132: 名無しさん@HOME 2012/02/24(金) 00:00:50.09 O
身の回りで専業の尻にしかれてる奴は低収入ばかりだ
良いところ勤めはそもそも嫁になんかに財布握らせてない
バカな嫁程ドラマや雑誌のくだらない企画にのせられどんどんふてぶてしくなる
うちも家計任せろと言い出して鬱陶しい
良いところ勤めはそもそも嫁になんかに財布握らせてない
バカな嫁程ドラマや雑誌のくだらない企画にのせられどんどんふてぶてしくなる
うちも家計任せろと言い出して鬱陶しい
133: 名無しさん@HOME 2012/02/24(金) 05:53:41.99 O
>>132
良いとこ勤めで1馬力年収800万だけど、
専業主婦の嫁に家計を握らせていたら
「専業主婦年収1200万円換算Sugee!
アンタ誰のおかげで働けていると思ってんのwww」
って調子に乗るから、生活費用給与振り込み口座を
作って「毎月家計簿つけてこの金でやりくりしる!足りなかったら理由を言え!」って
カードと通帳渡したらくるりやがったwww
「あんた、子供と私を殺す気か!」って
貯金、保険、学費、ガソリン代光熱費
除いて月10万www
良いとこ勤めで1馬力年収800万だけど、
専業主婦の嫁に家計を握らせていたら
「専業主婦年収1200万円換算Sugee!
アンタ誰のおかげで働けていると思ってんのwww」
って調子に乗るから、生活費用給与振り込み口座を
作って「毎月家計簿つけてこの金でやりくりしる!足りなかったら理由を言え!」って
カードと通帳渡したらくるりやがったwww
「あんた、子供と私を殺す気か!」って
貯金、保険、学費、ガソリン代光熱費
除いて月10万www
スポンサードリンク
134: 名無しさん@HOME 2012/02/24(金) 12:40:08.11 O
愚痴る男の人って
モテない人ばかりだよね
そんな貴方と、結婚してくれた貴重な女性なんだから大切にしなよw
モテない人ばかりだよね
そんな貴方と、結婚してくれた貴重な女性なんだから大切にしなよw
136: 名無しさん@HOME 2012/02/24(金) 22:33:42.62 O
同じく去年の年収750万、積水の新築一軒家。リーマンショックの時より毎月15万も収入が増えてるのに金ないだと?リーマンショックのときに借金せずに生活してたんだから金は貯まるハズだが?もうバカ過ぎて離婚考えてるよ。でも子供がかわいいから悩んでる…
137: 名無しさん@HOME 2012/02/24(金) 23:09:00.48 O
133デス。
>>136
分かるわ~、子供が可愛いから一緒にいるだけ
だが俺は具体的な離婚の準備をしている。
あんな女と一緒に居て熟年離婚した日にゃ
退職金、企業年金、預金ぜーんぶ
分与しなくてはならんからな。
マジ勘弁。
離婚の理由は色々あるが、子供のこと差し置いても
あんな基地害+被害妄想+大嘘つき+超世間知らずとは
ム
リ
だ
わ
!
>>136
分かるわ~、子供が可愛いから一緒にいるだけ
だが俺は具体的な離婚の準備をしている。
あんな女と一緒に居て熟年離婚した日にゃ
退職金、企業年金、預金ぜーんぶ
分与しなくてはならんからな。
マジ勘弁。
離婚の理由は色々あるが、子供のこと差し置いても
あんな基地害+被害妄想+大嘘つき+超世間知らずとは
ム
リ
だ
わ
!
