ。
仕草、行動、言動からも解る。
ちなみに我が家の食材料は
子供の興味の物は何一つ入っていない(乾物・粉・原材料・水煮缶詰
よく遊びにくる近所の子供なんて
うちの冷蔵庫・食品庫に興味があるらしく
入っている物いちいち聞くし、冷凍庫から油揚げを出した時の驚きの顔
ときくらげを水に戻した時の言いぐさが凄かった。。
そしてドヤ顔で○○の家は朝からロールケーキだ!と息巻いて自慢されよ。
345: 名無しさん@HOME 2013/01/24(木) 12:28:02.42 0
>>343
その子はちょっと…だけど、
だからと言って全ての人に当てはまるような言い方は良くないよ
その子はちょっと…だけど、
だからと言って全ての人に当てはまるような言い方は良くないよ
コメント
>>コメントする