138: 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2012/02/25(土) 08:03:51.03 0
つか、嫁の悪口を言ってる奴らはまだ愛情あるんだな。
嫁に愛想尽きると悪口考えなくなる。
おまえらそういうとこ嫁に見透かされてるからなめられてる。
子供には必要な父親でいろよ。
それとな、熟年離婚宣言してみてもいいぞ。
嫁が離婚をほのめかしたときは、
子育て終わるまでは離婚しない、終わったら離婚して「あげるよ」って言ってみろ。
それで男は半分自由になれるぞ。
軽々しく離婚を口にする嫁の口をふさげ。
嫁が離婚を口にするのは夫を精神的に追い詰めるDV行為だということも教えてやれ。
つか、所詮男は嫁なんぞいなくても生きていけるのだから、
もっと器を大きくかまえておきな。
嫁に愛想尽きると悪口考えなくなる。
おまえらそういうとこ嫁に見透かされてるからなめられてる。
子供には必要な父親でいろよ。
それとな、熟年離婚宣言してみてもいいぞ。
嫁が離婚をほのめかしたときは、
子育て終わるまでは離婚しない、終わったら離婚して「あげるよ」って言ってみろ。
それで男は半分自由になれるぞ。
軽々しく離婚を口にする嫁の口をふさげ。
嫁が離婚を口にするのは夫を精神的に追い詰めるDV行為だということも教えてやれ。
つか、所詮男は嫁なんぞいなくても生きていけるのだから、
もっと器を大きくかまえておきな。
※管理人MK 抜けていたレスを追加しました!><
139: 名無しさん@HOME 2012/02/25(土) 16:29:10.69 O
>>138
愛情?はぁ?そんなもんねえよ!
勝手にきめんなよ。
そこまで嫌いならとっとと別れちまいな!
テメェ未練がましいわ!
愛情?はぁ?そんなもんねえよ!
勝手にきめんなよ。
そこまで嫌いならとっとと別れちまいな!
テメェ未練がましいわ!
141: 猛毒の霧風 ◆nPaKbZwu0AT9 2012/02/26(日) 23:39:21.61 0
>>139
だったら自分がはよ離婚すればいいじゃん。
でもできないヘタレだろ。
>>140
嫁に収入教える夫はアホ
だったら自分がはよ離婚すればいいじゃん。
でもできないヘタレだろ。
>>140
嫁に収入教える夫はアホ
142: 名無しさん@HOME 2012/02/27(月) 06:50:29.81 O
>>141
只今絶賛離婚調停中デス。
只今絶賛離婚調停中デス。
146: 名無しさん@HOME 2012/03/01(木) 07:29:52.77 0
>>138
子育て大変な期間だけいてほしい?どこまでご都合主義なんだか。
えらそ~に!自分ひとりで子育てろよ。
引用元: バカ嫁の愚痴を書いてうさを晴らそうぜ
子育て大変な期間だけいてほしい?どこまでご都合主義なんだか。
えらそ~に!自分ひとりで子育てろよ。
コメント
寂しい思いだけはさせんな
バカな主婦がバカな旦那を言い包めるためのまやかしだよ
顏は美人だけどってやつか
まともに反論できないからモテない男が~とレッテル貼りして現実逃避、バカ女のテンプレだなw
家事を労働に換算した奴は、家事の夫婦分業と主婦の意識向上を図ったんだろうが
はっきりいって逆効果になってるよ
養育実績がないと引き取れないぞ
仕事辞めたくないせいで売れ残ってる女性多いのに。
自分が、金もらえるレベルでその家事全部やれると思ってるようなバカには
少なくとも家庭教師は任せられないwww
そしたら消費材上がらなくて済むんじゃね?
>>138 も載せてよ。
なんで財布握らせるか全く理解出来ない
1200万の仕事していると思うのならその能力生かして外で稼いだ方がいいだろ
馬鹿すぎる
結婚前に相手のボロに気づけなかったんじゃないのか?
素の自分をさらけ出せなきゃ相手も答えてくれないってのは当たり前だろ。
とにかく子供に辛い思いさせないように頑張れ。
うちの母は専業主婦だったが、いいお母さんだったと思うよ。
学校から帰ったら家にいておやつ食べながら今日あったこと話したりして。
共働きの家の子は寂しそうだったわ
鍵っ子とか放課後は家じゃないくて児童保育みたいなとこに夕方までいる子とか。
結婚して「家族」になったんだから人の金で~とか年収教えないとか他人のように接するのは寂しい。父が母のことを寄生虫のゴキブリって思ってたとは思いたくないな。
電気製品が普及した現代に1200万とかあるわけねえだろ
だったら外で稼いでこいって話
でも多分あなたのお母さまは「専業主婦の労働は○○万円!フンガー」って
外で金稼いでくる旦那さんに言ったりはしてないんじゃない?
共働きの子が寂しそうだったってのも、主観が過ぎると思うので
もうちょっと視野を広げてはどうだろう
ってことはだ1200万は毎日レストラン並みの食事をつくり毎日ホコリひとつ残さず掃除し会計士並の完璧な家計簿をつけ(以下省略)
文句を言わず休日も休まず働き続けてそしてそれぞれの仕事に責任を持って完璧にこなして初めて要求できるわけだ
こんなことありえないよな?
結論…1200万なんてありえない
業者に掃除を頼んだ場合、3時間で15000円かかるから、1時間5000円
→掃除の時給は5000円!
とか言ってる
金取れるレベルかどうか以前に、利益とか経費位考慮しろよ
月収11万くらいが平均だったな
そんなもんだろうな
家で誰にも監視されずにできるって考えればもっと安いかもな
鍵っ子学童保育児童だったけど、決めつけで寂しそうだったとか言われるのは
ちょっと…。世間を知らずものをいう就職歴なしの専業と同じ香りがするよ。
皆ずいぶんつまらん人生送ってるね
友人にも沢山いたけど、両親共働きの鍵っ子はどの子も寂しそうだった。
でも早くから一人立ち覚えて長い人生的には良かったんでないかな。
>>137とか…愛して一生一緒にいようと結婚した相手に対する言葉とは思えないな。
酷い嫁だったとしてそんな相手を選んだのは自分だし、そんな風にさせてるのも自分。
財布の管理全部任せないとか、世間知らずにならないよう社会に出すとか、
できることはいろいろあるだろうに。
専業主婦は世界がせまくなりがちだから、家族の多い昔と違って今は下手すると急激に偏向的になる。
2人暮らしで知らない土地で専業主婦になると、日常で会話する相手が夫しかいない。なのに出張、残業で家にいなかったりしたら…ほとんど引きこもりと同じだから。
自分は1年でしゃべるのが凄く下手になった。就職して治ったけど。
なんという天才…
138を掲載したつもりで、上手く掲載されていなかったようでした><
さきほど、修正致しました!!(`・ω・´)☆
一生添い遂げたいほど愛情がある夫の日常をサポートする意義深い仕事なら
家事だけで満たされてもおかしくない。金銭換算する必要だってないでしょw
愛情だけじゃ片付かないから、あなたもぐじぐじしてるわけで
いろいろ便利な世の中になって働き続ける女も出てきて、専業主婦の存在意義が薄れたからじゃないかと思うよ
そもそも専業主婦って歴史の浅い存在なんだよね、サラリーマンが生まれてからの話だから
それ以前の主婦は、家業の従事者でもあり、稼ぎ手でもあっった
家事だけに専念できる「主婦」なんていなかったんだよ
家電が無かった時代より遥かに家事は楽になったのに、無職で人の金に集るヒモがまかり通ってるんだからなwww
こりゃ非婚の男が増えるわけだわ
昼間のテレビなんて夫への理不尽な悪口で溢れかえってるぞ。
専業主婦の年収1200とか片腹痛いわと思う幼児持ち専業主婦だけど
夫の年収500万でも正直夫に家計握ってほしいと思うよ。
一週間に食費10kくらいもらって後は全部夫管理とかなればどれだけ楽だろう。
でも夫は嫁の方が金貯まると思ってるらしくて、うちでは家計の押しつけ合いが発生してるわ。
というか、家計を積極的に握りたいとかわざわざしち面倒なこと考えるなんて、こんな嫁レアケースなんじゃないの?
専門職なら兎も角、家事や育児なんてぶっちゃけ誰でも出来る作業ばかりじゃないか。子供でも熟してる程度の事しかやらなくて大きな顔すんな。物凄く非効率的にやっても掃除30分、洗濯併せて1時間、料理毎食1時間半(片付け含む)、他作業最大約2時間、計8時間程度で1日の仕事を終わらせられるぞ(4人家族)。家族が居ない昼間は昼食を抜けるから実際には7時間程度働けばいいし、その大半は家電がやってくれる。
ぶっちゃけ時給1000円で換算しても、月給:31日×8000=24万8千円、賞与や家族や交通といった諸手当なんてないから単純に年収も297万6千円だ。専業主婦の仕事なんてそんなもんだ。就寝時間他休憩時間まで一緒に換算するからおかしな話になる。
育児?そんなの普通の会社の業務に置き換えたら所謂サービス残業だろ。子供に請求するつもりか?そんなゼニゲバな母さんなんて真っ平御免だ。子供だって大きくなれば家事も手伝うし、親の肩や腰揉んだり、場合によってはバイトで稼いだ金を家計に入れてくれたりするんだからそれで十分に相殺されるだろ。時間と手間の設備投資って奴だ。
相手に理不尽言うタイプ。
そしてこのスレのような話って信用できないんだよ。
女がマジでバカな場合と、男が理不尽言ってる場合とが、当事者じゃないと判断できない。
うちも父が母に「金が貯まらないわけない」と言い出して、
母はきちんと家計管理してる人だったので
月にこれとこれとこれで幾らかかる、というのを父に提示した。
そしたら父はあっさり納得。散々母の努力を否定したのは何だったんだ。
男は論理的な生き物と言われるだけあって、論理的に相手を否定するんだよ。
「~だから~なはずだ」とか。でも実際は間違ってる場合も多々ある。
女はバカなこと言えばすぐ分かるが(専業主婦が年収1200万とか)、
男はおかしなことでも理屈こねて正当なことのように言うから、ある意味じゃ女よりタチ悪いんだよ。
主婦の年収が1200万はおこがましいとは思うが
24時間365日職場=家、退職なしの妻と母親って肩書きは
年収300万ごときじゃやってられないとも思う。
社員(家族)は指示に従わない、独立すらできない、
転職するような成果さえ上がらない、
下手するとオフ中に電話どころか呼び声一つで雑務に戻らなきゃならん。
更にはお前みたいな家族が居れば、労働に対して尊敬の念すら得られない。
お前、娘が出来たら息子よりも教育に力入れろよ?
せめてのその選択肢から逃れる条件だけは揃えてやれ。
同じ300万ならもっと割のいい仕事がある。
生活費のみってのはおかしいと思うわ。
払いたくない奴は結婚しなきゃいいじゃん。
子供欲しけりゃ金払って産んでもらって、自分が仕事の時はベビーシッター雇って、家事はときどき家政婦さんに来てもらえ。いくらかかる?
安月給じゃ無理だねー。
結婚しない俺超勝ち組w
精神的負荷など考えたら時給1000円でも人が群がるわ。
まぁ、1日3000円としても月9万。年収108万。
離婚する、または親権を放棄する(退職する)って選択肢もちゃんとあるじゃん。
それに呼び声を掛けられたからって、必ずしもそれに応じる必要ないだろ。そもそも家事や育児如きに成果も糞もない。自己都合で何時でも辞めれるが、出資者としては自分から解雇通告すると経済的、社会的に不利になるからパートナーを辞めさせられない。社員は言うことを聞かないかもしれないが、強制的に従属させる事はできるし、義務教育期間が過ぎれば何時でも任意で追い出せる。しかも計上すれば生活費という経費が出資者から落ちるし、自分で外に勤務する事が出来る。しかも副業は奨励されど非難はされない。
最高の職場じゃん。逆にこれよりもいい職場が何処にあるんだよ。大抵の職場では職務中に自分の裁量で自由に休憩なんか取らして貰えないし。常に業績と成果を強要されるし、気が付いたら昨日まで部下だった年下が自分の上司になってる逆もあるし、ともすれば早期退職を容赦なく勧告されたり追い出し部署に飛ばされたり病者に仕立てられていく。勿論裁判となれば労働者の方が圧倒的に不利だ。しかも通勤時間0秒!
それでも、いい年した大人なのだから、基本的には自分の生活費などは自分で稼ぐ必要があるんだよ。その面倒を他人に見てもらって、それでいながらブーたれていてもしょうがない。結婚生活が嫌なら、いつでも離婚できる自由があるのだから。
しかも、家事の半分は自分の為でもあるのだから、実質的な価値で見るとかなり低くなってしまう。実際、安易に離婚してから、こんなはずじゃなかったって後悔している女性は多い。1人だと、自分で全ての生活費を稼いで、かつ、家事もやるのが当たり前だからね。
この条件で月10マンか・・・ちょゆーだわ。つーかものすごい贅沢しても(うち的に)半分へそくれるw
お米や肉が実家からくる10-3月ならまるまる行ける勢いかもしれん。
家賃は固定資産税くらいで、ほぼ0みたいなもん。小遣いも生理用品買うくらいで後は貯金してる。服関連は年に2万使うか使わないか…
夫は現金は小遣いしか渡さないので、買い物はクレジットカードなのでたまに不便があるけどそれ以外は困ってない。ただ家が物凄く古く広さがあるため、光熱費と掃除時間が普通の二人暮らしより多いだろうなとは思う。
両親とか見てても思うけど、女性の話って内容じゃなくて「相手がどう思ってるかの確認」なんだよね
だから意味とかオチとかそんなんは全く不必要で「相手がどう思ってるか?」を確認したら終了
もしくは愚痴を聞いて欲しい=「自分がどう思ってるか」を聞いて欲しいのが大半
でもたまにガチな相談も混じってるから、それを見抜けずに適当に相槌打ったら「もういい!」が発動し終了
なんでそんな思いまでして結婚せなアカンのか?
もう優秀な奴の遺伝子で子供作って国で育てりゃええやんけ。そっちの方が効率的だろ?
自分で子育てしたい希望者は自分達の子供を育てればええよ
マスゴミの言う「ママ友とランチ♪習い事♪エステ♪」なんてのは本当に一部のセレブだけだよ。
専業の全員が無駄遣いしてるとは思われたくない
試算したモノの筈。マジメに取り合うだけ馬鹿馬鹿しい数字。
母親と同じ思考に育っているし、これは矯正がきかないからな。
共働きだろうと、専業だろうと、その家庭が選んだ事を他人があーだこーだ言ったり、
子育てまではさせといてそこから離婚~ってのもなんかな
もう一度きっちり話し合った方がいいと思う
月に一度のガソリン代と病院代はどうしようもないけど、それ以外はあんまり使わないなぁ
食材もチラシ確認して安い所でしか買わないし、物によって店をはしごする
服は年に2回くらい、安物のさらにセールになった500円とかのしか買わないw
美容院なんて年に1回か2回の、1500円カットで十分
化粧品なんて100均と300円の日焼け止めがあればいい
たまの贅沢はスーパーで半額になったデザートを旦那と二人分買って仲良く食べる
あとは月に2回くらい旦那との外食(一人1000円以下の所か1300円くらいのランチバイキング)
これで十分幸せw
家計のためのお金以外はなるべく使わないのが普通だと思ってた
逆に何にそんなに使うのか知りたい・・・
家事なんて時給800円がいいとこだろ
あと24時間も働いて無いだろ
>>コメントする